おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,218件)

931~940 件を表示 / 全 77,218 件

  • キャサリンⅡ
    キャサリンⅡ さん  (女性/前橋市/70代/Lv.25)

    スズラン百貨店 前橋店 (前橋市 / ショッピングセンター)

    化粧品を買いに行って。Bスリーがテナントとして入っていたのに気が付きましたよ。ちょうど夏休み期間で親子むけのイベントをしていたので賑わっていました。先月、ひ孫が誕生したので、いつもなら足の向かない子供服売り場でお買い物もしました。 (投稿:2025/08/24   掲載:2025/08/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    ジョイホンパーク吉岡 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / ショッピングセンター)

    この時期なかなかインコのヒナがお店にいなくて、家族がこちらで買って来ました。オスかメスかまだ分からない大きさですがなかなか可愛いお顔。我が家の仲間になりました♬ (投稿:2025/08/24   掲載:2025/08/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    テイクアウト&デリバリー専門店 嬉しい餃子商店 前橋六供店【ポイントUP対象】 (前橋市 / 弁当・仕出し)

    餃子のお店なのに今回は「揚げたて醤油唐揚げ」を。元が肉屋さんなので美味しくないはずがありません!せっかく出来立てあつあつを持ち帰りましたが晩のおかずです。温め直してマヨネーズをかけて頂きます♬ (投稿:2025/08/24   掲載:2025/08/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    市之坪公園 (前橋市 / アウトドア・公園)

    城東から六供に向かう途中寄りました。昌賢学園まえばしホールから近いこちら、キッズ向けの遊具が充実しています。暑い今日はガラガラで遠慮なく写真を撮れました♬ (投稿:2025/08/24   掲載:2025/08/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    群馬日産自動車株式会社 前橋城東店 (前橋市 / 自動車・バイク・自転車)

    ランチレストラン フルハートを併設するお店です。広いショールームに展示車が数多く並んでいます。暑さ寒さや雨に関係なく車を見られるのがいいですね。普通の車屋さんはなかなか入り辛いですが、こちらなら「食事のついでに」風に立ち寄れます♬ (投稿:2025/08/24   掲載:2025/08/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    ランチレストラン フルハート (前橋市 / レストラン・その他洋食)

    前橋新聞で見かけて行ってみました。ランチの3つのメニューから「B 豚肉とナスのトマトパスタ」を。ランチには味噌汁・小鉢・サラダ・漬物が付きます。豚肉とナスの入ったトマトベースのパスタは出来立てあつあつ。期待通りの本格的な美味しさでした。サラダ、味噌汁、小鉢のかぼちゃ、漬物が付いて税込800円と素晴らしいコスパです。常連さんに愛される隠れた名店ですね。ごちそうさまでした♬ (投稿:2025/08/24   掲載:2025/08/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    群馬県立図書館 (前橋市 / その他施設)

    探し物がありランチの前に寄りました。入口の特設コーナーは日航機墜落事故40年でした。さすが関連蔵書の数が豊富ですね。当時は群馬の一大事件だったことでしょう。CDコーナーで懐かしい1枚を見つけました♬ (投稿:2025/08/24   掲載:2025/08/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.65)

    牛すじ家 (渋川市 / お食事処)

    「ジャンボステーキ定食」を注文。トングで置いた途端、ジュワーって白い煙が!ここは自らロースターで焼くから、焼き加減が大事です♪赤みのあるお肉は、豪快な肉肉しさと歯応えだが、ヘルシー!少しミディアムな状態にして食べたり、脂身の部分はホルモンのような甘さがあったりなど、独自に楽しめた。玉ねぎゴロゴロのタレもまたご飯が進むね (投稿:2025/08/24   掲載:2025/08/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.65)

    赤城自然園 (渋川市 / アウトドア・公園)

    夏にココへ来るのは何気に初めて。木陰以外は日差しが強く、虫も沢山笑。逆に、木陰は見違えるほど涼しい。深呼吸をして新緑の匂いを感じた。園内は主に「セゾンガーデン」その奥「四季の森」左側の山の方に続く「自然生態園」の3箇所。現在地で迷うこともあるが、このウッドチップの道と、至るところにある杭の番号によって、正しい順路が判断できる。葡萄のような不思議な実もあった。 (投稿:2025/08/24   掲載:2025/08/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.65)

    Garment District by Bedford Café (桐生市 / カフェ)

    お目当ては毎年恒例の夏季限定かき氷シリーズ。こだわりは、自家製、無添加、無着色の手作り蜜※14時からの提供。店内は結構埋まってたけど予約したからスムーズ。「かぼちゃミルク¥968」わー!めっちゃ久々だ!この見た目!南瓜×キャラメル×胡桃!カボチャのピューレに自家製の練乳と牛乳を加えた濃厚なカボチャ蜜、素焼きの胡桃とパンプキンシード、自家製キャラメルソース。練乳が入ってる割には、甘ったるくないし、牛乳の甘さを強く感じた。氷自体はフワッフワで、ミルク氷だろうか、頭キーンとしない。キャラメルのほろ苦さ、そしてそこに隠れてた素焼き胡桃の香ばしさと食感がクセになる。カボチャの種も良いアクセントだね。涼しい店内で、今年初のカキ氷を楽しめた! (投稿:2025/08/23   掲載:2025/08/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

931~940 件を表示 / 全 77,218 件