おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,357件)

49,481~49,490 件を表示 / 全 77,357 件

  • はるみん
    はるみん さん  (女性/前橋市/20代/Lv.48)

    つつじが岡公園 (館林市 / アウトドア・公園)

    つつじ祭りのニュースを見て、4月中旬に行って来ました!園内中に咲き誇るつつじはどれも満開で、ただただ見惚れてしまいました。真紅やピンク、白色など色の種類も沢山あり、目で見ても、写真に撮っても楽しめました!来年もまた行きたいです! (投稿:2018/04/25   掲載:2018/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    前橋市立図書館 粕川分館 (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)

    図書館って月曜日休みかと思いきや前橋市立図書館の分館はいくつか木曜日休館で月曜をやってる所があるんです。とてもありがたいです。 公民館と敷地が一緒になっているので、駐車場も置きやすいです。 (投稿:2018/04/23   掲載:2018/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    焼鳥 Barbecue Bar 自然堂 (高崎市 / ダイニング・バー)

    ●2018年4月24日(火)雨 20:06訪問。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が16℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市旭町(高崎駅西口)にある『自然堂』さんへ初訪問をしました。 ●焼鳥屋さんの割には、店内がスナックのように薄暗く落ち着いた感じがしました。 ●お店に入り、手前にテーブル席と正面にカウンター席があり、カウンター席へ案内されました。 ●店員は、男性2人で切り盛りをしていました。 ●店内は、テレビ放映とBGMが流れていました。 ●まだ、早い時間帯のため訪問時に先客はいませんでした。 ●先ずは、「冷酒(榛名山・群馬県・300ml)741円」を注文しました。 ●注文時に店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●料理は、「もつ煮込み509円」と「焼鳥4本盛り合わせ833円」を注文しました。 ●仕事が丁寧なので注文してから提供まで多少の時間を要します。 ●もつ煮は、小さな鍋で提供され、熱くて柔らかいもつ煮で美味しかったです。 ●焼鳥は、何を注文して良いのか分からなかったので4本セットを注文しました。 (投稿:2018/04/25   掲載:2018/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    純手打夜そば処 幸盛 (高崎市 / うどん・そば)

    ●2018年4月23日(月)雨 20:20訪問。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が16℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市寄合町(高崎駅西口)にあるそば屋さん『幸盛』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、手前にテーブル席と奥にカウンター席があり、カウンター席を希望して着座しました。 ●店員は、女性1人と男性2人で切り盛りをしていました。 ●訪問時に男性の先客がテーブル席に1人とカウンター席に女性1人がいました。その後、8人が来店しました。 ●先ずは、「冷酒(巌・1合・700円)」を注文しました。 ●注文時に店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●料理は、「コウモリの羽3本セット400」と「刺身二点900円」を注文しました。 ●刺身二点は、「本鮪」「平目」「〆鯖」から二点を指定できるので「本鮪」と「〆鯖」をお願いしました。 ●追加で「冷酒(結人・1合・700円)」を頂きました。 ●冷酒(巌・結人)は、高級感があり美味しい日本酒でした。 ●コウモリの羽3本セットは、香辛料がきいて日本酒との相性が抜群に良くて美味しかったです。 (投稿:2018/04/25   掲載:2018/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    ガスト 前橋東店 (前橋市 / ファミレス)

    またモーニングで利用しました。トーストとゆで卵のシンプルなセットに、バナナを1本追加。これがドリンクバーとスープバー付きで400円しないのですから有難いです。レモンフレーバーのゼロコーラ等、低カロリーのドリンクが多いのも気に入っています。ゴクゴクと何杯も飲み、貯まっていたTポイントでお会計。何だか悪いみたいだなあ(*^o^*)。 (投稿:2018/04/25   掲載:2018/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • inちゃん
    inちゃん さん  (男性/前橋市/50代/Lv.39)

    群馬の森 (高崎市 / アウトドア・公園)

    森の小道にテントが点在する『クラフトフェア』に行ってきました。木工品・ガラス細工・陶磁器・革製品・布・フェルトなど165組の作家さんが出展していました。大半は県内・近県の方ですが、北は岩手、南は熊本・高知という遠方の作家さんもいらっしゃいました。とくに何を買うでもなくテントをのぞいて歩き回り、オーガニックマルシェも13店舗出ていたので腹を満たし、天気も良かったので楽しいひとときを過ごせました。 (投稿:2018/04/24   掲載:2018/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • はるみん
    はるみん さん  (女性/前橋市/20代/Lv.48)

    花山うどん 本店お食事処 (館林市 / うどん・そば)

    平日の13時過ぎに伺いましたが、お店の外にはズラーっと長い列!11組目に案内されました。メニューは鬼ひもかわのみの提供で、連れと麦豚の冷やし・椎茸の冷やしをそれぞれ注文しました。 まずは何もつけず麺を頂きましたが、その甘みとモチモチした食感に感動!麦豚は柔らかくほのかな甘みがあり、麺にピッタリでした。椎茸は肉厚でしっかりと甘みがあり、箸が止まりません!!今まで食べたうどんの中で、間違いなく1番美味しいうどんでした。また館林に行くことがあれば是非寄りたいです! (投稿:2018/04/24   掲載:2018/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • あず7
    あず7 さん  (男性/茨城県笠間市/40代/Lv.32)

    島田屋本店 (前橋市 / うどん・そば)

    カレーうどんの鳥肉を食べました。 スープは最初からカレーが混じっているとろみがある感じです。 辛さはあまりないので子供でも大丈夫かな?美味しかったですよ。 次はライスも頼んでスープをぶっかけてみます。 (投稿:2018/04/24   掲載:2018/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    関越交通株式会社 前橋営業所 (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)

    高速アザレア号の乗車券が買えます。 ぐんまちゃんバスも2種類かわいいのが走ってますよね。 (投稿:2018/04/24   掲載:2018/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • まりあ
    まりあ さん  (女性/埼玉県本庄市/50代/Lv.31)

    泉峯山 泰寧寺 (利根郡みなかみ町 / 神社・仏閣)

    湯宿の「ゆじゅく茶や」という湯宿温泉街の土日のみオープンの休憩所でボランティアの方に「たくみの里には行った?のひなめぐりというイベントやっていて泰寧寺のひな人形が凄いよ、行ってみたら?」と勧められたので行ってみました。 由緒あるお寺のようで、重厚な山門、本堂、鐘楼、ひな人形を見に行ったのにお寺自体見ごたえがある建築。 そして、ひなめぐりの看板に沿って山門の左手のほうにある建物の中へ。 沢山の段飾り、そして多分、打掛かな?も2点ほど展示してあり見ごたえがありました。 (投稿:2018/03/23   掲載:2018/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

49,481~49,490 件を表示 / 全 77,357 件