おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,718件)

37,361~37,370 件を表示 / 全 76,718 件

  • みうじろう
    みうじろう さん  (女性/前橋市/10代/Lv.35)

    湯畑 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    草津といえばココ。周辺にお店がいっぱいあり、食べ歩きをしながら湯畑を一周しました。無料の足湯があり休憩しながら暖まれます。写真スポットもたくさんあるので記念撮影にもオススメです。 (投稿:2019/12/10   掲載:2019/12/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • みうじろう
    みうじろう さん  (女性/前橋市/10代/Lv.35)

    頼朝 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / ギフト・おみやげ・民芸品)

    湯畑周辺で食べ歩きをした時に行きました。この店の目当ては温泉たまごです。小型の納豆の入れ物みたいなケースに入っていて、スプーンもついているので食べ歩きにぴったりです。付属のたれも美味しくてオススメです。 (投稿:2019/12/10   掲載:2019/12/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ベイシア大泉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    いつ行ってもベイシアは安い!来たついでに…とのぞいた服売場で、プリキュアのお洋服に3割引のシールが!!!即買いしてきました。かなり安く買えて嬉しかったです! (投稿:2019/12/10   掲載:2019/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.68)

    ジェラート&焼菓子 スプーン 菅谷店 (高崎市 / 洋菓子)

    う☆どん子アワード2019を読んで、どうしても食べてみたくなり、子どもの寝たすきに、寄っちゃいました!お、お、美味しい〜!!!近くは通っていたのに、大通りからは中に入っているので、教えてもらわなかったら、知らなかったままでした。グラノーラも美味しい〜!!!ちょっとした手土産にも良さそう♪いろんな味を食べてみたいし、通ってしまいそうです! (投稿:2019/12/10   掲載:2019/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • カインズ大泉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ホームセンター)

    年末大掃除のグッズを買いに行ったつもりが…なんだかクリスマスコーナーに吸い込まれてしまい。。飾りつけが安くなっていたので買ってきました。 入口のお花コーナーもシクラメンが色鮮やかできれいでしたよ☆ (投稿:2019/12/10   掲載:2019/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/30代/Lv.112)

    今万人珈琲 高崎本店 (高崎市 / 喫茶)

    中国の工芸茶があり、飲みました。 お湯をさすと、お花が開き、かわいらしいです。 お替わりのポットもいただけるので、十分楽しめます。 (投稿:2019/12/10   掲載:2019/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    地鶏らーめん とりじ (前橋市 / ラーメン)

    昨年に続き発表された、う⭐︎どん子アワードの2019年の受賞店「地鶏ラーメンとりじ」さんに行ってきました!最近流行りの水と鶏ガラしか使わないスープ「水鳥系」って言うらしい(初耳学!)。雑味がなくあっさりした中にも旨味のあるスープ。浮かんだ鶏油がほのかに甘いかな?白醤油ラーメンをいただきましたが、風味が独特で美味しかったです(^^)麺は小麦の香り全開の全粒粉の歯切れの良いストレート麺。低温調理の柔らかいレアチャーシューも美味い。ちゅるんとした舌触りのワンタン、姫竹メンマ、半熟味玉。現在のラーメンのトレンドが詰まった美しい一杯って感じ!さすがのう⭐︎どん子アワード受賞ラーメンでした。全部乗せ1250円はちょっと贅沢だけどね(^^;;現在は夜営業もしてますよ。あ、気付いたら、縁起ダルマアワードも発表されてる!行かねば。 (投稿:2019/12/10   掲載:2019/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    太鼓亭 (富岡市 / うどん・そば)

    ●2019年12月8日(日)晴 12:07訪問 12:30着膳。 ●2019年316杯目(12月10杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が13℃を表示していました。 ●今日の昼は、「第39回群馬サファリ富岡マラソン」に参加してハーフを完走した後に、群馬県富岡市田篠にある『太鼓亭』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、左側に製麺室、手前にテーブル席と奥に座敷があり、テーブル席へ案内されました。 ●今回は、女性店員に確認したお勧めの【かき揚げ丼付き地粉うどん(並盛)780円】を注文し、写真撮影の許可を頂きました。 ●店内は、BGMが流れていて落ち着いた感じがしました。 ●テーブル席で待っていると23分後に発注した「かき揚げ丼付き地粉うどん」が着膳しました。 ●かき揚げ丼付き地粉うどんは、麺、スープ、かき揚げ丼、漬物がセットでした。 ●先ずは、地粉うどんの麺とスープの味見をしてから残りの麺とかき揚げ丼を食べました。 ●麺は、腰があり食感の良い艶がある麺で、麺の量が少なく感じました。 (投稿:2019/12/10   掲載:2019/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • あず7
    あず7 さん  (男性/茨城県笠間市/40代/Lv.32)

    ジョイフル本田 千代田店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ホームセンター)

    こちらのジョイフル本田は初めて来ました。 1階の駐車場にも屋根付きのスペースが多くていいですね、雨や真夏の暑さにも便利です。 なんといっても店舗がデカイ!!茨城のひたちなか店よりデカイですね。 品揃えも豊富で安いのはやっぱりジョイフル本田ですね。 (投稿:2019/12/09   掲載:2019/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/30代/Lv.112)

    ザ・ジョージアンハウス カフェ (高崎市 / カフェ)

    高崎バルで、ケーキセット食べました。 落ち着いた店内で、本を読みながらゆっくりお茶ができます。 買い物のひと休みにもよいですね。 (投稿:2019/10/12   掲載:2019/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7

37,361~37,370 件を表示 / 全 76,718 件