- ホーム
- ぐんラボ!2022下半期ランキング

前橋市エリアランキング 2021上半期~2022上半期 3回連続TOP3入り
テイクアウト&デリバリー専門店 リバーズミート DELI
新発売のドレッシング、先日購入しました!!以前からお弁当を購入したときのドレッシングが美味しくて、是非ドレッシングだけ販売してほしいなぁと思っていたので感激です♡
高崎市エリアランキング 2021上半期~2022上半期 3回連続TOP3入り
金井いちご園
金井いちご園さんに初めて訪問!暑いので苺のスムージーを!苺の種類は選べて、この日は3種類あったので、私は星の煌めきを。甘くてコクのある苺でしたよ。
藤岡市エリアランキング 2021上半期~2022上半期 3回連続TOP3入り
かつ哲 藤岡店
ボリューム満点のカツが食べたくなったら、かつ哲さん! キャベツ、お味噌汁のお変わり無料がたまりません。 肉厚でジューシーなロースかつが好きなので、いつもロースを頼みます。
安中市エリアランキング 2021上半期~2022上半期 3回連続TOP3入り
下仁田ミート(株) 安中店
ぐんラボのプレゼントに当選し、頂いてきました。保冷バック付きとのことなので、冷凍食品だけかと思ったのですが、揚げたてのトンカツ三枚も頂きました。とても美味しかったです。
太田市エリアランキング 2021上半期~2022上半期 3回連続TOP3入り
寿司・酒・海鮮 ダイニングまさ坊 薮塚店
家から少し遠いのでなかなか行けないので、行った時はどうしても大漁丼を頼んでしまいます。本日も盛り盛りの厚切りのネタが満載!裏に白魚の軍艦もトッピングされており、お味噌汁、サラダ、温玉もついてこのお値段は破格です。
利根郡みなかみ町エリアランキング 2021上半期~2022上半期 3回連続TOP3入り
群馬サイクルスポーツセンター
変わり種自転車がたくさんありました!意外と難しいものや、何人かで力を合わせないと進まないものなど、いろいろな自転車がありました。
邑楽郡大泉町エリアランキング 2021上半期~2022上半期 3回連続TOP3入り
スーパーメルカドタカラ
外観も店内も全てブラジルでした。 海外のお菓子を数店購入(パソキッタはまとめ買い)しましたが、レジの店員さんも日本語が話せるので安心して買い物ができました。
吾妻郡中之条町エリアランキング 2021上半期~2022上半期 3回連続TOP3入り
リストランテイタリアーノ OLIVE(オリーヴ)
先日家族で伺いました。私はグラタン風のパスタをいただきましたが、熱々で身体がとても暖まりました。
玉村町エリアランキング 2020下半期~2021下半期 3回連続TOP3入りり
玉村町エリアランキング 2020下半期~2021下半期 3回連続TOP3入り
玉村町エリアランキング 2020下半期~2021下半期 3回連続TOP3入り
吉岡町エリアランキング 2020下半期~2021下半期 3回連続TOP3入り
吉岡町エリアランキング 2020下半期~2021下半期 3回連続TOP3入り
アップルパイ専門店 BRAE・BURN(ブレイバーン)
バタークランブルとキャラメルシナモンの2種類を買いました! アップルパイの皮がすごくしっとりしていてパイ生地も美味しい!
藤岡市エリアランキング 2020下半期~2021下半期 3回連続TOP3入り
Patisserie Lupin(パティスリー リュパン)
「丸ごと桃のタルト」が発売開始となり早速、電話予約して3個購入してきました。微妙に桃の大きさに個体差あり、争わないように食べたいと思います。
渋川市エリアランキング 2020下半期~2021下半期 3回連続TOP3入り
大泉町エリアランキング 2020下半期~2021下半期 3回連続TOP3入り
羽前屋 忠左衛門本舗
焼きまんじゅうを購入しお家で食べました。甘辛いタレを絡めて。ボリュームのある焼きまんじゅうをペロリ。田舎まんじゅうも買いました。
安中市エリアランキング 2020下半期~2021下半期 3回連続TOP3入り
館林市エリアランキング 2020下半期~2021下半期 3回連続TOP3入り
ヤギヤ
ヤギヤさんのたい焼き、あんこがたっぷり、裏を返してみるともうあんこが見えてはみ出しています。このあんこがとてもおいしいです。あっという間にペロリといただきました。
草津町エリアランキング 2020下半期~2021下半期 3回連続TOP3入り
上野村エリアランキング 2020下半期~2021下半期 3回連続TOP3入り
みどり市エリアランキング 2020下半期~2021下半期 3回連続TOP3入り
ジェラート専門店 VIVACE !(ヴィヴァーチェ)
桐生で人気のスイーツ店モンシェリーさんの期間限定ジェラート店。どちらにも1口分のサンプルおまけをつけてくれるので、「次はこれ食べてみたい」という予習になります。
高崎市エリアランキング 2020上半期~2021上半期 3回連続TOP3入り
伊勢崎市エリアランキング 2020上半期~2021上半期 3回連続TOP3入り
みなかみ町エリアランキング 2020上半期~2021上半期 3回連続TOP3入り
桐生市エリアランキング 2020上半期~2021上半期 3回連続TOP3入り
桐生市エリアランキング 2020上半期~2021上半期 3回連続TOP3入り
藤岡市エリアランキング 2020上半期~2021上半期 3回連続TOP3入り
みどり市エリアランキング 2020上半期~2021上半期 3回連続TOP3入り
RESTAURANT MACOMACO(レストラン マコマコ)
お店の方の接客も丁寧で、お料理はおいしくて、素晴らしいお店でした。このお店の為だけにみどり市に出没しようと思います。
渋川市エリアランキング 2020上半期~2021上半期 3回連続TOP3入り
Cafe Circolino(カフェ チルコリーノ)
友人とディナーで利用しました。こちらのお店はいつ訪れてもほぼ満席なので予約することをおすすめします。
富岡市エリアランキング 2020上半期~2021上半期 3回連続TOP3入り
酪農家手作りアイス工房 じぇら21
地元産の野菜や果物を加えた美味しいジェラートのお店です。イチゴミルクにはやよいひめが入っていてとってもおいしかったです。
前橋市エリアランキング 2019下半期~2020下半期 3回連続TOP3入り
PÂTISSERIE LA MER BLEU(パティスリー ラ メール ブルー)
誕生日にこちらのロールケーキをいただきました。生地がしっとりとしていて、とても美味しかったです。生クリームもずっしり。フルーツも鮮やかでした。
みどり市エリアランキング 2019下半期~2020下半期 3回連続TOP3入り
富岡市エリアランキング 2019下半期~2020下半期 3回連続TOP3入り
お菓子の扇屋
生クリーム大福を買いました。半解凍で!との事でしたのでそうしてみたところ、美味い! 餅好き、生クリーム好きには主食にできるくらい(笑) 同じ市内なのに知らなかったのでこれからは定期的に買いに行きたい!
エリアランキング 伊勢崎エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続1位
A BEAN'S COFFEE (株式会社 阿部珈琲堂)
とてもオシャレな雰囲気のお店です。 コロナの時期なのでテイクアウトにしましたが、落ち着いたらゆっくりと店内でカフェタイムを楽しみたいと思います。
エリアランキング 玉村町エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
肉の駅 玉村店
もつ揚げ串とメンチカツを買いました。それぞれ90円、160円。もつ揚げ串は他のお店ではみたことなく、他では食べられないので肉の駅さんに行くたびに買います。
エリアランキング 玉村町エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
パティスリー サンクトロワ(Patisserie Cinqtrois)
特集で気になっていてようやく伺えました。こじんまりとした可愛らしいお店です。チーズケーキにも目が行ったのですが、4品に。
エリアランキング 玉村町エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
欧風料理 グランダム
ランチのお魚料理が特におすすめ、お魚料理は早い時間にいかないと売り切れてしまうことが多いです。お魚料理だけでなく、お肉料理やピザやパスタ、付け合わせのサラダもどれも本当に美味しいです。
エリアランキング 渋川市エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
パティスリーアズ
記念日や口恋しくなった時に利用させてもらっています。夫婦ともに大好きなホールのバスクチーズケーキはコンビニのものより、やはり美味しい。濃厚なのにペロリと食べられる程、酸味と甘さが程よいと思っています。
エリアランキング 沼田市エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
パティスリー シャンティー
先日伺って、ケーキをいただきました。「沼田のケーキ屋と言えば、シャンティ―! 」と知人から耳に入っていて、ケーキ好きな私にとっては興味津々でした。早速いただくと、とてもおいしい!!
エリアランキング 沼田市エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
御菓子司 かねもと
27歳で残念ながら世を去ったあの夏目雅子さんのお母さんの実家。かすたあ大福を頂きました。とろけるような餅の中にカスタードクリームと黒餡が入っていて、何とも言えない食感です。
エリアランキング みなかみ町エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
みなかみ 湯桧曽温泉 天空の湯 なかや旅館
ペア宿泊券【おとし玉プレゼント】が当選しましたので、先週行ってきました。旅館の外観は、和を感じるデザインでこれぞ旅館!という感じで、それだけで気分が上がりました。
エリアランキング 吉岡町・榛東村エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
伊香保 おもちゃと人形自動車博物館
国内外の名車に興奮。2000GT、Z432、360、S800、86カッコいい。中でも、、父が乗っていたR2は懐かしさで感動。子供たちは、テディベアや駄菓子を満喫しました。
エリアランキング 吉岡町・榛東村エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
石坂農園 吉岡直売所
毎年購入しています 玉豊という品種のもの 丸々ゴロッと1キロ袋入で¥1300 有り得ない安さ、美味しさです (紅はるかは更に更に美味しい) 場所も分かりやすく駐車場も広いのでお薦めです 。
エリアランキング 藤岡市エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
patisserie Blanchir(パティスリー ブランシール)
こちらのモンブランがすきです。建物も可愛らしいけど店内はもっと可愛らしい雰囲気です。藤岡市にきた時はこちらでケーキをかいます。
エリアランキング 藤岡市エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
クレープ屋さん モミリーウィッチ 藤岡店
甘い物が食べたくなったら、つい、ここに来てしまいます。色々種類があり、食べたい物が必ず見つかります。また、甘い物が苦手な人は、食事系のクレープもあります。
エリアランキング 館林市エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
プレゼントシュクール
たまたま通った道路沿いにかわいいケーキ屋さんを発見!ケーキがホント美味しそうだったけど、今回は焼き菓子を買いました。見てるだけでも癒されるカラフルなマカロン☆
エリアランキング 館林市エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
エリアランキング 安中市エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
異人館
久々に食べに行きました^_^やっぱペスカトーレは最高です。今日はちょっとお酒を飲まさしていただきました。つまみにいただいた煮込みスペアリブは最高です。また時間をとって伺いたいと思います。
エリアランキング 中之条町・東吾妻町エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
藤井屋政右衛門
もちもちシューとナッツが沢山入ったクッキーをいただきました。どちらもとても美味しいです。シュークリームは、もちもちした皮と中のとろけるようなカスタードクリームが相性抜群でした!
エリアランキング 中之条町・東吾妻町エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
中之条ガーデンズ(旧 花の駅 美野原)
今年も行ってきました!いまがちょうど見ごろです。バラや草花の取り合わせがマーヴェラス!ローズガーデンのほかの造成も整いつつあり、入場無料は2020年限りだとか。ぜひおすすめです。
エリアランキング 板倉町・明和町・千代田町・邑楽町エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
JA邑楽館林農畜産物加工施設ミートセンター
主人がコロッケが食べたいというので今回はこちらで買いました。とてもおいしかったです。ついでに豚バラ肉も買いました。
エリアランキング 板倉町・明和町・千代田町・邑楽町エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
泉亭本店 いずみマート大泉店
豚トロホルモン(ピリ辛漬け・山賊焼漬け・みそ漬け)3種類を購入。ちょっと野菜を入れて焼くだけで、本格ホルモン焼の完成です。コロッケと唐揚げは揚げたてで、家に着く前に車で食べちゃいました。
エリアランキング 草津町・長野原町・高山村・嬬恋村エリア 2019上半期~2020上半期 3回連続TOP3入
日本ロマンチック街道
日光からの帰り道、金精峠トンネルを抜けて群馬県に入り沼田までの間を走りました。日光白根山は雪を冠り、菅沼、丸沼吹きの紅葉はこれから本番ですがドライブにはとても素晴らしい景色の道だと思います。
エリアランキング 総合 2018下半期~2019下半期 3回連続TOP10入
エリアランキング 安中市エリア 2018下半期~2019下半期 3回連続1位
銘菓の老舗 たわらや
「酒まんじゅう」と栗饅頭の「ふくよ菓」をいただきました。生地がとってもふんわりしてました。お酒の甘い風味も口の中に広がります。
エリアランキング 富岡市エリア 2018下半期~2019下半期 3回連続TOP3入り
永井食堂 富岡店
群馬県民のオススメと言ったら永井食堂のモツ煮です。 なかなか食べには行けないので、初めて富岡で販売しているお土産パックを買いにいってきました。
エリアランキング 富岡市エリア 2018下半期~2019下半期 3回連続TOP3入り
エリアランキング 下仁田町・甘楽町・南牧村・上野村エリア 2018下半期~2019下半期 3回連続1位
エリアランキング 沼田市エリア 2018下半期~2019下半期 3回連続1位
エリアランキング 吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村エリア 2018下半期~2019下半期 3回連続1位
エリアランキング 太田市エリア 2018下半期~2019下半期 3回連続1位
Dining & Cafe橙
パスタがとてもおいしいお店です。私はよくパスタを注文します。なかでもヤリイカとガーリックスープのパスタは私の中でも鉄板メニューで、行くたびに注文してします。
エリアランキング みどり市エリア 2018下半期~2019下半期 3回連続1位
玉子屋 やまたか
数年ぶりにやっと行けました!もちろん玉子焼きを購入。切れ端なるものが目に入り悩みましたが…正規品を。冷凍品や甘いものの種類が増えていてワクワク。
エリアランキング 高崎市エリア 2018上半期~2019上半期 3回連続TOP3入
JAMCOVER VILLAGE雑貨店 / JAMCOVER VILLAGEおやつ店
ドライブがてら行ってきました。 雑貨好きの奥さんは喜んで物色してました。 おやつ棟に売っていたゼリーがとってもキレイで美味しそうでした(^^)
エリアランキング 前橋市エリア 2017下半期~2018下半期 3回連続1位
エリアランキング 高崎市エリア 2017上半期~2018上半期 3回連続1位
ヘアースタジオバード
カットをすごくやがる息子、ここでは好きなテレビを見ながら好きなおもちゃを持ちながらできたので大泣きすることなく楽しくカットができました!
エリアランキング 伊勢崎市エリア 2017上半期~2018上半期 3回連続1位
エリアランキング 桐生市エリア 2017上半期~2018上半期 3回連続1位
エリアランキング 館林市エリア 2017上半期~2018上半期 3回連続1位
酒の中村 本店
安ゥゥゥゥゥいッ 説明不要!最初来店したときそんな印象でした。 酒だけでなく飲料がとってもお手軽価格でたくさん売ってるのでつい何箱も買ってしまいます。