ノイエス朝日
ノイエス朝日
027-255-3434
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…4人
- お気に入り…1人
- おススメ☆…1人
全部見る
展覧会やイベント情報をいち早く皆さまにお届けします!
今後の展覧会のお知らせ
【2020年終了した展示1】
【2019年終了した展示2】
【2019年終了した展示1】
【2018年終了した展示2】
【2018年終了した展示1】
【2017年終了した展示】
おすすめのクチコミ (43 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 女性 コギス さん (前橋市/40代/Lv.2) (投稿:2012/03/07 掲載:2012/04/23)
-
男性 プリン侍 さん (高崎市/50代/Lv.64)
開催中の企画展「七宝四人展」を観てきました。素敵な展示でした。中でも斉藤かほるさんの「私の名前は希望です」というやなせたかしさんの詩を用いた作品は前向きなメッセージが伝わってきました。会期は31日(日)までですのでお急ぎを。 (投稿:2021/01/29 掲載:2021/01/29)
このクチコミに現在:9人 -
男性 蘭丸 さん (前橋市/50代/Lv.23)
丸尾康弘展を鑑賞しました。 「一人の二人のボク」をテーマにしたユニークな作品が多数展示されています。やはり木彫りの作品が人気のようで売約済みのものもありました。かわいらしい作品が多く見ていて飽きませんよ。 (投稿:2020/10/13 掲載:2020/10/14)
このクチコミに現在:10人 -
女性 雪おんな さん (前橋市/50代/Lv.20)
6年ぶりに高橋芳宣さんのうつわ展があるとお便りが届いたので、伺いました。 どれも綺麗な柄で型も美しくて欲しくなってしまいますが、この器に何を盛ろうかな?と想像しながら選びました。 料理を作る励みになるような器たち。 見るだけでも楽しいです。 親しい友達に紹介しようと思っています。 (投稿:2019/11/25 掲載:2019/11/25)
このクチコミに現在:6人 -
女性 う☆どん子 さん (前橋市/40代/Lv.64)
「スプーン」さんでおいしいジェラートをいただいた後、そういえば楕円展やってるんだ、と思い出して寄りました。以前から真下京子先生のファンで、今回も先生のカッコイイ作品を色々見ることができました!たまたまトークイベントの日だったようで、多くのお客さんで賑わっていました。 (投稿:2019/03/09 掲載:2019/03/11)
このクチコミに現在:5人 -
女性 赤い靴下 さん (前橋市/50代/Lv.42)
年々本の数が増え、充実してきたノイエスの古書市。絶版になってしまった貴重な本が結構あります。今回は4、5千冊くらいあるでしょうか。本は見ているだけで楽しいですね。 (投稿:2019/02/11 掲載:2019/02/12)
このクチコミに現在:4人 -
男性 プリン侍 さん (高崎市/50代/Lv.64)
恒例の冬の蚤の市、始まっていたので行ってきました。ふる本市の予告コーナーもあり、昔テレビで放映してた「トリビアの泉」の本があったので2冊購入しました。素敵な栞もつけてくれました。蚤の市は3日までですが古本市は9日から24日までだそうですよ。 (投稿:2019/01/30 掲載:2019/01/30)
このクチコミに現在:7人 -
男性 arumik さん (高崎市/50代/Lv.72)
新聞にも紹介された障がい者アート「夢の旅人たち展」を見学する機会があり、いきいきとした恐竜のワイヤーアートに一目惚れ!週末に行われた制作ライブパフォーマンスを見てきました。作者の黒澤さんは、慣れた手付きでワイヤーとペンチを操り、鼻唄を歌いながら図鑑のワニを黙々と形にしていきます。緻密な爪の形状や立体感もさることながら、すごいのは作品のバランスの良さ。展示されている恐竜だって二本足で立ってます!その空間認知力と指先の感覚に驚きました。氏に限らず、障がいを持つかたの心の自由さや発想力はホントにすごい!リミッターのない創造力と設計図のないモノづくりの楽しさに元気をもらいました。 (投稿:2018/09/02 掲載:2018/09/03)
このクチコミに現在:11人 -
男性 プリン侍 さん (高崎市/40代/Lv.64)
4日から恒例の「古本市」が開催されています(12日まで)。昨年までは「蚤の市」と一緒の開催でしたが、今年は単独での開催のようで4日に行ってきました。気になる本があったのでなくなる前に行って買いたいと思います。 (投稿:2017/11/06 掲載:2017/11/06)
このクチコミに現在:7人 -
女性 キャサリン さん (前橋市/60代/Lv.53)
ノイエス朝日の企画展は、ノイエス便りで知るところが多いですよ。また、そのノイエス便りで記されている学芸員の方の文章が楽しみなんです。造詣深いコメントには、なるほど、と思わせてもらっています! (投稿:2017/04/08 掲載:2017/04/10)
このクチコミに現在:9人 -
男性 ハンニバル さん (前橋市/40代/Lv.54)
縁起ダルマさんのクチコミに誘われ『蚤の市・ふる本市』へ。入口でペッパーくんに「ヨウコソノイエスヘ」と歓迎されましたが、AIが暴走する怖い映画「エクス・マキナ」を昨夜鑑賞したばかりなので、おもいっきりスルー。アート・文化・歴史など様々なジャンルの古本が販売中!「モナリザミステリー」を購入しました。この手のジャンル、たくさん読みましたがついつい手にとってしまいます。「北爆の下」「のぼうの城」はまさかの0円!しばらく寝不足になりそうです。 (投稿:2016/12/01 掲載:2016/12/02)
このクチコミに現在:11人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。