おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(284件)

121~130 件を表示 / 全 284 件

  • JA邑楽館林農畜産物加工施設ミートセンター【2024年12月29日閉店】 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    携帯電話で地図を見ていたら、ミートセンターと書いてあり、珍しいと思い来てみました。今回は、ひとくちヒレカツ、メンチカツ、ハムカツ、コロッケと揚げ物を、買って来ました。車の中に、揚げたてのにおいが広がり、つまみ食いして、帰ってきました。とてもうまかったです。 (投稿:2022/05/22   掲載:2022/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • JA邑楽館林 農産物直売所 ぽんぽこ (館林市 / 食品)

    今回は、姉がどうしても行きたいということで、2度目ですが、姉と来ました。前回は、梨がたくさん売られていた時に、買いに来ました。今回は、きゅうりが安いということで来たのですが、なす、キャベツとか野菜は、特に安く他にもくだものとか安かったです。そう、農産物が、特に安いと思います。 (投稿:2022/05/12   掲載:2022/05/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 群馬県立館林美術館 (館林市 / 美術館)

    以前から館林美術館は、知っていたのですが、来たことがありませんでした。今回初めて来て驚いたことに、この施設全体が、アートだということです。外から見ても、中から見ても、すごくきれいです。今、ものがたりの予感という催しをしていますが、やはり、コロナ対策で、消毒、検温、住所、氏名、電話番号と記入してから、入場料620円を済ませてから、展示室へと入れます。展示室から見終わって外に出てみると、やはり、建物、庭すべてがアートです。また、時間を作って、見に来ようと思います。 (投稿:2022/05/07   掲載:2022/05/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 多々良沼(多々良沼公園) (館林市 / 名所・観光地)

    2月に白鳥を見に来て、浮島弁財天に藤棚があることに気付いて、藤が咲くころ来ようと思い、ガバ沼近くの駐車場から、散歩がてらお参りに来ました。満開で迎えてくれて、本当に良かったです。少し温度が上がり、ほど良く風が吹いて、そして、遠くに雪山が見え、とても気持ちいい散歩でした。 (投稿:2022/04/30   掲載:2022/05/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぽん
    ぽん さん  (女性/栃木県佐野市/30代/Lv.4)

    赤城高原サービスエリア 下り線 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)

    ドライブで立ち寄りましたが、建物の裏の小さな公園が八重桜・チューリップ・ハナミズキなどが見ごろでしたし、晴れていれば山々もきれいにみられるスポットで、高速での休憩にはもってこいの場所だと思いました。高原ソフトクリームもとてもおいしかったです。 (投稿:2022/04/27   掲載:2022/04/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぽん
    ぽん さん  (女性/栃木県佐野市/30代/Lv.4)

    針山の天王桜 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / 名所・観光地)

    樹齢300年以上というオオヤマザクラ、幹も太くどっしりとした存在感がありました。とても大きくピンク色が鮮やかで見事な桜でした。4/26は満開で、地元の方が「今年は早かった」とお話されていました。駐車場の向かいには水芭蕉のお庭もきれいでした。また天王桜へ行くまでにも水仙や他の種類の桜など春を感じる景色がとてもきれいでした。 (投稿:2022/04/27   掲載:2022/04/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ぽん
    ぽん さん  (女性/栃木県佐野市/30代/Lv.4)

    道の駅 尾瀬かたしな (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)

    こじんまりとしていますが、施設全体がとてもきれいでお食事処もスイーツも売店も足湯まで充実していました。村民キッチンでは週によって作り手さんが変わるようで、伺った日は「旅館みゆき」さんの日でした。トマトソースの焼きチーズハンバーグ定食はハンバーグももちろんおいしかったですが、具沢山のお味噌汁も小鉢も、サービスのおにぎりもとても美味しかったですし、店員さんも明るくて優しかったです。スナックコーナーでは花豆ソフトが美味しかったのですが、他のご当地ソフトであるリンゴソフトとトマトソフトも魅力的で悩んでしまいました。またハニーソフトも人気のようでこちらもそそられました。その他無料で利用できる足湯がとても気持ちよく、景色もゆっくり堪能しながら利用できました。 (投稿:2022/04/27   掲載:2022/04/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ジョイフル本田 千代田店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ホームセンター)

    小さめのバスマットが欲しくて空いている平日を利用して行きました。 佐野市内のホームセンターやショッピングモールに理想の物が無く、千代田町までドライブ兼ねてひとっ走りー! お陰様で理想のバスマットを手にはいることが出来ました! 他にもハンドソープの詰替えや県内産のお酒を買いました。 Tポイントが沢山貯まりました!!! 着いたのがお昼で夕方までに帰りたかったので長居は出来なかったけど、次回は早い時間に行って隅々まで廻りたいです! (投稿:2022/03/02   掲載:2022/03/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ジャパンミート千代田店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    ジョイフル本田での買い物を探した後に寄りました。 牛豚ミンチがスーパーより安くて思い切って大容量を買いました。 他にはサンマの水煮缶、大好きな手ごねメンチとアジフライなどなどを買いました。 土日は混むため平日に行ったので余裕を持って買い物が出来ました。 コロナ禍で遠出があまり出来ず、久々の買い物で嬉しかったよ!!! (投稿:2022/03/02   掲載:2022/03/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 近藤沼公園 (館林市 / スポーツ施設・プール)

    初めて来ました。この日は、天気が良く、富士山が見えるのではと思い、地図を見て来ました。予想したとおりに、池の向こうのハウスの上に、富士山がうっすらと見えました。そして、駐車場から浅間山、赤城山も見えました。気持ちが良かったので、すこし散歩してきました。 (投稿:2022/02/19   掲載:2022/02/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

121~130 件を表示 / 全 284 件