おすすめのクチコミ一覧
検索結果(76,776件)
-
高崎オーパ TAKASAKI OPA (高崎市 / ショッピングセンター)
高崎市美術館の帰りに。高崎じまんを食べてみて、と言われていたことを思い出して。でもカルディさんや中川政七商店さんを楽しんでいたら。魅力的なショップが目白押しで、時間が。またの機会には、ぜひ。 (投稿:2025/02/05 掲載:2025/02/06)
このクチコミに現在:2人 -
おいしい時間 かざはな (沼田市 / お食事処)
今日は沼田市でランチをしました。和食ランチはボリュームがあって味付けも美味しかったです。味噌カツと銀だらの煮付けを頼みました。高級感あってとても素敵なお店です。 (投稿:2024/10/02 掲載:2025/02/05)
このクチコミに現在:3人 -
【2024年12月19日オープン】kanbi(カンビ)(旧 THE 4TH) (高崎市 / 洋菓子)
連雀町にあったカフェが、ララパーク内に移転オープンしました。 おしゃれな店内と、美しいデザートは変わりません。 ミルフィーユセット1500円です。 新鮮いちごがたっぷりで、サクサクのパイ生地とクリームがあっておいしかったです。 (投稿:2025/02/05 掲載:2025/02/05)
このクチコミに現在:4人 -
サンドイッチの店 サークル (前橋市 / パン)
日、月、火曜日が基本定休日なので今日は大丈夫かな~と思いながら行き、良かった営業していました。野菜ロール、カボチャコロッケサンド、タマゴサンドを購入しました。いつもパンが柔らかくて具もしっかり入っていて美味しいです。いつまでも続けて欲しいサンドイッチ屋さんです。 (投稿:2025/02/05 掲載:2025/02/05)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:3人
-
このクチコミに現在:2人
-
このクチコミに現在:1人
-
ひとりじめハンバーグ専門店 ニクノトモシビ (伊勢崎市 / ステーキ・ハンバーグ)
SNSで人気の新店舗に行ってみました。〈ひとりじめハンバーグ〉と銘打った目の前の炭火で焼かれる牛肉100%のハンバーグ屋さんです。予約は受けてないそうなので、美味いものを食べるため並ぶのを覚悟していざ出動!笑笑 一番人気の牛タンハンバーグと和牛ハンバーグのセット…かなり贅沢なランチですが、たまにはね~A5ランクの贅沢を許してもらおう(^^)目の前で焼かれるハンバーグ…炭火でパキッと焼き目の付いた肉の塊にお好みで味付けです。ステーキソースが数種ついてますが、やっぱり最初は岩塩とワサビでいただくと肉の風味がダイレクトに味わえて嬉しい!牛タンは香りが良くて食べ応えがあり、和牛は閉じ込められた肉汁がうんまい。2つのハンバーグを食べ終えると、牛タンハンバーグがひとつ無料で追加できます。都合300gのハンバーグを食べられて、ご飯は8杯までおかわりできます(なぜ8杯なんだろう?笑笑)私も年甲斐もなくがっつりと3つのハンバーグでごはんおかわり(2杯目は無料の玉子でTKG作成)。店員さんのサービスも良くて人気店を美味しく堪能しました。【目の前の 肉の旨味を ひとりじめ】 (投稿:2025/02/04 掲載:2025/02/04)
このクチコミに現在:5人 -
テイクアウト&デリバリー専門店 嬉しい餃子商店 前橋六供店【ポイントUP対象】 (前橋市 / 弁当・仕出し)
グンラボのプレゼントで相盛りシューマイが当選しまして、受け取りに行ってきました。ありがとうございます❤️大きなシューマイ、食べ応えあり、肉肉しくて美味しくて大満足でした。海老も大好きなので嬉しかったです。このシューマイ、また食べたい。そして、多種類のお弁当の中から、ソースカツ丼を購入‼️大きな豚カツが2枚、ドーンと乗せてあって、お肉が厚みがあって、味もしっかりとしていて、これはお得感ありました。とっても美味しかったです。クーポンもあり、ほんとにサービスの良いお店です。今日は疲れてるから、ご飯作りたくないなーって時は、日常的にお世話になりたいなと思います。今度は何食べようかな〜 (投稿:2025/02/03 掲載:2025/02/04)
このクチコミに現在:3人 -
葉花テイクうどん (高崎市 / うどん・そば)
●2025年2月3日(月) 曇 12:05訪問 12:11着膳。 ●今回は、6周年記念メニュー「穴子天丼+きつねうどん(温かいうどん)700円」を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席でお茶を飲みながら待っていると6分後に発注した「穴子天丼+きつねうどん」が着膳しました。 ●きつねうどんは、油揚げと刻みネギが盛り付けてありました。 ●先ずは、きつねうどんの麺とスープの味見をしてから残りの麺と穴子天丼を食べました。 ●麺は、もちもちして食感の良い太麺で美味しかったです。 ●麺の量は、少なめに感じました。 ●スープは、出汁がきいてあっさりした熱い醤油スープで美味しかったです。 ●最初は、そのまま食べてお店の味を楽しみ、少し食べたら揚げ玉と七味唐辛子をかけて食べて別の味を楽しみました。 ●穴子天丼は、ご飯の上に春菊の天ぷらと穴子の天ぷらが盛り付けてあり、甘さが控えめで薄味のタレがかけてあり美味しかったです。 ●健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。 (投稿:2025/02/04 掲載:2025/02/04)
このクチコミに現在:1人