おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,518件)

34,851~34,860 件を表示 / 全 76,518 件

  • みーみ
    みーみ さん  (女性/渋川市/40代/Lv.76)

    パスタとピッツァ ナポリの食卓 高崎店 (高崎市 / イタリア料理)

    ランチタイムにいきました。サラダがたくさん食べたくなりナポリの食卓にいきました。ドレッシングも色々、選べてうれしい。ピザも色々な種類が食べれて嬉しいです。玄関にもお花が飾ってあり綺麗です。 (投稿:2020/02/15   掲載:2020/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ちゃたろう
    ちゃたろう さん  (女性/高崎市/40代/Lv.12)

    ジェーソン 前橋インターアカマル店 (高崎市 / 食品)

    11月頃新しく入ったお店なので行ってみました。生鮮食品はほとんど置いてありませんが、お菓子やジュース、日用品などが安く売っていました。チラシ掲載商品はかなり安いので、チラシをチェックしてから行くのがオススメです。 (投稿:2020/01/31   掲載:2020/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.68)

    ジェーソン 前橋インターアカマル店 (高崎市 / 食品)

    前橋インターアカマル店、オープン。ディスカウントストアってどんなかな〜?と思って行ってきました!入口には激安ドリンク!!!ペットボトルのドリンクが39円!スーパーというより、日用品など、いろんなものがお安くなっている感じ。生鮮食品などはないので注意。 (投稿:2020/01/13   掲載:2020/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • なまっち
    なまっち さん  (女性/沼田市/60代/Lv.11)

    老神温泉 ぎょうざの満洲 東明館 (沼田市 / 宿泊施設)

    老神方面に行った時は、必ずっていう位、食べに行きます。何より、お値段がリーズナブルでいいですね!食事どき以外の時間帯でも営業しているので、「やってて、助かった~!」ということが、結構あります。ほとんどのお客さんが、ぎょうざを注文しているので、人気度がわかります。 (投稿:2020/02/15   掲載:2020/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    高崎青春ブタ二郎 (高崎市 / ラーメン)

    ●2020年2月12日(水)晴 19:35訪問 19:43着丼。 ●2020年37杯目(2月14杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が8℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市東町にある『高崎青春ブタ二郎』さんへ2人で訪問をしました。 ●お店に入り、券売機で食券を購入して、右側にあるテーブル席へ案内されました。テーブル席へ案内されたのは、初めてでした。 ●今回は、一番人気のメニュー【ブタ二郎らーめん(中盛・250g)840円】を携帯クーポンを使用して700円で頂きました。 ●注文時に女性店員から麺の量とニンニクの有無を聞かれたので「中盛」と「ニンニクなし」で注文しました。 ●テーブル席で待っていると8分後に発注した「ブタ二郎らーめん」が着丼しまた。 ●ブタ二郎らーめんには、チャーシュー、キャベツ、もやしがたっぷり盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、もちもちして食感の良い太縮れ麺で麺の量が多めに感じました。 (投稿:2020/02/15   掲載:2020/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ドワーリン
    ドワーリン さん  (男性/高崎市/40代/Lv.63)

    ジェーソン 前橋インターアカマル店 (高崎市 / 食品)

    アカマル内に新しくできたのは知っていたのですが、近くに行ったので買い物に寄ってみました。ソフトドリンクの豊富さにまず目を奪われました。あまり見たことのないソフトドリンクもあり、いろいろと見て回ってしまいました。また、ラーメンの種類も豊富でした。袋麺、カップラーメンともにいろいろとありました。食品だけでなく、日用雑貨もたくさんありました。便利グッズもけっこうあり、それを見ているだけでも楽しいです。クッキングシートと石鹸を買いました。電池単3が4本で70数円(税別)で売っていました。 総じてどうでも値段が安く買い物がしやすいです。この日は他にいくところがあったのであまり買いませんでしたが、「いざ買い物!」で来たらたくさん買ってしまいそうです。 (投稿:2019/12/18   掲載:2020/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.122)

    クルベ 江木店(旧ベルク江木店) (高崎市 / 食品)

    「毎週金曜日はお酒類ポイント3倍」に釣られ、またもお酒を買いに。。。豊富なワイン、ウィスキー、焼酎など魅力的ですが、トップバリューの発泡酒バーリアルも、お買得なのに麒麟麦酒製に変わってなかなかです! (投稿:2020/02/14   掲載:2020/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • kuro
    kuro さん  (男性/高崎市/50代/Lv.49)

    ハム工房 ぐろーばる (渋川市 / 食品)

    ハム工房ぐろーばるさんのプレゼントが当選 したので行ってきました! 当選したのは、しゃぶしゃぶ用のお肉 ロースとバラ肉計一キロです まだ食べてないですが楽しみです! 色々な加工肉もあってどれも旨そうでした! (投稿:2020/02/14   掲載:2020/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ☆WAKA☆
    ☆WAKA☆ さん  (女性/太田市/40代/Lv.10)

    妙ちくりん 邑楽町店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 和菓子)

    館林の姪っ子の所に平日遊びにいく途中に「いちご大福」の旗にひかれ行きました。店内に入ってすぐに『かりんとう饅頭』の試食があり息子と『美味しいね☺️』ショーケースながめて大福がてくさん。抹茶、ゴマ、さつまいも、マンゴー、チョコ、かりんとう饅頭を買いました。会計後にオマケの大福までいただきました。ちなみに抹茶大福は大人の味だったそうで。私はゴマ大福食べました。かりんとう饅頭は翌日少し温めてから食べたらカリカリで美味しかったです。 (投稿:2020/02/14   掲載:2020/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ドワーリン
    ドワーリン さん  (男性/高崎市/40代/Lv.63)

    パワーセンターうおかつ 群馬町店 (高崎市 / 食品)

    久しぶりにいきましたが、商品の価格が安いことにびっくり! 野菜が普段利用しているスーパーより2~3割安い印象。肉もそんな感じでした。魚介類の種類も豊富で、冷凍のミックスシーフードは200円という安さでした!(普段のスーパーで同じものが400円くらいするので半額ですね。。)この日は買わなかったですが、お米エリアをぐるっとまわってみると、種類が豊富でいろんな価格帯のものがありました。今後は普段使いのスーパーになりそうです。 (投稿:2020/02/14   掲載:2020/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

34,851~34,860 件を表示 / 全 76,518 件