おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,326件)

471~480 件を表示 / 全 3,326 件

  • みーみ
    みーみ さん  (女性/渋川市/40代/Lv.77)

    天然木と珈琲とうつわの店 大和屋 沼田店 (沼田市 / 喫茶)

    こちらで売っているチョコレートが珈琲にあうからすきでよく買います。ドリップコーヒーもよくこちらで買います。 (投稿:2022/01/11   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/渋川市/40代/Lv.77)

    One's own by ふとんのおおうち (沼田市 / 雑貨・文具)

    母とこちらの雑貨をみにいきました。可愛らしい商品がたくさんあります。店内も清潔感があって綺麗でした。 (投稿:2022/01/11   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/渋川市/40代/Lv.77)

    地球屋 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / 名所・観光地)

    隣のパン屋のあと地球屋でお土産をみました。つるし雛を何度もみにきてしまいます。ハンカチやタオルも可愛いのが売っています。 (投稿:2022/01/11   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/渋川市/40代/Lv.77)

    地球屋 パン工房 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / パン)

    おとといこちらにいきました。猫パンがかわいくて何度もかいます。炭のパンも好き。やっぱり焼きたてパンがおいしいです。 ランチもできる場所です。 (投稿:2022/01/11   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/渋川市/40代/Lv.77)

    ミスタードーナツ 渋川ショップ (渋川市 / 洋菓子)

    おとといこちらに行きました。マフィンやアップルパイやハニードーナツをかいました。コーヒーによくあうドーナツがたくさんあります。 (投稿:2022/01/11   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/渋川市/40代/Lv.77)

    ヘルシーパル赤城 (渋川市 / 宿泊施設)

    おとといこちらの温泉にいきました。館内は清潔感があってすきで何度も利用したくなります。露天風呂からみる空が綺麗でした。温泉の温度もちょうど良かったです。 ロビーでゆっくりコーヒーをのむのもいいですね。 (投稿:2022/01/11   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/渋川市/40代/Lv.77)

    永井食堂 (渋川市 / お食事処)

    ヘルシーパル赤城で温泉に入ったあとこちらにもつ煮をかいにいきました。手土産にもこちらのもつ煮はとても喜ばれます。食べてみるととてもボリュームあります。こんにゃくも入っていて美味しい。 (投稿:2022/01/11   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/渋川市/40代/Lv.77)

    雷亭 (渋川市 / うどん・そば)

    昨日こちらにもつ煮を買いに行きました。父親がこちらのもつ煮がすきで何度買っています。 次回はランチをこちらでしてみたい。 (投稿:2022/01/11   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • しゃりん
    しゃりん さん  (男性/渋川市/50代/Lv.23)

    倉渕 相間川温泉ふれあい館 (高崎市 / 温泉・スパ・銭湯)

    前からこちらに泊まってみたいと思っていましたが、ようやく念願が叶いました。現在は日帰り温泉が10時から19時までと早めに終わるので、19時から23時までは宿泊客だけで独占してあの湯に入れるのが魅力的ですね。私も一人だけで露天風呂を独占した時間もありました。とても贅沢な時間を過ごせました。夕食は釜飯と銀ヒカリは外せないと思います。こちらの食事はこの2つだけは抑えておくべきですね。部屋は綺麗だったのですが、両隣の家族が賑やかでドアの開け閉めがかなり大きくて、配慮の掲示が必要だと思いました。こちらの温泉の成分の濃さが自慢のようですが、確かに県外に誇れる温泉だと思います。朝は内風呂だけで、5時30分から8時までの入浴は短くて、もう少し長く入りたかったです。 (投稿:2022/01/11   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • しゃりん
    しゃりん さん  (男性/渋川市/50代/Lv.23)

    渋川天然温泉 花湯スカイテルメリゾート (渋川市 / 温泉・スパ・銭湯)

    連休にこちらの岩盤浴と、沢山の漫画を読みに出掛けました。館内は薄着でいてもちょうど良い気温で館内で寛いで漫画を読むのは至福のひとときでした。のんびり1日を過ごしてリフレッシュできました。岩盤浴のロウリュウは1回で14人までとかなりの数を絞っているので、休日に行くとロウリュウに入るのは難しいのが残念でした。その分、岩盤浴に入ったり、無料の飲み物で寛いできました。最近はサウナに入る若者が増えましたね〜。皆でエチケットを守って公共の場所を使って欲しいと感じました。色んな人がいますからね〜。こちらは温泉だけでも楽しめますが、やはり岩盤浴に入って1日寛ぐのがお薦めですね。 (投稿:2022/01/11   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

471~480 件を表示 / 全 3,326 件