おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,357件)

49,201~49,210 件を表示 / 全 77,357 件

  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    仙台牛たん 福助 イオンモール太田店 (太田市 / お食事処)

    イオン内にできてから実はずっと気になっていたお店で、なんだか牛タンって敷居が高そう…って思って行けてなかったのです。思いがけず一人で行くチャンスがあり、ランチをしてきました。ランチメニューがあって1000円ちょっとで牛タン定食がいただけるなんて贅沢~。しかもご飯とスープはおかわりOK!チャンスがあればまたランチタイムに行きたいです。 (投稿:2018/05/06   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • hiimama
    hiimama さん  (女性/吾妻郡草津町/20代/Lv.28)

    道の駅 八ッ場ふるさと館 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / ドライブ・道の駅)

    絶景と足湯が楽しめるオススメの道の駅です(^^)熱々の足湯は運転で疲れた体を癒してくれます(*^^*)お野菜類も安く手に入れることができ、大勢の人で賑わっていました(*´ー`*) (投稿:2018/05/06   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • hiimama
    hiimama さん  (女性/吾妻郡草津町/20代/Lv.28)

    浅間酒造観光センター (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / ドライブ・道の駅)

    群馬県の特産品が豊富に取り揃えられた穴場です(^^)あたたかく蒸されたお饅頭やお漬物、お菓子類の試食もあり、納得したものを選ぶことができるところも魅力です(*^^*) (投稿:2018/05/06   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    冨士山食堂 (桐生市 / お食事処)

    桐生といったらソースかつ丼! ゴールデンウィーク中でしたがランチメニューやってました。 830円でヒレカツ丼、サラダ、漬物、味噌汁、ドリンクのセット。 880円でロースとんかつ丼、サラダ、漬物、味噌汁、ドリンクのセット。 店内はテーブル席、カウンター席、お座敷があり子連れにはありがたい子ども用の椅子もあり落ち着いて食事ができました。 ご飯にしみたソースも濃いめの味付けのお肉も美味しくてペロリと完食!もう一杯食べられそうでした笑 (投稿:2018/05/05   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    神戸クックワールドビュッフェ 伊勢崎店 (伊勢崎市 / 食べ放題)

    いつの間にか値上がりしていましたが、それでも安いです。 ゴールデンウィーク中のランチをお得にお腹いっぱい食べられました。 何を食べたいか迷った時もこちらなら色んな物を少しずつ食べられて満足します。 席数が多いのでお料理が次から次へと新しいものが出され、サラダバーには調理済みのおかずもあるし、ピザは焼きたて、ビビンバは自分流にアレンジ、デザートも豊富、外食で不足になりがちな野菜もここならしっかり食べられるし、ドリンクもデザートも込みのお値段なので安心。 クレープには生クリームをもりもり乗せて口から溢れるように食べて幸せな気持ちになってお店を後にしました。 帰りの車でシートベルトがやたらとキツく感じるのは私だけではないはず… (投稿:2018/05/05   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    江戸風 寿司けん (佐波郡玉村町 / 寿司)

    ●2018年5月5日(土)晴 11:32訪問 11:51着膳。 ●2018年113杯目(5月4杯目)の麺研究です。 ●今日の昼は、モテコ2018年5月号に掲載されていて群馬県佐波郡玉村町上之手にある寿司屋さん『寿司けん』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、更に戸を開けて入ると正面にカウンター席がありカウンター席へ案内されました。 ●訪問時に先客が個室にいて、その後、法事の予約客が来店しました。 ●今回は、モテコ2018年5月号に掲載されていた【和風冷やしつけ麺(並盛・285g)810円】と【ミニサーモン丼421円】を注文しました。 ●注文時に女性店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●13分後にミニサーモン丼が着丼、19分後に発注した「和風冷やしつけ麺」が着膳しました。 ●和風冷やしつけ麺は、麺の上に刻みネギ、スープの中にツナ、胡瓜、オクラ、とろろ等が入っていました。 ●スープは、あっさりして冷たい醤油スープで美味しかったです。 ●麺は、柔らかくて食感の良い佐野ラーメンのような中太縮れ麺でした。 (投稿:2018/05/05   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    サンワ パラーダ下小出SS (前橋市 / ガソリンスタンド)

    最近行っていなかったのですが、三連休でティッシュがもらえるキャンペーンをしていたので久しぶりに行きました! ら、すんごい混んでいました。 メール会員になるとキャンペーン情報や給油が安くなるクーポンコードが送られてくるのでみなさん登録しているのかなと思いました。 混んでいましたが、スタッフさんがきびきび案内をしてくれて給油口が逆でもホースが伸びるのでスタッフさんもお手伝いしてすれてスムーズに済みました。 (投稿:2018/05/05   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    ベーカリーカフェ レンガ (桐生市 / パン)

    テレビなどで存在は知っていましたが今回初めて行きました! 外観ですぐ分かります、なんとも雰囲気がよく眺めながらゆっくり入店。 中は広く、焼きたてパンのいい香りに思わず深呼吸。 のこぎりやねの形のフレンチトーストがなんだか素朴で懐かしいような…甘くて優しいお味。 食後だったにもかかわらずかじりだしたら食べ切ってしまい、もっと買ってくれば良かったと後悔中です。子どももおやつに美味しいと言いながらにこにこで食べていました(半分以上私が食べましたが笑)こちらは自分でパンを選んで、サラダやスープとセットのランチも出来るようなので今度はランチにも来たいなぁと思いました。 (投稿:2018/05/05   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • mio
    mio さん  (女性/邑楽郡邑楽町/30代/Lv.50)

    吾妻山 (桐生市 / アウトドア・公園)

    こどもの日に、桐生が岡遊園地に向かったのですがすごい行列だったので、こちらに来てみました。ハイキングではなく車で登ったのですが、駐車場は結構な台数の車が。皆さんハイキングでしょうか。吾妻公園に行きたかったのですが、、帰り道に発見しました。今度機会があったらそちらも行ってみたいです。 (投稿:2018/05/05   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/40代

    ヤマト市民体育館前橋(前橋市民体育館) (前橋市 / スポーツ施設・プール)

    群馬クレインサンダーズの試合で行って来ました。駐車場も広く、十分な台数が確保できています。また夏にはトランポリンの世界大会の会場になるんだそうです。そちらも楽しみですね。 (投稿:2018/05/05   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

49,201~49,210 件を表示 / 全 77,357 件