おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,553件)

13,951~13,960 件を表示 / 全 21,553 件

  • ピノ
    ピノ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.60)

    桂珈琲倶楽部【閉店】 (前橋市 / 食品)

    初市のイベントで初めて購入しました! イベントだとお得に珈琲を販売しているそうです。ぐんまちゃん珈琲は、パッケージもすごく可愛いかったのでまた購入したいです♪ (投稿:2018/01/23   掲載:2018/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    赤城山 (前橋市 / 名所・観光地)

    「目指せ!赤城山マスターへの道 初日の出編」2018年1月1日午前4時、姫百合駐車場から鍋割山へナイトトレッキング。山頂はマイナス10度以下でしたが、100人以上のハイカー達がいました。御来光を拝みながら、ベテランハイカーの声かけにより、その場にいた全員で万歳三唱!見知らぬ者同士で、このような体験ができるのも赤城山の魅力だと思います。2018年も赤城山で沢山の思い出が出来ますように。 (投稿:2018/01/23   掲載:2018/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    韓国料理 きむち屋【2026年1月13日閉店】 (前橋市 / 焼肉・韓国料理)

    新年会で食べてきました!念願の「チーズタッカルビ」!甘辛い鶏肉にトローリチーズがよく絡んで、お酒がすすむ!すすむ!チーズが溶け出した写真を撮ろうと思っていましたが、あまりにも美味しそうだったので、失念しちゃいました。大好評の「もちゅ煮」と並ぶおすすめメニューですね。人気店なので必ず予約してから伺いましょう。今年もお世話になります。 (投稿:2018/01/22   掲載:2018/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:10
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    群馬県立館林美術館 (館林市 / 美術館)

    群馬県民となって久しいのですが、初めての訪問。多々良沼を取り込んでいる総合公園の一角なんですね。ちょうど、古伊万里の企画展示が始まったばかりでした。100点を超える名品が出品されていて、じっくりと拝見しました。時間を掛けすぎて、途中で館内にあるレストランでランチをすることに。ランチを済ませて、再入場できましたよ。大きなガラスから明るい陽が入る、素敵な美術館。 (投稿:2018/01/22   掲載:2018/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ユニ
    ユニ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.22)

    口福堂 けやきウォーク前橋店 (前橋市 / 和菓子)

    最近、夜にちょくちょく行かせていただいてます。 イチゴ大福が大好きで、昨日も買いに行って来ました。夜はお買い得なので、多く買えます(^-^) また、手土産でどら焼きをよく買っていますが、毎回好評です。 それから、夜に勤務していると、若い男の子の店員さんはちょっとシャイですが、真面目そうで好感持てますね☆勝手ながら成長を見守っています! (投稿:2018/01/22   掲載:2018/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ユニ
    ユニ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.22)

    神戸クックワールドビュッフェ 伊勢崎店 (伊勢崎市 / 食べ放題)

    昨日、ランチを子供と行かせていただきました 毎回、フェアが変わる度に必ず行く程ハマってます(^-^) 昨日は中華フェアでした。回鍋肉、棒々鶏、春巻き、フォー、海鮮焼きそば…他にも沢山ありましたね。 今回も沢山食べ過ぎました(笑)相変わらず大満足です。 それから、昨日ビックリしたのが店員さんの対応でした。昨日も大変混雑していたのですが、食器を割ってしまった方がいて、それを店員に報告していました。するとその店員さんはすぐに割れたお皿を受け取り「それよりお怪我はありませんでしたか?」と言いました。その言葉の出る早さに驚きました。 その後、転んで大泣きする小さい子がいて、近くを店員さんが通りました。するとこれもまた迷いなく素早く駆け寄り、抱き起こしていました。 当たり前かもしれないけど、この二人の店員さんは迷いなく対応されていて、とても気持ちが良いなと感心しました。 (投稿:2018/01/22   掲載:2018/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • inちゃん
    inちゃん さん  (男性/前橋市/50代/Lv.39)

    群馬ファーマーズプリンとアップルパイの専門店 セレンディップ (高崎市 / 洋菓子)

    かみさんが久しぶりに、セレンディップのアップルパイが食べたいというので昼下がりに行ってきました。グランドピアノがある天井が高いホールは高級感がたっぷり。二人ともアップルパイセットにし、パスタにサラダ、スープ、ドリンク、当然アップルパイが付いてきます。パスタは下仁田葱にベーコンのさっぱりオイル系、アップルパイは熱々のパイに美味しいバニラアイスが乗り、ソースはラズベリーやキャラメルなど4種類から選べます。フォークとナイフで頂くアップルパイはメインディッシュのごとく、食事の最後を飾る素晴らしいものでした。 (投稿:2018/01/21   掲載:2018/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    おいで家 寅次郎 (前橋市 / 居酒屋)

    古民家風の佇まい。まさに隠れ家的な居酒屋です。全席個室なので寛げます。パパ友会でお邪魔しました。少年サッカーの保護者会などでも利用されている、地元のみなさんおすすめのお店です。飲み放題メニューは3000円から!リーズナブルなのにボリューム満点!定番の炭火焼き鳥は絶品でした。画像は人気の寅次郎サラダ!シラスがたっぷりで酒の肴にぴったり。ここはリピ確定ですね。 (投稿:2017/09/21   掲載:2018/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    道の駅 玉村宿 (佐波郡玉村町 / ドライブ・道の駅)

    館林からの帰り道に、こちらに。広い駐車スペースときれいなトイレが印象的です。地元のたまむら豆腐や、福嶋屋さんのロールケーキと一緒に、正田醤油を使ったクルミゆべし、川場の飲むヨーグルトも。嬉しい限りです。また、スマートインターを途中下車して、こちらで買い物をしても、またそのままの料金で乗り直せるのも便利ですよね。 (投稿:2018/01/21   掲載:2018/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    横川駅 (安中市 / 名所・観光地)

    おすすめ駅舎シリーズ。ここは信越本線の終着駅。駅舎はノスタルジックな木造。かつては碓氷峠越えの拠点でした。駅前には当時シェルパとして活躍したEF36-3号の動輪が展示されています。ここの名物はやっぱり「釜飯」!駅のホームで購入可能。趣のある駅と伝統の釜飯の味。う~ん最高!この釜をつかって飯盒炊飯してたブログがありました。今度チャレンジしてみよう。 (投稿:2017/11/08   掲載:2018/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

13,951~13,960 件を表示 / 全 21,553 件