おすすめのクチコミ一覧
検索結果(76,864件)
-
手打ちそば 大村支店 (富岡市 / うどん・そば)
ぐんラボを参考に初めて伺いました。基本の「せいろそば」を。国産100%のそばを石臼で挽いたそば粉使用だそう。のどごしがよく香りもしっかり分かります。つゆはきりっとしたやや濃いめ。薬味のわさびにも老舗のこだわりが感じられますね。またまた名店発見、ごちそうさまでした♬ (投稿:2024/05/26 掲載:2024/05/27)
このクチコミに現在:3人 -
ミニストップ 笠懸阿左美店 (みどり市 / 食品)
新発売の「パチパチメロンクリームソーダ」を食べました!会計から商品提供までがスムーズなので早いです!メロンソースかと思いきや、それよりもバニラのクリーミーな味がしました。そうです。まさに、クリームソーダを思わせるような味のソースなんですね♪ (投稿:2024/05/26 掲載:2024/05/27)
このクチコミに現在:2人 -
だんごの美好 本町支店 (前橋市 / 和菓子)
たまたま近くまで行く予定があったので、本店へ初訪問!みたらし団子や磯部団子などがあり迷いましたが、店員さんからオススメされたされた物を選択!きな粉草団子(草餅に餡子が付いてきな粉)、わらび餅です。とくにきな粉草団子は、他人には無いよ〜!うちオリジナルって言われて食べました!ボリュームあって美味しかったです (投稿:2024/05/26 掲載:2024/05/27)
このクチコミに現在:2人 -
オリオン餃子 高崎駅前店 (高崎市 / ラーメン)
●2024年5月24日(金) 晴 19:58訪問 20:14着座 20:26着丼。 ●今回は、「豚骨醤油らーめん(並盛・180g)900円」と「オリオン餃子30個2,400円」を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●オリオン餃子30個は、「お誕生日おめでとうクーポン!」を使用して0円で頂きました。 ●カウンター席でお冷やを飲みながら待っていると着座してから12分後に発注した「豚骨醤油らーめん」が着丼しました。 ●豚骨醤油らーめんは、麺の上に半味玉、チャーシュー、ほうれん草、のり、刻みネギが盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺と餃子を食べました。 ●麺は、もちもちして食感の良い楕円の太麺で美味しかったです。 ●スープは、クリーミーな豚骨醤油スープで美味しかったです。 ●餃子は、焼きたてで熱くてカラッとして美味しかったです。 ●豚骨醤油らーめんと餃子が30個あったのでお腹が一杯になり餃子を完食する事ができませんでした。 ●支払いでSuicaが使用できるので大変便利だと思いました。 (投稿:2024/05/26 掲載:2024/05/27)
このクチコミに現在:1人 -
登利平 イーサイト高崎店 (高崎市 / 弁当・仕出し)
一番人気の「竹」。何故かたまに無性に食べたくなるんですよね。県外から嫁いだ私でもそうなります(笑)味のしみた鶏肉がいっぱい入ってて、お漬物も合うし、美味しかったです。 (投稿:2024/05/25 掲載:2024/05/27)
このクチコミに現在:1人 -
信州そば処 そじ坊 高崎モントレー店 (高崎市 / うどん・そば)
●2024年5月24日(金) 晴 12:12訪問 12:21着膳。 ●訪問時に店内満席で多数が椅子に座って待っていましたがお店に入り、正面奥にある予約をしておいたテーブル席へ待たないで案内されました。 ●その後も多数が来店して満席状態が続いていました。 ●今回は、春の限定メニュー「梅しらす丼定食(並盛・冷たいそば1,040円」を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席で冷たいそば茶を飲みながら待っていると9分後に発注した「梅しらす丼定食」が着膳しました。 ●梅しらす丼定食は、梅しらす丼+冷たいそば+野沢菜がセットでした。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺と梅しらす丼を食べました。 ●麺は、冷たくて腰があり食感の良い細麺で刻みのりが盛り付けてあり美味しかったです。 ●スープは、出汁がきいた冷たい醤油スープで美味しかったです。 ●梅しらす丼は、ご飯の上に細かく切った梅、しらす、ゴマ、紫蘇が混ぜてあり美味しかったです。 ●健康には、良くないと思いながらそば湯割りを全部飲み干しました。 (投稿:2024/05/25 掲載:2024/05/27)
このクチコミに現在:2人 -
【2024年9月20日リニューアルオープン】パワーセンターうおかつ吉井店 (高崎市 / 食品)
お米を買いに行きました。その他にも野菜や果物の品揃えが豊富でしかもかなり安いと思います。帰りに入口付近の生花コーナーを見たら、やすかったのでは、花を買って帰りました。 (投稿:2024/05/25 掲載:2024/05/27)
このクチコミに現在:2人 -
道の駅 みょうぎ/みょうぎ物産センター (富岡市 / ドライブ・道の駅)
妙義神社に参拝するために道の駅に行きました。建物はあまり大きくはありませんが、地元産の野菜がかなりの安い値段で売っていました。今回はレタスと大きなしいたけを購入。最後にソフトクリームを買いました。今回は行きませんでしたが、奥にレストランというか食堂?があって、うどんや天ぷらがありました。次回は舞茸の天ぷらとこんにゃくを食べてみたい。 (投稿:2024/05/25 掲載:2024/05/27)
このクチコミに現在:3人 -
このクチコミに現在:4人
-
かねふく めんたいパーク群馬 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 食品)
初めてめんたいパークに行って来ました。大洗のめんたいパークよりもひと回り小さい感じです。土曜日の15時頃に行きましたが、駐車場はさほど混雑していませんでした。まずは工場見学をしながら、様々なアトラクションをして楽しみ、次にフードコートに行きました。夕方だったので、売り切れの品がほとんどで、ジャンボおにぎりと明太子ソフトを食べました。ジャンボおにぎりは思っていたよりも大きかったけど、食べられました。なによりも入場無料なのが良い。入口にあったクレーンゲームでお土産もゲット。結構取りやすいのでチャレンジすることをオススメします。 (投稿:2024/05/25 掲載:2024/05/27)
このクチコミに現在:2人