おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(75,925件)

75,091~75,100 件を表示 / 全 75,925 件

  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    無添くら寿司 前橋小相木店 (前橋市 / 寿司)

    くら寿司は定番の寿司以外に、味たま軍艦、うなとろ、ミートボール、海鮮ユッケ軍艦、など変わった寿司が多く、選ぶのが楽しいです。タッチパネルで注文出来るのも便利。子供が喜ぶ工夫をしているのが随所に感じられ、ファミリーで行きたくなるお店です。 (投稿:2011/08/10   掲載:2011/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • デカベア
    デカベア さん  (男性/高崎市/30代/Lv.2)

    ヘアー2000 (高崎市 / 理容室)

    私は大の床屋嫌いでした・・が。群馬に来て、フラッと入ったのがヘア2000(パワースポット)でした。そんなこともさることながら、ほぼ月一回程度気づけば通っちゃってマス。(笑)あの床屋嫌いな私が通っちゃってるって事だけで、説明はいりませんよね!(^^)!今では会社の80%が通っちゃってます。いつもパワーまでもらって御礼の言いようがありません!マスターの気さくなトークも気づけば自分が喋ってる始末です。(笑)群馬町に行く事があればぜひ一度は立ち寄ってみてはいかが? (投稿:2011/08/09   掲載:2011/08/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 深山鍬形
    深山鍬形 さん  (男性/高崎市/30代

    カメラのキタムラ 前橋上小出店 (前橋市 / デザイン・写真・音楽)

    対応が親切なのは勿論ですが、価格面も良い提示をしてくれます。周辺の電気屋さんなども沢山見ましたが、ここが一番安かったです。カメラ用品はここと決めてます。 (投稿:2011/08/09   掲載:2011/08/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 深山鍬形
    深山鍬形 さん  (男性/高崎市/30代

    伊香保石段街 (渋川市 / 名所・観光地)

    石段の両脇に並ぶお店が、登る事を楽しくさせてくれます。子供の手をひいて登りましたが、すれ違う人との挨拶がこれまたいいものです。 (投稿:2011/08/09   掲載:2011/08/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぶーちゃん
    ぶーちゃん さん  (女性/太田市/40代/Lv.7)

    游喜庵 (渋川市 / うどん・そば)

    水沢うどんの「大澤屋」さんが出している、カレーうどんの専門店です。 牛スジの入った「牛とろとろカレーうどん」と、ご飯とお漬物のセットをいただきました。 メニューには、辛さのランクが5つの星で表示されていて、「牛とろとろカレーうどん」は星3つでしたが、とても辛かったです。冬に行きましたが、主人と二人で、汗をかきながらいただきました。お漬物が、お口直しにおいしかったです。 (投稿:2011/08/09   掲載:2011/08/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 畠中
    畠中 さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.12)

    珈琲豆 とらじや (前橋市 / 食品)

    物静かで優しいご主人と、気さくで楽しい奥さんでやってらっしゃる珈琲豆のお店です。私が以前よりも珈琲をよく飲むようになったのは、珈琲そのものの魅力以上に、こちらのお店・ご夫婦の魅力故だと思います。自家焙煎の珈琲豆が並ぶ店内には、いつもとても良い香りが漂っていて、非常に居心地が良いです。飲食店ではないのに、ついつい長居してしまうお店。一度行ってみれば、この気持ち、分かって貰えると思うなー! (投稿:2011/08/09   掲載:2011/08/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • はは元気
    はは元気 さん  (女性/伊勢崎市/50代/Lv.16)

    クレープ屋さん モミリーウィッチ 伊勢崎本店 (伊勢崎市 / 洋菓子)

    前からちょっと気になっていたのですが、ぐんラボにクーポンが付いていたのをきっかけに行ってみました。 フルーツバスケット生クリームを購入。 あまりのボリュームに食べきれる?と思いましたが、心配ご無用、クリームたっぷりでも甘すぎず、スイカ、ブルーベリー、キーウイ、マンゴー、りんご、バナナ…まだあったけど忘れた…とにかくフルーツもぎっしり、ぺろりと完食してしまいました。 次はサラダ系を食べたいな。 (投稿:2011/08/09   掲載:2011/08/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 黒柴
    黒柴 さん  (男性/前橋市/40代/Lv.15)

    群馬県立歴史博物館 (高崎市 / 博物館・資料館)

    去年の四月にリニューアルして常設展示がだいぶ変わりました。一番最後の近代のところにある中島知久平コーナーはみどころ満点です。知久平が飛ばそうとしていた民間機「富嶽」の模型が展示されています。また、知久平の生涯がマンガで紹介されています。 企画展では九月まで「関東戦国の大乱」を開催しています。入口のところで「八犬伝」の紹介をしていて、アニメ「八犬伝ストーリー」や川本喜八郎が作った人形が展示されています。八房の人形は必見かも!? (投稿:2011/08/08   掲載:2011/08/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 黒柴
    黒柴 さん  (男性/前橋市/40代/Lv.15)

    新田乃庄 (太田市 / 郷土料理)

    県内でほうとうを食べられるところはいくつもありますが、正統派のほうとうなら新田乃庄が一押しです。かの渋沢栄一も好んで食べたそうです。それと新田乃庄は静岡久能山と日光を結ぶ線上にあり、知られざるパワースポットと言われています。店内にいる寒山さんからパワーをもらいましょう。 それから、ギンヒカリが泳いでいるところを横から見られるのもここだけです。ちなみにギンヒカリは群馬県のブランドで、1キロ以上のニジマスのことをいいます。もちろん新田乃庄で食べられますよ。 (投稿:2011/08/08   掲載:2011/08/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ちかー
    ちかー さん  (女性/前橋市/30代/Lv.21)

    和の店 小路 (渋川市 / 雑貨・文具)

    伊香保に旅行に行ったときに見つけたお店。いつの間にできたんだろう?おみやげ屋って感じでもなくて、本格的な和テイスト小物や服を売ってました。2階の壁にかかっていた、ちりめんの布のポーチがカワイかったので購入☆わたし用だったはずなのにいつの間にか子どもが使っています(^^;) (投稿:2011/07/28   掲載:2011/08/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

75,091~75,100 件を表示 / 全 75,925 件