おすすめのクチコミ一覧
検索結果(76,864件)
-
和カフェ 麦【2025年4月1日閉店】 (高崎市 / カフェ)
おしゃれな古民家カフェ、階段多いので注意してください。迷路のように登っていく先々にテーブルがあります。メニューもグラタン、パスタ、多国籍、色々ありました。パン食べ放題もありましたよ。 飲み物の種類も多く悩みました!女子が好きなオシャカフェ、また行きます。 (投稿:2024/05/28 掲載:2024/05/29)
このクチコミに現在:4人 -
ホワイト餃子 前橋店 (前橋市 / その他)
先週の土曜日、息子と二人で行ってきました!部活が終わってから14時過ぎに行きましたが、店内は混雑しており、相席で食事しました。焼きたての餃子はやっぱり美味しい!ホワイト餃子、ときどきすごく食べたくなります。笑 (投稿:2024/05/28 掲載:2024/05/28)
このクチコミに現在:3人 -
サイゼリヤ 前橋天川店 (前橋市 / イタリア料理)
一昨日、数年ぶりに行きました!ラウンドワンへ行き、中抜けしてランチに行ったのですが、お昼時だったのでかなり混んでいました。中学生の頃、当時髙島屋に入っていたサイゼリヤでミラノ風ドリアをよく食べたのですが、私にとっては青春の味です。笑 やはり、とても美味しかったです♡ 子どもたちもそれぞれ美味しいと喜んでいました! (投稿:2024/05/28 掲載:2024/05/28)
このクチコミに現在:2人 -
ラウンドワンスタジアム 前橋店 (前橋市 / カラオケ・アミューズメント)
一昨日、かなり久々に子どもたちと3人で行ってきました!息子の部活が急遽休みになり、息子はバッティングを楽しんでいました。私は初めてソフトボールのバッティングにチャレンジしたのですが、なかなか難しかったです。。。たまに当たる程度で、遠くには飛ばせず。悔しいので、また次回リベンジします!笑 他にも私の大好きなハウスオブデッドを3人で交代で楽しんだり、バトミントンしたり、運動やゲームを満喫出来ました♪ (投稿:2024/05/28 掲載:2024/05/28)
このクチコミに現在:3人 -
らーめん・つけめん 舎鈴 イオンモール太田店 (太田市 / ラーメン)
●2024年5月 6日(月) 晴 10:04訪問 10:06注文 10:19着膳。 ●訪問時に先客が3人並んでいて、その後、多数が来店してました。 ●店内は、新しくて明るくて良い雰囲気がしました。 ●店員は、女性4人と男性2人で親切丁寧に切り盛りをしていました。 ●今回は、店員に確認したお勧めの「特製つけ麺(並盛・300g)1,140円」を注文し、女性店員に写真撮影の許可を頂き、呼鈴を預かりました。 ●テーブル席でお冷やを飲みながら待っていると注文してから13分後に呼鈴が鳴り発注した「特製つけ麺」を取りに行きました。 ●特製つけ麺は、麺の上に味玉、チャーシュー、メンマ、のりが盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、食感の良い太麺で美味しかったです。 ●麺の量は、店員に確認したところ300gありました。 ●スープは、ナルトと刻みネギが入っていて魚介系の出汁がきいてあっさりした醤油スープで美味しかったです。 ●健康には良くないと思いながらスープ割りを全部飲み干しました。 (投稿:2024/05/09 掲載:2024/05/28)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:4人
-
洋食キッチン シャトー (高崎市 / ステーキ・ハンバーグ)
●2024年5月27日(月) 晴 12:08訪問 12:31着皿。 ●今回は、お勧めのスペシャルメニュー「A:チーズチキン和風ソース&ミニカツ+ライス980円」と「ドリンクバー300円」を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●ドリンクバーは、食べログクーポンを使用して無料で頂きました。 ●テーブル席でお冷やを飲みながら待っていると9分後にミニサラダと23分後に発注した「チーズチキン和風ソース&ミニカツライス」が着皿しました。 ●飲み物は、コーラを頂きました。 ●チーズチキンは、お皿にチーズチキン、ソースカツ、野菜サラダが盛り付けてありました。 ●チキンが柔らかくてチーズとの相性が良くて美味しかったです。 ●ミニカツは、ひれかつが2枚盛り付けてあり、お肉が柔らかくて美味しかったです。 ●支払いでSuicaが使用できてヤマダポイントが付与されるので大変便利だと思いました。 ●美味しい洋食のランチを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2024/05/28 掲載:2024/05/28)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:4人
-
城沼 (館林市 / 名所・観光地)
今年もそろそろコアジサシが飛んでいるかなとウォーキングがてら見に行きました。ちょうどボートの練習をやっていたのでいないかなと思っていたら、なんとボートの練習をやっていても全然平気で気にせず飛んでいました。そして城沼に飛び込んでは魚をゲットしていました。またカワセミも近くで狩りをしていました。 (投稿:2024/05/28 掲載:2024/05/28)
このクチコミに現在:4人 -
川場フィッシングプラザ (利根郡片品村・川場村・昭和村 / 名所・観光地)
朝6時オープンですが、5時前に到着した時点で受付前にはイスやネットが並べられていました。順番待ちに使われています。僕は30番目です。場所により釣果が左右されるのは事実です。入りたいポイントに行きたい場合は、かなり早く行く事をオススメします(^^; ちなみに、魚の量は凄くいるのでオススメです! (投稿:2024/05/27 掲載:2024/05/28)
このクチコミに現在:4人