おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,642件)

34,131~34,140 件を表示 / 全 76,642 件

  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    道の駅 たくみの里 (利根郡みなかみ町 / 名所・観光地)

    たくみの里が近くオープンだという事で下見に伺いましたら、店内はまだですね 観光客もけっこういましたね、イベント館ではつりし雛やひな壇が綺麗になって飾ってありました~娘も嫁に行ったので懐かしい雛人形を見てきました、素敵ですね。 (投稿:2020/03/22   掲載:2020/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    JA利根沼田農産物直売所「食彩の森」 (沼田市 / 食品)

    沼田市内にある農産物直売所には新鮮な野菜や地元産の果物が棚一杯にリーズナブルな価格設定で並んでいます~時々伺ってみますが旬な野菜などは新鮮でいいですね?季節を感ずる野菜も特に安く提供はいいですね。 (投稿:2020/03/22   掲載:2020/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 赤い靴下
    赤い靴下 さん  (女性/前橋市/60代/Lv.44)

    親玉商店 (伊勢崎市 / 和菓子)

    伊勢崎に行くと買って帰るのが親玉饅頭。今日は桜餅、草餅、親玉饅頭の三種類を買って帰りました。どれも美味しいですが今の季節ですとやはり桜餅でしょうか。桜の香り、甘すぎない餡。美味しいです。 (投稿:2020/03/22   掲載:2020/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 赤い靴下
    赤い靴下 さん  (女性/前橋市/60代/Lv.44)

    高橋ミート (前橋市 / 食品)

    肉の日はお店の前は車の行列。皆さん遠くから買いに来るんでしょうね。とにかくお店の中も混んでます。今日は豚足。高橋ミートさんの豚足って実はすごく美味しいんですよ。酢味噌付き。好きな人にはたまらない。 (投稿:2020/03/22   掲載:2020/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • 赤い靴下
    赤い靴下 さん  (女性/前橋市/60代/Lv.44)

    山岸製麺 (前橋市 / 食品)

    最近山岸さんの麺で凝っているのは焼そばの太麺のもの。この太麺がもっちりしていて美味しいんです。一玉80円だったかな?とにかく安くて美味しいです。もう70年もやっているお店ですからね。やっぱり根強いファンがいるんでしょうね。 (投稿:2020/03/22   掲載:2020/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 赤い靴下
    赤い靴下 さん  (女性/前橋市/60代/Lv.44)

    ストロベリーハウスセキグチ (前橋市 / 食品)

    今日はお使いものに3パック大きな粒のイチゴを飼いました。この地域はたくさんイチゴ農家がありますが、セキグチさんのイチゴが私は好きです。それにしても群馬のイチゴは美味しいです。 (投稿:2020/03/22   掲載:2020/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • にゃんにゃん
    にゃんにゃん さん  (女性/桐生市/30代/Lv.59)

    ベイシアあかぼりモール店 (伊勢崎市 / 食品)

    お洋服をみにきたので、隣のスーパーで夕飯を買いに寄りました。お気に入りのからあげを買ったり、広告の品でお肉も安く買えました。からあげは2、3種類もありいろいろ味わえます。 (投稿:2020/03/21   掲載:2020/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • にゃんにゃん
    にゃんにゃん さん  (女性/桐生市/30代/Lv.59)

    プラリネ 伊勢崎店 (伊勢崎市 / パン)

    小腹が空いたので立ち寄りました。入り口の目立つ場所にあり、ついついよってしまいます。いまの時期だから個包装になっていて安心して購入できました。 (投稿:2020/03/21   掲載:2020/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.123)

    旧小幡藩武家屋敷 松浦氏屋敷 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 名所・観光地)

    初めて訪ねました。きれいに修復されたお屋敷と庭園が見事ですね。お屋敷の中に入ることができて、立派な雛人形が飾られていました。池には優雅な鯉もたくさん。暖かな春の一日を満喫させて頂きました! (投稿:2020/03/21   掲載:2020/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.123)

    道の駅甘楽 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / ドライブ・道の駅)

    初めて伺いました。コロナ騒動で空いているかと思ったら、駐車場はほぼ満車の賑わいぶり。県外からのお客さんも多かったですね。甘楽町はイタリアの町と姉妹都市になっているそうで、地元の名産品だけでなく直輸入ワインやピザなどもありました。今日は「抹茶饅頭」を買って帰り早速賞味。美味しかったです♪ (投稿:2020/03/21   掲載:2020/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

34,131~34,140 件を表示 / 全 76,642 件