ギフト・おみやげ・民芸品

イーサイトタカサキ

イーサイト高崎

イーサイト高崎

027-324-8292

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…2人
  • 癒される…1人
  • 手土産…1人

全部見る

住所 八島町222, Takasaki-shi, Gunma
高崎市八島町222
交通・アクセス JR高崎駅内
TEL 027-324-8292

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 027-323-6862
営業時間
[平日]
9:00~21:00
 
[日・祝]
9:00~20:00
※一部店舗を除く
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が短縮される場合がございます。
店休日 無休
※都合により休業の場合があります。
駐車場
提携駐車場なし
サービス テイクアウトカード可 家族向シニア向 サラリーマン向女性歓迎
リンク

オススメ

JR東日本グループ共通ポイントカード「JRE POINTカード」は、100円(税抜)ごとに1ポイント貯まり、1ポイント1円としてご利用いただけます。
スウィーツやデリの他にもお急ぎの時も快適にご利用いただけるフードコート、献血ルームや高崎駅市民サービスセンターもございます。
お得な情報満載!LINE公式アカウントもチェック!

お店・スポットからのメッセージ

「音楽のある街」の中心、高崎駅にスウィーツ&デリ、カフェ&ベーカリーなど地元の名店や話題のお店が集結。県外の方へのお土産にも喜ばれます。毎日の生活がもっと豊かに、もっと便利に。新しくなった高崎駅で、新しい毎日をお過ごし下さい。


・時期により営業時間が変更になる場合があります。

おすすめのクチコミ  (64 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
キラリ
キラリ さん (女性/前橋市/30代/Lv.33) (投稿:2012/02/03  掲載:2012/02/09)
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.109)

    高崎市マスター 6位

    今回も「高崎駅献血ルーム Harmony」に寄りました。午前中は混むようですが、昼過ぎは空いていてすぐ献血。赤十字のシステムが変わったそうで、翌日には検査結果連絡がメールで来ました。献血30回記念品も頂きました! (投稿:2019/01/27   掲載:2019/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ドワーリン
    ドワーリン さん  (男性/高崎市/40代/Lv.63)

    高崎市マスター 5位

    友人への手土産に下仁田葱を買いました。下仁田葱が箱に入ってドーンとあるのだとお土産には買いにくいですが、こちらで売っていたのは袋に4本、青いところが切られたコンパクトサイズで、袋に紐がついている見た目から「手土産になる」ものでした。(写真を撮るのを忘れてしまった!)お土産は中身も大切ですが、包装やサイズも大切ですね。 (投稿:2018/12/11   掲載:2018/12/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.109)

    高崎市マスター 6位

    今日も「高崎駅献血ルーム Harmony」へ。血が足りないとメールが来たので。ポイントカードがいっぱいになったので、色々と記念品を頂きました! イーサイトの入口では、高経大の学生さん達が学園祭のおしゃれなチラシを配っていましたね。 (投稿:2018/10/20   掲載:2018/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • まなぴっぴ
    まなぴっぴ さん  (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.72)

    高崎に来たらココへ寄らないと!!ここの群馬のお土産コーナーが大好きです♡こんなお土産あるんだー!!と、ついつい色んな物を買っちゃいます。ホント旅行してきた気分♪ (投稿:2018/08/28   掲載:2018/08/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    私が学生の頃は「かぼちゃ」と呼んで親しんでいた、オレンジ×緑カラーの電車・115系が3月に引退しましたね。そのスタンプラリーをやっていて、景品を受け取るためにイーサイト内のお店に行きました。私と妹はかぼちゃで通学していたので寂しく感じ、記念のボールペンが売っていたので色違いで買いました。しばらく太田に住んでいて上越線も両毛線も通っていませんが、とても親しみを感じいろいろな思い出もあります。最後の日帰りツアーに参加できなかったのが心残りです。でもこのスタンプラリーの景品をいただけてよかったです。大切にします。 (投稿:2018/05/06   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • omijika
    omijika さん  (女性/高崎市/40代/Lv.26)

    高崎駅東口3階にある献血ルーム。明るい室内はお洒落で、眺めの良い大きな窓が開放的。献血中はTVを眺め、待ち時間や献血後の休憩時間には無料のドリンクやお菓子をいただいたり、雑誌やコミックを読みながらリラックスできます。近年献血人口が減少しているそうですが、街での買い物ついでに気軽に立ち寄って献血!って人がもっと増えるといいなと思います。抽選会や手相占いなどのイベントもあるのでそういう日を狙って行くのもいいし、自身の健康管理にもなりますよ♪ (投稿:2018/04/02   掲載:2018/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.109)

    高崎市マスター 6位

    今日は3Fにある「高崎駅献血ルーム Harmony」へ。駅周辺の用事の際に寄り易いですね。世の中が高齢化すると献血が減るのか、毎回色々なお礼の品を頂きます。待合スペースが広く、無料の飲み物で献血前後にくつろげます♪ (投稿:2018/04/01   掲載:2018/04/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • まりあ
    まりあ さん  (女性/埼玉県本庄市/50代/Lv.31)

    高崎に行くと帰りに必ず寄ります。群馬の色々な場所のお土産が沢山置いてある場所は見ていて楽しいですし、旅行気分で買うことも。あと、なんといっても、おススメなのがスイーツ売り場にある福嶋屋さん。ゆるきゃらのロールケーキは可愛いので子供に喜ばれるし、おちょぼまんじゅうは発売当時の価格の看板が出ている時は特にお得なので、この看板を見かけると必ず買ってしまいます。 (投稿:2017/08/07   掲載:2017/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.79)

    ギフト・おみやげ・民芸品マスター 1位

    高崎市マスター 1位

    今更ながらのイーサイトへのクチコミでお恥ずかしいですが(^。^)最近、地ビール党や鉄ちゃんの間で静かなブームらしいJR高崎支社発売の「上越線ビール」を買ってみました。月夜野クラフトビールとSL列車のコラボ商品で、群馬の水でつくられたこだわり地ビール2種です。D51は誰でも知ってるまさに「デゴイチ!」コクと旨味の力強い黒ビール。C61はキレのある爽やかなピルスナーです。(鉄道に詳しくないのでC6120というSLの特徴を知りませんが(笑)…たぶん当時としては速かったのかな?そんなイメージ)両方とも個性的で美味しい地ビールで、無骨でシンプルなラベルもなかなかカッコイイ。手土産にするにはちょっと重いけど…群馬の新しいギフトとしてはいいんじゃないかな~ (投稿:2017/05/30   掲載:2017/05/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • ピノ
    ピノ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.58)

    久々に行きましたが、美味しそうなお店がたくさんあって色々欲しくなってしまいました!! お弁当を買って帰りましたが、とても美味しかったです♪ クレープも気になりましたが、次回食べてみたいと思います! (投稿:2017/03/09   掲載:2017/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット