高崎芸術劇場
高崎芸術劇場
027-321-3900
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
住所 |
栄町9-1,
Takasaki-shi,
Gunma 高崎市栄町9-1 |
---|---|
交通・アクセス | [自動車] ■関越自動車道 練馬IC~高崎IC・高崎玉村スマートIC・藤岡IC(約60分) 新潟西IC~前橋IC・高崎IC(約150分) ■上信越自動車道 長野IC~吉井IC(約90分) ■北関東自動車道 水戸南IC~高崎IC・高崎玉村スマートIC(約90分) [電車] JR高崎駅東口から徒歩5分 |
TEL |
027-321-3900 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
受付時間 |
[高崎芸術劇場チケットセンター]
10:00~18:00(休館日を除く) ※開館は9:00~22:00 |
店休日 |
-
|
駐車場 | JR高崎駅近隣の有料駐車場をご利用ください。 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
【大劇場】 国内最大級の舞台面を誇る、臨場感あふれる高機能ホールです。幅広い演出に対応できる舞台機構を備えた高機能な多目的ホールは、様々な大型の演奏会や舞台公演を実現します。 |
2,027席 (主な用途)大規模なコンサート、オペラ、ミュージカルなど |
---|---|
【スタジオシアター】 無限の可能性を秘めたフレキシブルな空間です。奥行きが変化する舞台は、客席まで全てフラットにした平土間にも変化し、自由な空間形成が可能です。 |
389~568席 (主な用途)ロックコンサート、演劇、能楽(古典芸能)など |
【音楽ホール】 音楽のある街高崎を象徴した、群馬県初の本格的音楽専用ホールです。リサイタルに最も適した空間で、どの座席からも舞台を近くに感じられ、見やすさも重視した鑑賞しやすいホールとなっています。 |
412席 (主な用途)室内楽、リサイタルなど |
お店・スポットからのメッセージ
上信越・北関東最大級の音楽と舞台芸術の殿堂「高崎芸術劇場」。地方オーケストラの草分け・群馬交響楽団の本拠地です。クラシック、ミュージカル、オペラ、ロック、能などの幅広い公演を届けます。2022年度は当劇場と群響のオリジナル企画を開催中です。
おすすめのクチコミ (24 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ヤッピー さん (女性/高崎市/60代/Lv.49) (投稿:2019/10/28 掲載:2019/12/13)
-
キャサリン さん (女性/前橋市/70代/Lv.60)
人生3度目の文楽。雨のぱらつく日でしたけど、会場には和服姿の方が。文楽ってユネスコ無形文化遺産なんですね。パンフレットによると重要無形文化財保持者の人形役割の方を筆頭に若手の方もいらして。伝統って引き継いでいくものなのだわと改めて感じましたよ。そうそう、去年お会いした方と今年は席が偶然にも隣同士に。 (投稿:2023/03/20 掲載:2023/03/20)
このクチコミに現在:2人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.52)
1月スタートのドラマ「リバーサルオーケストラ」のエンドロールに高崎芸術劇場と出ています。ドラマの中で建設中のシンフォニーホールが芸術劇場の様です。ドラマも面白いので芸術劇場が出てくるのが楽しみ。もうロケは終わったのかなぁ…⁈などと思いながら1階で休憩させてもらいました。1月始まりのドラマ、3本が高崎ロケって、すご〜‼︎ (投稿:2023/02/02 掲載:2023/02/02)
このクチコミに現在:6人 -
ケ・セラ・セラ さん (女性/前橋市/40代/Lv.25)
群馬交響楽団の定期演奏会で 、利用しています。音響抜群のホールです。芸術に触れると、豊かな気持ちになれる空間です。 (投稿:2023/01/22 掲載:2023/01/23)
このクチコミに現在:4人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.98)
今日はコンサートもなく穏やか。おしゃれな1Fのシアターカフェ&レストラン、イベントがない日でもお客さんが結構いらしていますね。高崎駅からペデストリアンデッキで直結の2Fにはクリスマスツリーがあって、スマホ撮影用にテーブルとホルダーが備えられています。夜はきれいに撮れそうですね♬ 1Fにある最新型公衆電話機、一見の価値ありと思います! (投稿:2022/12/17 掲載:2022/12/19)
このクチコミに現在:2人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.52)
お友達とお散歩しながら立ち寄りました。故郷にはこんな素敵な劇場はないので、お友達はとにかくすごい、すご〜いとステキ、ステ〜キ♪♪の連発でした。自由に使えるスペースにも感動していました。 (投稿:2022/12/06 掲載:2022/12/07)
このクチコミに現在:4人 -
キャサリン さん (女性/前橋市/60代/Lv.60)
日本で一番チケットの取れない落語家さん。三度目のクリックでチケットをゲット。前座さんの落語も色物もない独演会でしたよ。演目「鍋焼きうどん」のうどんをすする所に感激。もっと感激したのが中入り後の演目。創作落語でしょうか、人情物を得意とする立川一門だそうですけど、あまりにも内容が暗くて。どうしてこのような演目?と思って聴いていましたら、そのわけが最後に分かりましたよ。円楽師匠との関わりの話で、落語の寄席で初めての落涙を体験しました。 (投稿:2022/11/10 掲載:2022/11/10)
このクチコミに現在:6人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.52)
高崎音楽祭のオープニング演奏会に行って来ました。12時から指定席の配布が始まると言う事でたくさんの人が並んでいました。初めて大劇場に入りましたがホント素晴らしい会場だと思いました。こんな素晴らしい会場で無料で演奏会が開催され、高崎市はすごいなぁと思いました。群馬交響楽団の演奏も初めて聴きましたが素晴らしかったです。ステキな芸術の秋になりました。 (投稿:2022/10/02 掲載:2022/10/03)
このクチコミに現在:5人 -
けいらん さん (女性/高崎市/50代/Lv.18)
久しぶりに親孝行を兼ねて、母とさだまさしさんのコンサートに行きました。1階のカフェエリアは満席だし、コンサート会場も満席でした。さだまさしさんは、皆さんどうかお元気でまた会いましょうと閉めていました。近い将来、またマスクなしでコンサートが楽しめる日が来ることを祈ってます。 (投稿:2022/08/31 掲載:2022/08/31)
このクチコミに現在:5人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.52)
いつも通ってはいるのですが、、、(^^;; Poohさんの口コミを見て初めて入ってみました。(Poohさんありがとうございました)いや〜外から見ても素敵だけど、中はもっと素敵!! 今まで入らなかった事をマジで後悔しました。(;o;) こんな素敵な空間を自由に使えるなんて、田舎者はただただ感動するばかりです。10月に芸術劇場で行われるイベントに応募しているので当たるといいです!! (投稿:2022/08/25 掲載:2022/08/25)
このクチコミに現在:6人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.91)
自衛隊のコンサートが当選し、芸術劇場に行きました。 芸術劇場は初めてで、音がよく響き素晴らしいコンサートでした。 コロナで、音楽なども聴きに行かなかったので、より感動しました。 (投稿:2022/06/27 掲載:2022/06/27)
このクチコミに現在:2人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。