親都神社
親都神社
0279-75-8814
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
五反田220,
Nakanojomachi Agatsuma-gun,
Gunma 吾妻郡中之条町五反田220 |
---|---|
TEL |
0279-75-8814 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
-
|
店休日 |
-
|
駐車場 | ※道の駅たけやまの駐車場を利用 |
リンク |
お店・スポットからのメッセージ
親都神社は中之条町のシンボル・嵩山(たけやま)の南麓にある神社。御神木の大ケヤキは、目通り約9.7m、樹高約15m、推定樹齢700年。県下第2位の巨木です。乳の出ない女性の祈願もされていたといういわれがあります。
※電話番号は中之条町観光協会の番号です。
おすすめのクチコミ (5 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
hiken_D さん (男性/伊勢崎市/40代/Lv.37) (投稿:2019/08/28 掲載:2019/12/26)
-
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.77)
道の駅霊山たけやまの向かいにある神社です。今回はビンナーレで作品見学で行きました。御神木の大ケヤキは推定樹齢700年で県下第2位の巨木だそうです。キバナアキギリが咲いていました。 (投稿:2023/10/18 掲載:2023/10/19)
このクチコミに現在:2人 -
あずさ さん (女性/前橋市/50代/Lv.44)
静かな神社です。樹齢700年の御神木の大ケヤキがどっしりと構えています。ビエンナーレの作品もあり、賑わってました。 (投稿:2023/10/04 掲載:2023/10/05)
このクチコミに現在:1人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.119)
「そば処 けやき」のあとでお参りに。御神木の大ケヤキが道沿いにどーんとあります。静かな神社ですがお参りの方が絶えません! (投稿:2022/08/11 掲載:2022/08/17)
このクチコミに現在:3人 -
キャサリン さん (女性/前橋市/60代/Lv.61)
霊山たけやまでおそばを頂いて、折角だからと、こちらに。お店の名前にもなっているケヤキは目通し9mほどもある大木で大したものです。また、恒例となっているのでしょうね、コロナに負けずに、応募された俳句の披露が張り出されていましたよ。 (投稿:2020/06/08 掲載:2020/06/08)
このクチコミに現在:7人 -
hiken_D さん (男性/伊勢崎市/40代/Lv.37)
境内には、巨大なケヤキがそびえ立ってます。 樹齢700年以上だそうです。 5月5日のお祭りでは、神楽が奉納されます。 ビエンナーレの時期は、アートが展示されております。 (投稿:2019/08/28 掲載:2019/12/26)
このクチコミに現在:5人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。