おすすめのクチコミ一覧
検索結果(76,776件)
-
【2024年10月16日オープン】ごわ麺一ノ里 (前橋市 / ラーメン)
●2024年10月26日(土) 晴 13:02訪問 13:08着丼。 ●今回は、店員に確認したお勧めの券売機の一番左上にある「得ごわ麺(並盛・200g)1,200円」を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席でセルフのお冷やを飲みながら待っていると6分後に発注した「得ごわ麺」が着丼しました。 ●ワンオペの割には、着丼までの時間が早いので驚きました。 ●得ごわ麺は、麺の上に味玉、チャーシュー、メンマ、刻みネギ、背脂、岩海苔がたっぷり盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、ラーメンとうどんの中間の食感で沖縄そばのような感じの太平打ち縮れ麺で美味しかったです。 ●麺の量は、店員に確認したところ200gありました。 ●スープは、背脂が入っている割にあっさりした煮干出汁のきいた醤油スープで美味しかったです。 ●チャーシューは、薄くて柔らかいチャーシューで美味しかったです。 ●メンマは、大きめで食感の良いメンマがたっぷり入っていて美味しかったです。 ●美味しいごわ麺を味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。 (投稿:2024/10/26 掲載:2024/12/04)
このクチコミに現在:2人 -
うどん四方吉 (高崎市 / うどん・そば)
●2024年12月3日(火) 晴 18:38訪問 18:49膳膳。 ●今回は、店員に確認したお勧めの「豚カレーうどん(並盛・350g)+ミニ天丼(飯120g)1,380円」を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●日替セットメニューにすると単品で注文するよりも200円お得です。 ●カウンター席でお冷を飲みながら待っていると11分後に発注した「豚カレーうどん」と「ミニ天丼」が着膳しました。 ●豚カレーうどんは、麺の上に味玉と豚バラ肉が盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺とミニ天丼を食べました。 ●麺は、もちもちして食感の良い極太麺で美味しかったです。 ●麺の量は、店員に確認したところ350gありました。 ●スープは、クリーミーで甘くて口当たりの良いピリ辛のカレースープで非常に美味しかったです。 ●最初は、そのまま食べてお店の味を楽しみ、少し食べたら薬味を入れて食べて別の味を楽しみました。 ●ミニ天丼は、ご飯の上にインゲン、椎茸、茄子、エビの天ぷらが盛り付けてあり、薄味の甘いタレと天ぷらの相性が良くて美味しかったです。 (投稿:2024/12/04 掲載:2024/12/04)
このクチコミに現在:2人 -
ぎょうざの満洲 イーサイト高崎店 (高崎市 / ラーメン)
●2024年12月3日(火)晴 12:07訪問 12:16着膳。 ●訪問時に先客が数人並んでいて、その後、多数が来店しました。 ●今回は、「焼餃子とライス(並盛)550円」を注文して女性店員から呼鈴を預かりテーブル席で待ちました。 ●テーブルでお冷やを飲みながら待っていると9分後に呼鈴が鳴り発注した「焼餃子とライス」を取りに行きました。 ●焼餃子とライスは、焼餃子+ライス+スープ+漬物がセットでした。 ●先ずは、スープを頂きました。 ●スープは、薄味の塩スープに玉子が入っていて美味しかったです。 ●焼餃子は、お皿に餃子が6個盛り付けてあり、醤油に付けて食べたら美味しかった。 ●代金の支払いでd払いが使用できてJREポイントが付与されるので大変便利だと思いました。 ●リーズナブルで美味しいランチを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2024/12/03 掲載:2024/12/04)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:3人
-
このクチコミに現在:5人
-
このクチコミに現在:2人
-
洋食キッチン シャトー (高崎市 / ステーキ・ハンバーグ)
●2024年12月2日(月)晴 12:09訪問 12:15着皿。 ●訪問時に先客が多数いて、その後も多数が来店しました。 ●今回は、「ふわとろオムライス(並盛・150g)1,080円」と「ドリンクバー」を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●注文時に女性店員にソースの種類を聞かれてメニュー写真と同じの「トマトソース」を指定しました。 ●テーブルでドリンクバーのコーラを飲みながら待っていると6分後に発注した「ふわとろオムライス」が着皿しました。 ●ふわとろオムライスは、ケチャップライスの上に玉子とトマトソースが鮮やかに盛り付けてあり、ナイフで半分に割って食べたら美味しかったです。 ●ランチのミニサラダは、ドレッシングとの相性が良くて非常に美味しかったです。 ●コーラは、食べログクーポンを使用して無料で頂きました。 ●ランチのスープをおかわりしました。 ●代金の支払いでd払いが使用できてヤマダポイントが付与されるので大変便利だと思いました。 ●美味しい洋食ランチを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2024/12/03 掲載:2024/12/03)
このクチコミに現在:3人 -
横川サービスエリア 上り線 / 峠の釜めし本舗 おぎのや 横川SA店 (安中市 / お食事処)
長野方面からの帰りにトイレ休憩をしました。午後2時くらいでしたが、いつも通り釜めしを手にした方で賑わっていました。お昼は食べて来たのですが、写真の担々麺が気になりました。信州味噌と野沢菜、う〜ん食べてみたーい!! 以前買った信州のホームラン軒は、ホームラン軒大好きな息子にお土産であげたら、とっても喜んでいました。辛い方が特に。 (投稿:2024/12/02 掲載:2024/12/03)
このクチコミに現在:6人 -
ヤマダデンキ LABI1 LIFE SELECT 高崎 (高崎市 / 家電・電化製品)
駅に用事があったので、会員2時間無料の駐車場を利用されて頂きました。いつもありがとうございます。車を故郷に置いて群馬に戻ったりしていたので、しばらく駐車場を利用していない間に、なんと駐車券レスになっていました。もうびっくりです。レジで駐車無料のバーコードをもらって清算機で処理すると、バーが開くシステム。さすがヤマダ電機です。お得用乾電池が安かったので買ったら4時間無料になりました。 (投稿:2024/12/02 掲載:2024/12/03)
このクチコミに現在:6人 -
群馬県立土屋文明記念文学館 (高崎市 / 博物館・資料館)
楽しみにしていた谷崎潤一郎展、行ってきました。ちょうど学芸員さんの解説が聞ける時間だったので、さらに展示内容が深く観られて良かったです。谷崎は自身の本を出版するにあたり、装丁まで自分でやったとのこと。有名な画家に挿画をお願いしたり、凝った装丁にしたりと、さすが美にこだわる作家だな、と感心しました。群馬とつながりがあったことも初めて知りました。やはり当時、伊香保はリゾート地だったんですね〜 (投稿:2024/12/02 掲載:2024/12/03)
このクチコミに現在:5人