おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,864件)

5,661~5,670 件を表示 / 全 76,864 件

  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    とりせん高崎倉賀野店 (高崎市 / 食品)

    ニトリの帰り、豆乳とパクチーを買いに寄りました。 埼玉県産のふさふさしたパクチーが158円でした。親友から教えてもらった、茹でる生春巻きを作ってみようと思ってます。 (投稿:2024/07/09   掲載:2024/07/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    餃子の王将 国道17号倉賀野店 (高崎市 / 中華料理)

    冷やし中華が食べたくて久々に行きました〜。冷やし中華のタレはレモン風味。これ好きな味〜!! いつ来ても、早い、ウマイ、安いのパイオニアはやっぱりすごいなぁ〜。故郷にも早くできて欲しいチェーン店です!! (投稿:2024/07/09   掲載:2024/07/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    ニトリ 高崎倉賀野店 (高崎市 / 家具・インテリア・キッチン用品)

    とにかく暑いので、Nクールを買いに行きました。今まではマットだけだったので、枕カバーと上掛けとパジャマも買いました〜。枕の強冷は気持ちが良くて秒で寝てしまいます。 (投稿:2024/07/09   掲載:2024/07/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    びっくりドンキー 高崎店 (高崎市 / ステーキ・ハンバーグ)

    娘のリクエストで高崎に帰って来た足で行って来ました〜。娘はステーキ付きのハンバーグ、私はチーズディッシュに目玉焼きトッピングとお味噌汁、いつもは迷うチーズか目玉焼き、好きな物ダブルはサイコーです。夜7時を過ぎても車の温度計は 40度。群馬の暑さに負けないために、もりもり食べて来ました〜(^^)v (投稿:2024/07/09   掲載:2024/07/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • キャサリンⅡ
    キャサリンⅡ さん  (女性/前橋市/70代/Lv.25)

    広瀬川 (前橋市 / 名所・観光地)

    久しぶりの七夕まつりを楽しみながら、広瀬川河畔にも。岡本太郎氏の「太陽の鐘」。やっとちゃんと見ることができましたよ。太陽の塔で見覚えのある、あの顔。その上には、まるでサルぼぼみたいな両手両足を広げている人型が面白く興味深く感じましたし。 (投稿:2024/07/08   掲載:2024/07/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ワットマン
    ワットマン さん  (男性/前橋市/40代/Lv.19)

    手打ちそばやさん うどんやさん 白虎 大友町 本店 (前橋市 / うどん・そば)

    暑さで食欲が減退する季節になり、麺類ならば食べられるだろうと訪問。店前には少し列が出来ていたが、程なくして入店できました。うどんかそばかでそばに決め、そば粉は会津産か信州産かを選ぶ形で、今回信州産にし、もりそば大盛りを注文しました。大盛りはボリュームがありましたが、美味しくてあっという間に完食しました。天ぷらは揚げて置いてあるものをセルフで取る形になっています。そばとうどんのため、並んでいても回転は早い方だと思います。 (投稿:2024/07/08   掲載:2024/07/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 高山社跡 (藤岡市 / 名所・観光地)

    楽しみに待っていた、「かんな・かぶら∞ぐるぶらの旅スタンプラリー」のスタンプ押印に訪問しました。同時開催されている「世界遺産10周年記念ノベルティ」を目指して、高山社跡からスタートしました。残り、富岡製紙場と荒船風穴は、来週訪問予定です。世界文化遺産スタンプシートもいただきました。 (投稿:2024/07/08   掲載:2024/07/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 道の駅ららん藤岡 (藤岡市 / ドライブ・道の駅)

    楽しみに待っていた、「かんな・かぶら∞ぐるぶらの旅スタンプラリー」 パンプレット入手に訪問しました。とても暑い日で、噴水に喜ぶ子供たちのように水遊びをしたくなりました。 (投稿:2024/07/08   掲載:2024/07/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.109)

    海鮮市場どんどん (前橋市 / お食事処)

    ●2024年7月8日(月) 晴 11:43訪問 11:56着膳。 ●訪問時に先客が7人いて、その後、13人が来店して満席になりました。 ●店内は、奥行きがあり居酒屋さんのような感じで店員と会話ができて良い雰囲気がしました。 ●今回は、本日の限定品メニューの一番上に記載されていたお勧めと思われる「本日の刺身定食(限定10食・300g)1,100円」を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席でお冷やを飲みながら待っていると13分後に発注した「本日の刺身定食」が着膳しました。 ●本日の刺身定食は、刺身+ご飯+味噌汁+煮豆+惣菜がセットでした。 ●刺身は、お魚の形をしたお皿にマグロ、ヒラメ、かつおのたたき、ヤガラ等の刺身が鮮やかに盛り付けてあり、山葵醬油を付けて食べたら美味しかったです。 ●ご飯の量は、400gまで同一料金ですがお腹が一杯になり、注文時に並盛の300gにして良かったです。 美味しいランチを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2024/07/08   掲載:2024/07/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.113)

    まゆ菓優 田島屋 本店 (富岡市 / 食品)

    ぎっしりあんこの入ったまゆの形のもなかです。 桑の葉の緑がきれいなあんこで、おいしかったです。甘さ控えめで、食べやすいです。 (投稿:2024/07/08   掲載:2024/07/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

5,661~5,670 件を表示 / 全 76,864 件