おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,776件)

70,941~70,950 件を表示 / 全 76,776 件

  • 菓匠 松露庵 (伊勢崎市 / 和菓子)

    私のとっておきのお店です!目上の方へのご挨拶やお祝い事などで利用させていただいております。特に(絹衣)は、伊勢崎に来て初めて食べた時の衝撃といったら(*^^*) あんこが上品です。松露庵さんなら断然こしあん★他のお菓子も色々一度はいただいてみたいです(*^_^*) (投稿:2012/10/05   掲載:2012/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ポタジェ・レストラン マルシェ (渋川市 / フランス料理)

    ベイシア・カワチを通り過ぎ、行幸田団地手前の坂の途中にあるお店。かなり前ですが、友人とランチにハンバーグを食べに行きました。ここのお店は山の中腹にあるので、景色がいいです。夜なら夜景も素敵なんじゃないかな・・・? (投稿:2012/10/05   掲載:2012/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 錦光堂 みなみ店 (渋川市 / 和菓子)

    渋川名菓といえば錦光堂。吉岡店が出来るまでは、こちらの みなみ店を利用することが多かったです。 こがねいも・ジュネス・しぶかわ等が有名ですが、お祝い返しで注文したお赤飯も美味しかったですよ。 (投稿:2012/10/05   掲載:2012/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 千明仁泉亭 (渋川市 / 宿泊施設)

    千明仁泉亭といえば、深さ1mある 立ち湯が有名ですね。このお風呂に入ってみたくて宿泊する人もいるでしょう。 伊香保の石段街が目の前にあるので、散策するにも便利なお宿です。 (投稿:2012/10/05   掲載:2012/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • たんばらスキーパーク (沼田市 / スポーツ施設・プール)

    初心者向けのゲレンデとしてファミリーに人気があります。我が子の保育園でも、毎年年長さんの雪遊び教室に“たんばら”へ行きます。近場のスキー場として行きやすいですね。 (投稿:2012/10/05   掲載:2012/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 川場スキー場 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / スポーツ施設・プール)

    川場スキー場はきれいです。立体駐車場なのが、帰りに車の除雪不要なのでいいですね。雪道が苦手な人は、上毛高原駅から無料シャトルバスが出ているので、これを利用するといいかも。 (投稿:2012/10/05   掲載:2012/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    MOVIX伊勢崎 (伊勢崎市 / 映画館)

    メンズディの木曜日に行って、話題作を見て来ました。いいですね。大勢で同じ空間で大スクリーンを見るのって。周りは男だらけでしたけど、それもまた良し(^^)。割引された分でポップコーンが買えました。駐車場も広々としていて停めやすいし、ここはまた利用したいです。 (投稿:2012/10/05   掲載:2012/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 環
     さん  (女性/前橋市/40代/Lv.39)

    藤井屋政右衛門 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 和菓子)

    もちもちシュークリーム、食べてみました。本当に皮がもちもちでシュークリームとは別物ですが味は高級シュークリーム。歯を入れたとたんに反対側からクリームが飛び出ますので注意が必要です。クリームもさっぱりした甘さで大きさも手頃。とっても気に入りました。ロールケーキもキャラメル味のものが買いたかったのですが、すぐに持って帰れないので断念。次回はそちらを食べたいと思います。 (投稿:2012/10/05   掲載:2012/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/40代

    おおぎやラーメン 伊勢崎連取店 (伊勢崎市 / ラーメン)

    暑さもひと段落してラーメンの恋しい季節がやってきましたね!いま、期間限定の商品が出ているのですが、おおぎやと言ったらやっぱりねぎみそ!これに尽きます。無料のライスとチラシの餃子50円券のセット最強!そうそう、カウンターの隣で食べてた方が店員さんに「うまい!博多の人間なんだけどさ、うまいよ」って言ってました。何のラーメンを食べてたのかわかりませんでしたけど、群馬のラーメンも通用するじゃん!とそれを聞いてて嬉しくなりました。 (投稿:2012/10/05   掲載:2012/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ジャンヌ
    ジャンヌ さん  (女性/高崎市/30代/Lv.24)

    ドルチェ・アラ・ドルチェ (前橋市 / 洋菓子)

    ここのカボチャのジェラートは絶品です!んまーいって感じ!カボチャ好きなのでカボチャフレーバーの物はいろいろためしているのですが、ここのはカボチャの味が濃い!パサパサ感などは全く無く、カボチャの自然な甘みが活かされている、他にはないジェラートです。思い出したらまた食べたくなってきた。毎日食べたいくらい。他のフレーバーもおいしそうなのでぜひ試してみたいです! (投稿:2012/10/05   掲載:2012/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

70,941~70,950 件を表示 / 全 76,776 件