川和自然公園内 不二洞
川和自然公園内 不二洞
0274-59-3117
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…3人
- 夏…1人
- デート…1人
住所 |
大字川和665,
Uenomura Tano-gun,
Gunma 多野郡上野村大字川和665 |
---|---|
交通・アクセス | 上信越道下仁田I.C.から国道254号、県道45号、国道299号経由で30km45分 |
TEL | 0274-59-3117 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0274-59-2632 |
営業時間 |
09:00~17:30
※最終受付16:30
11月 9:00~17:00 ※最終受付16:00 12月~3月中旬頃まで 10:00~16:00 ※最終受付15:00 |
店休日 |
無休
天候によって臨時休業あり。
|
駐車場 | 50台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
不二洞(入洞料) | 大人800円 小中学生500円 |
---|---|
まほーばの森キャンプ場 | 4,400円 |
まほーばの森コテージ | 17,600円~ |
お店・スポットからのメッセージ
全長2.2km、1周約40分の関東一の規模を誇る鍾乳洞です。まるで異次元に迷い込んだかのような奇観が次々と広がります。2018年に売店建物をリニューアル。休憩スペースやちびっこ遊具もあり、小さなお子様連れも楽しめます。
※足下が悪いため、歩きやすい履き物でお越しください。
おすすめのクチコミ (21 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 男性 大迫慎三 さん (高崎市/40代/Lv.9) (投稿:2011/05/23 掲載:2011/10/31)
-
女性 う☆どん子 さん (前橋市/40代/Lv.64)
今年の夏は、ディスカバーGUNMA!上野村といえば不二洞!!チケット売場が改築されてキレイになっていました。前に立つだけで検温してくれる機械に通ってからの券購入&入場。こちらも対策万全です。鍾乳洞内は時間と自然が作り出す神秘の世界が広がっています。とっても涼しくて、子どもが「・・・涼しくてもう出たくない・・・」て出るのをしぶりましたw (投稿:2020/08/19 掲載:2020/08/20)
このクチコミに現在:6人 -
女性 ゆっこ さん (伊勢崎市/30代/Lv.11)
かなり道のりがハードなので疲れます。坂道上がってやっと入口に着いたら、また坂道でその後150段位の螺旋階段があります。 中は広くて見ごたえがあります。これが自然に出来たなんてすごいと思います。 (投稿:2019/05/07 掲載:2019/05/07)
このクチコミに現在:4人 -
女性 STi さん (太田市/20代/Lv.64)
夏場に行きたかったけどこんな時期になってしまい、天然クーラーがどれだけ寒いのかビクビクしながらハーフケットを1枚持って入場しました。いっぱい歩くので体がポカポカしてきて結局ハーフケットは必要なかったです。中の気温は温度計で12℃でした。鍾乳洞というより洞窟って感じかな?白い鍾乳石より茶色い岩の部分の方が目立っていた気がします。コウモリがいてかわいかったし、なんだかそれだけでハロウィンっぽいような(笑)ぐーちょきパスポートで子供料金が割引されます。 (投稿:2018/10/05 掲載:2018/10/09)
このクチコミに現在:5人 -
女性 ちぃ さん (伊勢崎市/30代/Lv.77)
料金が少し上がりましたね。 お土産屋さんを通り約10分くらい歩って入り口に辿り着きました。 中に入ると涼しいとゆうより結構寒かったです。 階段が滑りやすいので注意。 アナウンスが流れてるので分かりやすいです。 (投稿:2017/04/20 掲載:2017/10/04)
このクチコミに現在:4人 -
女性 ゆっきー さん (佐波郡玉村町/20代/Lv.4)
洞内も歩きますが、入口まで結構歩くので、良い運動になります(笑)運動靴で行くのがオススメです。夏場に行くと天然のクーラーで、とっても涼しく神秘的です。上野村に来たら一度は行ってみるとよいと思います。 (投稿:2016/11/16 掲載:2016/11/17)
このクチコミに現在:5人 -
女性 Kan さん (東京都台東区/20代/Lv.2)
とても、神秘的で夏に行くととても涼しく 真夏だと忘れさせてくれるほどです。 上野村を代表する観光スポットなので是非 行ってみてほしいです。 (投稿:2015/12/26 掲載:2015/12/28)
このクチコミに現在:4人 -
女性 げっしもく さん (前橋市/30代/Lv.30)
関東一の大きさの鍾乳洞!高低差のある鍾乳洞を楽しめる鍾乳洞です! 歩き甲斐のある鍾乳洞です!運動不足解消にいいかもです! (投稿:2015/09/22 掲載:2015/09/24)
このクチコミに現在:3人 -
女性 ちかー さん (前橋市/40代/Lv.21)
鍾乳洞なんて何年ぶりか・・・ちょっとドキドキしながら入りました。上野村そのものが前橋よりずっと涼しいけれど、中はもっとひんやりでした!光景も神秘的でした。じめっとしているので滑りやすく、他の方も書いていましたが運動靴などがおすすめですね。 (投稿:2015/07/31 掲載:2015/07/31)
このクチコミに現在:4人 -
女性 団子母 さん (高崎市/30代/Lv.56)
大きな鍾乳洞です!こんなに広くて長いなんてびっくり!!中はとても涼しく、夏には最高です。真夏でもちょっと寒く感じるくらい。天然のクーラーですね。かなり足元が悪く滑りますし、たくさん歩くので、ヒールのついた靴やミュールは避けた方が無難です。近くの吊り橋もオススメですよ! (投稿:2015/03/09 掲載:2015/03/09)
このクチコミに現在:2人 -
男性 ハンニバル さん (前橋市/30代/Lv.54)
家族でキャンプに行ってきました。テント設営場所のすぐ隣に駐車できるので、荷下ろしがとても楽です。炊事場やコインシャワーももちろん完備され、すぐ近くには、「アスレチック遊具」「鍾乳洞の不二洞」「上野スカイブリッジ」がありますので、子どもたちも退屈しません。 (投稿:2012/08/06 掲載:2013/06/28)
このクチコミに現在:2人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。