アウトドア・公園

カンキョウシステムオギクボコウエン

環境システム荻窪公園(荻窪公園)

環境システム荻窪公園(荻窪公園)

027-288-0378

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行きつけ…1人
  • お気に入り…1人
  • 行ってみたい!…1人

全部見る

住所 荻窪町530-1, Maebashi-shi, Gunma
前橋市荻窪町530-1
TEL 027-288-0378

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

店休日
駐車場
413台
リンク

お店・スポットからのメッセージ


おすすめのクチコミ  (47 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
猫パン
猫パン さん (男性/みどり市/40代/Lv.2) (投稿:2012/06/25  掲載:2012/07/17)
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.108)

    あじさいの丘に、あじさいがたくさん咲いています。 青系のあじさいが多く、さわやかですね。来週くらいが、満開になりそうです。 (投稿:2024/06/17   掲載:2024/06/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.63)

    今日はアジサイが見頃という公園へ久々に。洋服を着たワンちゃんたちがカートに乗ってたくさんいました笑どうやら撮影会のようで、彩りのアジサイの前でパシャリ。楽しそうです♪ (投稿:2024/06/16   掲載:2024/06/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.118)

    2年ぶりにアジサイを観に行ってみました。道の駅、日帰り温泉併設なので今日も大賑わいでした。今年は開花が早いのか散り際も結構ありましたが、広大なアジサイ園を楽しませて頂きました。こちらの小川にはホタルが生息しているそうですね。 (投稿:2024/06/16   掲載:2024/06/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • tyokotyoko
    tyokotyoko さん  (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.76)

    アウトドア・公園マスター 4位

    出かけた帰りにお天気が良かったのでコンビニでお昼を買ってこちらの公園で食べることにしました。あじさいがたくさん植えられていてその根元にはスミレがあちこち咲いていました。またキランソウもありました。静かで桜を見ながらのんびりお昼を食べることができました。 (投稿:2024/04/24   掲載:2024/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • isaji_61
    isaji_61 さん  (男性/埼玉県児玉郡上里町/60代/Lv.29)

    4歳と2歳の孫を連れて訪れました。遊具も沢山あり、孫たちは大喜びでした。見晴らし台の望遠鏡は無料で使用できます。公園内には、ベンチも沢山あり、お弁当を持参して孫たちとの一時を楽しく過ごすことができました。荻窪公園管理センター内には綺麗なトイレもありました。今度は、アジサイの季節にも訪れたいと思います。 (投稿:2024/02/19   掲載:2024/02/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • まみこあら
    まみこあら さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.46)

    6月10日にいってきました。天気は曇のジメジメした日でした。現地には6時頃到着して日没までは紫陽花を楽しめました。夜の7時半頃からは川辺で待機しホタルを楽しめました。8時頃には空から降ってくるほどのホタルが堪能できました。(過去最高でした。)近所に温泉もあるので、温泉からのホタル観賞もおすすめです。 (投稿:2023/06/26   掲載:2023/06/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ねこまま
    ねこまま さん  (女性/前橋市/50代/Lv.48)

    紫陽花が見ごろというので初めて行ってきました。あじさいの丘という場所で綺麗に紫陽花が咲いていました。想像以上の広さでぐるりと一周すると良い運動になります。小さな池があり、カワセミがいました。トイレもあちこちにあり、子供たちが遊べる遊具もありとても良いところでした。 (投稿:2023/06/20   掲載:2023/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • いちご
    いちご さん  (女性/高崎市/30代/Lv.41)

    いくつかのエリアに分かれて遊具が置かれています。3歳の長男がちょうど制覇できるくらいのレベルでした。広い芝生があるので、まだよちよち歩きの次男も安心して連れて行けます。 (投稿:2022/11/19   掲載:2022/11/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • まなぴっぴ
    まなぴっぴ さん  (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.73)

    アウトドア・公園マスター 9位

    子供は暑くても全然関係なーい!と思いっきり公園を満喫。遊具近くは木陰がないので、日よけ対策が必須です。芝生広場にテントを張ってる方もいて、暑い日は必要だな〜とつくづく思いました。 (投稿:2022/08/29   掲載:2022/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • あずき
    あずき さん  (女性/高崎市/30代/Lv.30)

    あいのやまの湯の近くにある公園。芝がきれいで遊具も子供が楽しめるものばかり。くるくる回るコーヒーカップのような遊具もあり子供も楽しめた様です。乗りすぎ注意(笑)歩道があるので、大人は散歩が出来ます。犬を散歩に連れてきていた方が何人かいました。あじさいの時期は過ぎてしまったのでまた来年見に行きたいと思いました。 (投稿:2022/08/21   掲載:2022/08/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット