おすすめのクチコミ一覧
検索結果(76,642件)
-
上州・村の駅 (渋川市 / 食品)
ぐんラボ!さんから、下仁田ネギスープの当選葉書をいただき、初めて行ってみました。試食付の商品紹介が多数あり、コストコに出掛けた気分になりました(笑)新鮮な野菜と特売になっていた苺、手作りお弁当を買ってみました。苺は小粒ですがとっても甘くて美味しかったです。お弁当はお惣菜屋さんのものだそうで、色んな種類のおかずに大満足でした。また出掛けたいと思います。下仁田ネギスープは、ネギ好きなのでネギを更に浮かべて飲んでみました。円やかな味わいで上品なスープです! (投稿:2020/03/28 掲載:2020/03/30)
「HOTニュース」のクチコミ
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:3人
-
担担麺専門店 高崎はた山 (高崎市 / ラーメン)
●2020年3月26日(木)晴。 ●2020年75杯目(3月21杯目)の麺研究です。 ●今日の昼は、群馬県高崎市東町(高崎駅東口)にある『高崎はた山』さんへ訪問をしました。 ●お店入り、正面にあるカウンター席へ着座しました。 ●今回は、【担担麺(並盛・140g)+そぼろ御飯セット1,100円】を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席で待っていると12分後に発注した「担担担+そぼろ御飯セット」が着丼しました。 ●担担麺には、挽肉と刻みネギが入っていました。 ●先ずは、担担麺の麺とスープの味見をしてから残りの麺とそぼろ御飯を食べました。 ●担担麺の麺は、柔らかめで豚骨ラーメンのような細い極細麺で麺の量が適量に感じました。 ●スープは、クリーミーで山椒の痺れる辛さが仄かに感じられて非常に美味しいスープでした。 ●そぼろ御飯は、大きくて柔らかいチャーシュー、メンマ、ザーサイ、挽肉、刻みネギが盛り付けてあり美味しかったです。 ●お腹が一杯になりました。美味しかったので、また、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2020/03/28 掲載:2020/03/30)
このクチコミに現在:4人 -
このクチコミに現在:4人
-
ベイシア前橋おおごモール店 (前橋市 / 食品)
赤城方面へ行った帰り、だいたい毎回寄っています。同じ敷地内にマツキヨ・ダイソーなども入っていてホント便利! ここのベイシアは休憩スペースも広く、しかもそこには子供の大好きなガシャポンコーナーもあって、毎回お決まりコースです。 (投稿:2020/03/28 掲載:2020/03/30)
このクチコミに現在:3人 -
環境システム荻窪公園(荻窪公園) (前橋市 / アウトドア・公園)
強風の中、元気に遊んできました!風よけがないため、風が直撃でめちゃくちゃ寒かったー。こんな日でも、池には小学生男子達がザリガニ釣り(⁈)をしていて、裸足の子も!!!子供は寒さなんて関係ないですね。 (投稿:2020/03/28 掲載:2020/03/30)
このクチコミに現在:4人 -
このクチコミに現在:6人
-
お持ち帰り弁当 たつ吉 相生店 (桐生市 / 弁当・仕出し)
今日はとりの日です。とり重弁当が500円でお得に買えちゃいます。土曜で28日なのでオープンから満車で、警備員さんもいました。並んで買ったかいがあるぐらいおいしかったです。 (投稿:2020/03/28 掲載:2020/03/30)
このクチコミに現在:5人 -
陳麻家 高崎駅西口店 (高崎市 / 中華料理)
●2020年3月25日(水)晴。 ●2020年74杯目(3月20杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が12℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市八島町(高崎駅西口)にある『陳麻家 高崎駅西口店』さんへ訪問をしました。 ●お店入り、左側にある共用の大きなテーブル席へ着座しました。 ●今回は、【陳麻家定食(チンジャオロース+担々麺)950円】を水曜日限定の600円で頂きました。 ●ラーメンの種類は、担々麺の他に醤油ラーメンと塩ラーメンがありましたが「担々麺」にしました。 ●テーブル席で待っていると6分後に発注した「陳麻家定食」が着丼しました。 ●陳麻家定食は、チンジャオロース+担々麺+ご飯+烏龍茶+杏仁豆腐(サービス)で950円のところを水曜日限定の600円という大変お得なランチです。 ●陳麻家定食の担々麺には、挽肉と青梗菜が入っていました。 ●先ずは、担々麺の麺とスープの味見をしてから残りの麺とチンジャオロースと杏仁豆腐を食べました。 ●担々麺の麺は、柔らかめで豚骨ラーメンのような極細縮れ麺で麺の量が少なく適量に感じました。 (投稿:2020/03/28 掲載:2020/03/30)
このクチコミに現在:4人 -
らぁめん 味蔵 (高崎市 / ラーメン)
●2020年3月24日(火)晴 18:25訪問 18:33着丼。 ●2020年73杯目(3月19杯目)の麺研究です。 ●今日の夜は、群馬県高崎市綿貫町1695-3にある『らぁめん 味蔵』さんへ2人で訪問をしました。 ●お店入り、正面にあるカウンター席へ着座しました。 ●訪問時に先客が多数いて、その後も多数が来店しました。 ●店内は、明るくて清潔感があり良い雰囲気がしました。 ●今回は、お得なセット【カツ丼セット(味噌ラーメン+カツ丼)880円】と【餃子(5個)300円】を注文しました。 ●餃子は、「ぐんラボ!」の携帯クーポンを使用して無料で頂きました。 ●注文時にスープの種類を聞かれたので店員に確認したお勧めの「味噌」にしました。 ●カウンター席で待っていると8分後に発注した「カツ丼セット」が着丼しました。 ●カツ丼セットの味噌ラーメンには、コーン、もやし、ニラ、ゴマ等が入っていました。 ●先ずは、味噌ラーメンの麺とスープの味見をしてから残りの麺とカツ丼と餃子を食べました。 ●醤油ラーメンの麺は、柔らかめで佐野ラーメンのような食感の良い中太縮れ麺でした。 (投稿:2020/03/28 掲載:2020/03/30)
このクチコミに現在:4人