おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,501件)
-
館林市立図書館 (館林市 / その他・暮らしの役立ち情報)
クリスマス前に借りた本を返しに行くとスタッフの方がサンタ坊をかぶってクリスマスの雰囲気でした。大人の本のはいっていすぐのところにはクリスマスの絵本がいろいろ置いてあり子どもや孫に読んであげるといいおすすめ絵本が展示されていました。またおすすめの本の所にはおせちの本やクリスマス料理の本、また年賀状用の本などがありさっそく借りました。その時期に合わせておすすめの本が置いてあると嬉しいですね。 (投稿:2021/12/26 掲載:2021/12/27)
このクチコミに現在:2人
-
ヤオコー 館林アゼリアモール店 (館林市 / 食品)
冬至の日、この日チラシに「ん」がつくものを食べることで運をよびこむとされています。と紹介されていて、南瓜(なんきん)にんじん、いんげん、れんこんが特売そしてこれらを使った煮物レシピがQRコードからわかるようになっていました。さっそくこれらを買って煮物を作ってみたらとても美味しくできました。特に北海道産ほめられ南瓜がほくほくでとても美味しかったです。レシピが紹介されているのもうれしいですね。 (投稿:2021/12/26 掲載:2021/12/27)
このクチコミに現在:0人
-
ジョイフル本田 新田店 (太田市 / ホームセンター)
ふだんは千代田店利用ですが、主人が使う画材は千代田店にはないのでちょっと遠いけれど1時間以上かかって新田店に買いに行きます。キャンバスをはじめ画材は豊富にそろっているのでうれしいとのこと。キャンバス2種類4枚と絵筆2本買いました。私はいつもその間文具をみたり手芸用品見たりしています。今回はクリスマスカードを見ました。とても素敵なものがあり、クリスマスカードもいいなあと思いました。袋は有料なので以前買ったときの袋を持参です。 (投稿:2021/12/26 掲載:2021/12/27)
このクチコミに現在:1人
-
多々良沼(多々良沼公園) (館林市 / 名所・観光地)
いつもの駐車場に停めて歩き始めるとハクチョウがたくさん見えました。水のないところで餌を探しているようです。まだ羽がグレーの子どももいました。それから浮島弁天の方に行くとシロチドリ?らしき鳥がじっとしていて動かずですが、これまた寝ているのかな?ちょっと遠くてわかりにくかった。ほかにはアオサギ、カワウ、セグロカモメ、ヒドリガモ、カンムリカイツブリ、コサギなどが見られました。 (投稿:2021/12/25 掲載:2021/12/27)
このクチコミに現在:5人
-
妙ちくりん 邑楽町店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 和菓子)
こちらの生クリーム大福が食べたいなあと思っていたところラッキーにもぐんラボさんで当選しました。6個好きな味が選べるというのでモンブラン、コーヒー、スイートポテト、ショコラ、黒ごま、宇治金時にしました。冷凍なら食べたいときに解凍すればいつでも食べられて便利です。それから今日のおやつにかりんとうまんじゅうと山に行くとき用のお菓子を買いました。かりんとうまんじゅうは中身がくるみみそ、あんこ、芋の3種類の味が楽しめます。まわりの皮がパリっとしていてとてもおいしくてびっくり、主人もすっかりファンになりました。こちらのお店方面に出かけたらまた必ず買いたいです。生クリーム大福以外のお菓子もいろいろあってどれにしようか、目移りするくらいでばら売りがあるのもうれしいですね。翌日さっそく生クリーム大福のシヨコラ、息子は黒ごまを食べました。冷たくてとても美味しかったです。 (投稿:2021/12/25 掲載:2021/12/27)
このクチコミに現在:3人
-
ガバ沼 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アウトドア・公園)
ハクチョウはどうかな?と出かけた帰りに見に行きました。お昼過ぎ頃だったからかハクチョウは多くがお昼寝中、しかも奥の方は逆光でよく見えません。手前の陸上にはオナガガモがたくさんいてこれまたみんなお昼寝中です。ほかにはカワウ、カルガモくらいかな。この日の朝は58羽と掲示板に書かれていましたがこの時間にいたのは30羽くらい、あとはどこかに遊びに出かけているのかな。 (投稿:2021/12/24 掲載:2021/12/27)
このクチコミに現在:4人
-
ジャパンミート新田店 (太田市 / 食品)
この日はここで買い物の予定はなかったのですが、ちょっとだけ見ようかなと入り口付近に行くともうたくさんの買い物客でにぎわっていました。入り口前ではみかんの箱売りやお正月野菜が激安でつい買いたくなりかごに入れました。里芋大袋298円、かぶ99円、ほうれん草99円など買いました。まだ朝10時過ぎなのにレジも行列で混んでいました。クリスマスでケーキを買う人もいっぱいこれだけいろいろ安いのだから皆さん買いに行きますね。 (投稿:2021/12/24 掲載:2021/12/27)
このクチコミに現在:2人
-
つつじが岡公園 (館林市 / アウトドア・公園)
ウォーキングをしている人、家族で一緒に遊んでいる人など広い公園内のんびりと過ごすことができます。紅葉もほとんど終わりに近かったですがつつじが所々かえり咲きしていたり、きれいなサザンカが咲いていたり、ブラシの木の花も咲き始めていました。また夜はイルミネーションが点灯してきれいらしいです。あちこち飾り付けがしてありました。 (投稿:2021/12/23 掲載:2021/12/24)
このクチコミに現在:2人
-
渡良瀬遊水地 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アウトドア・公園)
今月に入ってだいぶ冬鳥が見られるようになってきました。コウノトリも広い遊水地が気に入ったのか8羽いるようですが先日7羽が1列に並んでいるの(1羽は少し離れていてカメラに入らなかった)が見られました。しかも休んでいるのか全然動かずに。それからハヤブサも見ることができるようになりました。そのほかキジ、シメ、タヒバリ、ツグミ、ミサゴ、ホウジロ、ミコアイサなど。鳥を見ていたら川岸にウリ坊もいてびっくりしました。 (投稿:2021/12/20 掲載:2021/12/21)
このクチコミに現在:6人
-
パスタとピッツァ ナポリの食卓 相生店 (桐生市 / イタリア料理)
ランチにピザが食べたくてこちらに行きました。シンプルセット、(サラダバー、料理、ピザ食べ放題、ドリンクバー)主人はペスカトーレ、私はトマトのリゾット、焼きたてピザをいろいろ持ってきてくれるのでとてもうれしいです。私は照り焼きチキンが好きです。いろいろな味を楽しむことができておなか一杯満足しました。 (投稿:2021/12/20 掲載:2021/12/21)
このクチコミに現在:3人
