おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,501件)

111~120 件を表示 / 全 1,501 件

  • 中之条花楽の里(旧 中之条山の上庭園) (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 名所・観光地)

    昨年ヴィエンナーレで行きました。ちょうどこの道沿いはあまりお店や寄るところがなくこんなところにと思うようなところに素敵なお花の里があってうれしいです。建物の中もドライフラワーをはじめお花関係のものが多く並び、ゆったりとした明るいスペースがいいですね。外のお庭もお花がきれいでした。 (投稿:2024/09/29   掲載:2024/09/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 鎌原観音堂/嬬恋郷土資料館 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    浅間の大噴火で観音堂に避難した93人だけがが助かったと伝えられています。観音堂の石段50段のうち下部35段が土石なだれに埋もれ石段の最下部から2人の遺体が発掘されたということです。お隣の郷土資料館でその歴史が学ぶことができます。3階のパノラマ展望室からは浅間山や四阿山など雄大な景色が見られます。 (投稿:2024/09/29   掲載:2024/09/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • フレッセイ フォリオ板倉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    売り出し広告が入ってきました。日替わりで今日はフレッセイアプリクーポン提示でポイント3倍です。ほうれんそうが158円だったので久しぶりに買いました。そして入り口近くの地元野菜コーナーでオクラ、しいたけ、なすを買いました。さんまが1尾178円でシャインマスカットや巨峰もだいぶ安くなってきていました。秋の味覚・食欲の秋で旬のものが美味しい季節ですね。涼しくなって色々食べたいですね。 (投稿:2024/09/28   掲載:2024/09/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 干俣の清水 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    観光案内所でいただいたパンフレットにも出ていてちょうどバラキ湖に向かう途中にあると思い行きましたがわからず通り過ぎていきました。あきらめて帰ろうと思っていましたがせっかく来たので帰りに再び同じ道を行きました。もしかしてここかな?と道路から休憩駐車できる道へ入るとありましたぁ。入り口や近くに案内板がありません。写真の案内板は道路の内側アジサイの向こうが走っている道路です。でも見つかってよかった。その場で飲んだら冷たくて美味しい。持参したペットボトルに汲んで帰り、コーヒー淹れて飲みました。美味しかったですよ。 (投稿:2024/09/27   掲載:2024/09/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 吾妻峡温泉 天狗の湯 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 温泉・スパ・銭湯)

    道の駅あがつま峡の敷地内にあり何度も道の駅を利用していますが、天狗の湯に入ったのは初めてです。受付で入館料大人ひとり円420円払います。ロッカーは100円有料のコインロッカーと脱衣かごがありました。内湯と露天風呂、寝湯がありました。この日は暑い日で露天風呂がすこしぬるめでとても気持ちよかったです。また茂四郎トンネルの貫通石が配置されていました。源泉かけ流しのお湯はとてもよかったです。 (投稿:2024/09/22   掲載:2024/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 嬬恋村農産物等直売所 あさまのいぶき (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 食品)

    新鮮野菜がいろいろありました。幻のキャベツ419、ズッキーニ、きゅうりを買いました。このキャベツ買いたいと思っていたのでよかったです。さっそく生で食べたらやわらくてとても美味しかったです。 (投稿:2024/09/23   掲載:2024/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 嬬恋村観光案内所 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    嬬恋村に初めてドライブに出かけました。まずはこちらに寄ってパンフットを見て資料集め、いろいろなパンフレットがありびっくり、参考になりそうなパンフレットをいただいてスタートしました。とても役に立ちました。とてもいい場所でわかりやすく良かったです。 (投稿:2024/09/24   掲載:2024/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 館林駅 (館林市 / その他施設)

    館林市内にカルピス工場があるので、カルピスのラッピング駅になっています。この画像は何年か前のものですが、この時わざわざ見に行きました。今年もまたさわやかなカルピス柄の駅になっています。特急りょうもう号がカルピス模様にラッピングされたものも走っています。 (投稿:2024/09/24   掲載:2024/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 赤城自然園 (渋川市 / アウトドア・公園)

    そろそろアサギマダラが見られるかなと出かけました。この日はまだまだ暑い日でしたが、お花は秋のお花がいっぱい咲いていました。アサギマダラはなかなか見られずフジバカマのお花の所で1頭、それから帰るときにまた別の所で1頭見ることができました。ほかにジャコウアゲハも見ることができました。オミナエシ、オトコエシ、アザミ、カリガネソウ、ツルニンジン、キバナアキギリ、ヒガンバナは咲き始め、ツリフネソウ、キツリフネ、コバギボウシ、キノコもあちこちにありタマゴダケもあちこちで見られがかわいかった。 (投稿:2024/09/18   掲載:2024/09/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テイクアウト&デリバリー専門店 嬉しい餃子商店 前橋六供店【ポイントUP対象】 (前橋市 / 弁当・仕出し)

    こちらの冷凍餃子1000円分が当選したのですが、我が家からは遠いので赤城に出かけた帰りに受け取りに行きました。お店の場所をよく調べずに行ったので場所がわからずうろうろして時間がよく見たら14時までとありこの時13時30分を過ぎていてあせったのですが何とかたどり着きました。店内に入るとメニューがいろいろあってしょうゆから揚げも買いました。スタッフの方は笑顔でとても親切でよかったです。いただいた冷凍餃子は10個入りが2袋入っていました。さっそく夕飯に1袋開けて焼いてみました。これが皮はパリッと中身はふんわりとなかなかおいしくてびっくりでした。いままで冷凍餃子であまりおいしいと思ったことはなくいつも手作りしていました。。遠い所出かけてよかったです。またそちら方面に出かけた折には行きたいと思います。ありがとうございました。 (投稿:2024/09/14   掲載:2024/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

111~120 件を表示 / 全 1,501 件