おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,488件)

1,041~1,050 件を表示 / 全 1,488 件

  • 城沼 (館林市 / 名所・観光地)

    城沼1周ウォーキングときどきします。この時期は桜もきれい、これからはつつじもきれい、バード・ウォッチングも楽しいです。ハクチョウの時期だけでなくよく見ていると珍しい野鳥にも出会えます。 (投稿:2018/04/02   掲載:2018/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 茂林寺 (館林市 / 神社・仏閣)

    3/29 桜めぐり、シダレザクラを見に行ってきました。ちょっと見頃は過ぎていましたが、若葉が少し出て緑と桜の淡いピンクのコラボもまた素敵でした。今回はシジュウカラがさえずっていてとても癒されました。 (投稿:2018/03/29   掲載:2018/03/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 鶴生田川 (館林市 / 名所・観光地)

    今年は急に暖かくなってあっという間に満開、昨日今日の館林25度越えです。なのですでに満開でとてもきれいです。やっぱりここは外せませんね。午前中桜を見ながらまわったら汗ばむくらいでした。 (投稿:2018/03/29   掲載:2018/03/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 尾曳稲荷神社 (館林市 / 神社・仏閣)

    3/29あっという間に桜が満開になったので急いで桜めぐりです。みなさん鶴生田川の桜は見に行かれますがここもとてもきれいですばらしいです。まずは駐車場側あるいはその向こうの道路から見るととてもきれい、それから境内の中から近くで見るとその素晴らしさに感動します。まだ見ていない方はぜひここも見てみてください。 (投稿:2018/03/29   掲載:2018/03/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • つつじが岡公園 (館林市 / アウトドア・公園)

    3/26城沼1周ウォーキングしながら立ち寄りました。ここにはいろいろな種類の桜があるので、長い期間桜を楽しむことができます。十月桜、河津桜、寒緋桜、しだれ桜、ソメイヨシノたくさんあります。梅林の端にスモモかな?白い小さな花が満開でした。そのそばにはコブシの仲間タムシバもとてもきれいでした。 (投稿:2018/03/27   掲載:2018/03/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 旧秋元別邸(つつじが岡第二公園) (館林市 / アウトドア・公園)

    3/26城沼1周ウォーキングしながら途中こちらにも立ち寄ると、この日はまだソメイヨシノは咲き始めでしたが満開の桜が1本あって、そばに行ってみると寄贈された足柄桜という品種のようでした。それからうす紫色のゲンカイツツジも満開でとてもきれいでした。 (投稿:2018/03/27   掲載:2018/03/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • アゼリアモール (館林市 / ショッピングセンター)

    アゼリアモールが新しく生まれ変わって以前アピタがあった方がA館として1階はヤオコーマーケットプレイス、マツモトキヨシなど新しく入った店舗と以前からある店舗もリニューアルオープン、フードパークも新しくリンガーハットやいきなりステーキなどが入りました。2階にはしまむら、バースデイなどが入りました。そして以前ケーズデンキだった所がB館として先日ケーヨーデーツーホームセンターもオープンして全館オープンで久しぶりに駐車場もいっぱいでにぎわっています。とても明るくなった感じで買い物しやすいです。 (投稿:2017/11/28   掲載:2018/03/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 忠治茶屋本舗 (伊勢崎市 / 焼きまんじゅう)

    3/11出かけた帰りに久しぶりに立ち寄りました。ちょうどお昼時で混んでいて注文するのに10分くらい待ちましたが、次々焼いていたので持ち帰り用に焼きまんじゅう3つ、名まえを言って注文してからそんなに待たずに受け取ることができました。待っている時炭酸まんじゅうも美味しそうだったのでネギ味噌と高菜も買いました。お店でたれの甘辛いいい香りが漂っていましたが、車の中でもいい香りがしていて家に帰っておやつにいただくつもりでしたが、まだ温かかったのですぐにいただいちゃいましたとてもおいしかったです。 (投稿:2018/03/11   掲載:2018/03/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園) (伊勢崎市 / アウトドア・公園)

    3/11河津桜が見頃と聞いて今年も見に行きました。国道新354号線がつながってから我が家方面からとてもいきやすくなりました。曇っていてちょっと寒かったですが河津桜はちょうど見頃でピンクの花がホントにちょっと早い春を思わせてくて明るい気分になりました。またメジロの集団が来ていてみんな写真をとっていました。こちらの公園はとても広くてウォーキングをしている人、犬散歩をしている人、家族連れで来て遊んでいる人たちなどたくさんいました。またボケや梅の花も咲いていてきれいでした。 (投稿:2018/03/11   掲載:2018/03/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 館林市第一資料館 (館林市 / 博物館・資料館)

    今回の特別展は「ひなまつりー秋元家ゆかりの雛人形ー」3月4日(日)までというのでギリギリ見に行ってきました。秋元家の立派なお雛様はとても大きくてすばらしいものでした。五人囃子の後ろには印籠をさげているのが見えるように鏡が置かれていてわかりやすかったです。 (投稿:2018/03/04   掲載:2018/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

1,041~1,050 件を表示 / 全 1,488 件