おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,014件)

44,571~44,580 件を表示 / 全 76,014 件

  • kuro
    kuro さん  (男性/高崎市/50代/Lv.49)

    韓国料理 きむち屋 (前橋市 / 焼肉・韓国料理)

    ぐんラボのプレゼントが当たったので行って来ました チーズタッカルビは甘辛のタレで煮込みます~ 鶏肉・ソーセージ・トッポギ・うずらの卵・野菜がったぷり 3人でも満足できる量でした! チーズがたっぷりで美味しかったです! (投稿:2018/11/01   掲載:2018/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • リンリンサン
    リンリンサン さん  (女性/高崎市/40代/Lv.56)

    Trattoria bambina(トラットリア・バンビーナ)中居店 (高崎市 / イタリア料理)

    移転して初めて行ってきました。ランチ混み合ってます〜^_^ お友達と行くならば乗り合わせがよろしいかと思います。日替わりランチ生めんでいただきました。もっちりしていてとても美味しい(^^)お店もオシャレで椅子もふっくら座りやすかったです。小さい子用に少しおもちゃの用意もありました。 (投稿:2018/11/01   掲載:2018/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    パティスリー ララスウィーツ (高崎市 / 洋菓子)

    ほうじ茶のプリンをおみやげにいただきました。 黒い器に入っているので高額でおしゃれに見えました。 (投稿:2018/11/01   掲載:2018/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    三喜卵太郎(旧 たまご市場 卵太郎) (高崎市 / 食品)

    バームクーヘンを買いました。 甘くて、卵の味がしっかりとしてふわっとしていて優しい味でした。 (投稿:2018/11/01   掲載:2018/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    洋菓子工房かとるかーる (伊勢崎市 / 洋菓子)

    ハロウィーンにと 目玉ゼリーをいただきました。目玉はカルピス味で周りはリンゴ味 他のケーキも気になりました。 (投稿:2018/11/01   掲載:2018/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ゆぅ
    ゆぅ さん  (女性/前橋市/40代/Lv.4)

    癒しのサロン KANEKO(ヘアーカット&シェービングエステ) (前橋市 / 理容室)

    シェービングエステをお願いしました。 マッサージが気持ちよくて寝ちゃいそうになります。肌もモチモチになりましたヽ(^o^)丿 とても気さくなご夫婦で、県外出身としてはとても楽しいお話しも伺えました。 お値段も手頃なので、また利用したいと思っています。 (投稿:2018/11/01   掲載:2018/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/10代/Lv.64)

    定食の店 かしわ屋 (みどり市 / お食事処)

    とにかく安いです。お昼時はいつも駐車場がいっぱいになります。特に職人さんのような男性が多いです。おすすめは500円の選べる定食。モツ煮は皆さんから愛される1品!私はソースカツ丼。薄いですがジューシーなカツには酸味の効いたソースがかかってて美味しかったです。ご飯が多いです。ほとんど2合分あるそうです。 (投稿:2018/08/29   掲載:2018/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    窯焼きdining 高崎 変色蜥蜴~カメレオン~ (高崎市 / イタリア料理)

    ●2018年8月3日(金)晴 19:01訪問。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が34℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市通町(高崎駅西口)に2018年7月27日(金)オープンした『窯焼きdining 変色蜥蜴 カメレオン』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、手前にテーブル席と奥にカウンター席がありカウンター席へ案内されました。 ●訪問時に予約の先客が2階に多数いて、その後、2人が来店しました。 ●先ずは、1日限定30杯の「生ビール(マスタードリーム)」を注文しました。 ●注文時に店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●料理は、おすすめの「名物!!窯焼きバーニャカウダ」を頂きました。 ●名物!!窯焼きバーニャカウダは、多数の野菜が入っていて美味しかったです。 ●続いて、「赤ワイン(ダークホースビックレッドブレンド)」「赤ワイン(ワインメーカーズ・ノートカベルネ・ソーヴィニオン)」と「とうもろこしの唐揚げ」を注文しました。 ●とうもろこしの唐揚げは、歯応えが良くて甘くて美味しかったです。 (投稿:2018/08/04   掲載:2018/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    道の駅 玉村宿 (佐波郡玉村町 / ドライブ・道の駅)

    玉村宿の売店の隠れた名品、地元の農家の方のグループ「玉村漬物部」が作った自家製漬け物がテレビ取材に取り上げられているくらい人気みたいですよ。確かに、すぐに売り切れる水ナスの浅漬けや小松菜のゆず胡椒風味、はやとうりのたまり漬けなど、塩分控えめで美味い。まさに日本の朝の食卓!ご飯のお供に最高です。地元の新鮮野菜を使い保存料に頼らないため、食感がシャキシャキで、雑味がなくすっきりした味わいです。夜のお酒のお供にはサラダ感覚で食べられる色鮮やかな季節野菜のピクルスがオススメです(^ ^) (投稿:2018/11/01   掲載:2018/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:11
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    横浜ラーメン 湘家 前橋店 (前橋市 / ラーメン)

    ●2018年10月31日(水)晴 19:31訪問 19:34着座 19:40着丼。 ●2018年258杯目(10月30杯目)の麺研究です。 ●今日の夜は、群馬県前橋市南町にある『横浜ラーメン 湘家』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に店内満席で先客が3人並んでいました。その後、10人が来店して満席状態が続いていました。 ●今回は、このお店で今までに食べたことのない【味噌ラーメン(並盛・160g)800円】と【炙りチャーシュー丼300円】を注文し、料金を前払いしました。 ●注文時に麺の太さ(細麺or中太麺)と家系の決まり文句(味の濃さ、麺の硬さ、油の量)を聞かれたので「中太麺」と「全部普通」でお願いしました。 ●着座してから6分後に発注した「味噌ラーメン」と「炙りチャーシュー丼」が着丼しました。 ●味噌ラーメンには、キャベツ、もやし、鶉の玉子、のり、刻みネギがトッピングされていました。 ●味噌ラーメンの麺は、味噌スープと相性が良い楕円の中太縮れ麺でした。 ●スープは、こってりして熱い味噌スープで美味しかったです。 (投稿:2018/10/31   掲載:2018/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

44,571~44,580 件を表示 / 全 76,014 件