おすすめのクチコミ一覧
検索結果(21,553件)
-
シルクの総合博物館 群馬県立日本絹の里 (高崎市 / 博物館・資料館)
ギャラリーでの繭クラフト展を、お友達に誘われて。久しぶりの訪問で、手作りのクラフトの力作を拝見しましたよ。日曜日ともあって、三々五々に入場者が熱心に作品を。特に目を見張ったものは、山繭でつくった作品。天蚕ならではの美しい黄緑色と乳白色の発色は見事ですよ。近くのカフェで、レモングラスのハーブティーを頂きながら、話しが弾みましたし。気持ちの良い午後を過ごすことができました。 (投稿:2017/04/02 掲載:2017/04/03)
このクチコミに現在:6人
-
cafe&dining cocoromo(こころも) (前橋市 / カフェ)
近所にあるのになかなか行けてなかったお店にお姉ちゃんと一緒に行ってきました料理がおしゃれでしかも美味しい!!ボリュームもあるので男性の方にもオススメですね♪ぐんラボのクーポンでデザートのサービスを頂きました!写真の左上なのですがこれもまたとても美味しかったです!夜のアルコールメニューもお得そうなので次回は夜にお邪魔したいと思います。 (投稿:2017/04/02 掲載:2017/04/03)
このクチコミに現在:8人
-
一発ラーメン はしご屋 本店 (前橋市 / ラーメン)
噂の一発ラーメンを食べてきました!主人は一発ラーメン、私はレディース一発ラーメン(笑)子ども二人は取り分けで。お座敷が2つ…と思いきや、奥にテーブルだけど靴を脱ぐ小上がりがあり、子連れでも安心。プラスチックの子ども用食器もあります。小上がりの方には、おもちゃもありました!安心して待てますね。でもすぐにきました!(笑)アッツアツで美味し〜!!!しっかりした味付けで、野菜炒めが美味しいっ!レディースは油少なめだそうですが、私にはちょうど良かったです。ほんとに野菜たっぷりで、麺は子ども達に分けて、なんとか完食したものの野菜は主人へパス!完食してもらえました〜。気になるメニューがいっぱい。野菜炒めもスープも面倒も美味しく、子連れでも利用しやすいので、近々また行きたいです。いろんなところに書いてあるメモ?格言?が面白くて、いちいち笑ってしまいます。土曜日のランチタイム、並んではいませんでしたが、ほぼ満席でした。写真は手前がレディースでレタスが印象的(笑)普通の一発ラーメンの方が明らかに大きめでした〜。 (投稿:2017/04/01 掲載:2017/04/03)
このクチコミに現在:6人
-
塩らーめん 千茶屋 (太田市 / ラーメン)
太田の人気ラーメン店ですが、伊勢崎方面から来て信号を左折してしまったために記念病院まで行ってUターンするという失態を。たしかに新しいテナントで、ちょっと駐車場に入るのが分かりづらい感じです。入ると食券制になっていて、一番人気の特選塩ラーメン880円にしました。白い洒落た器に、鶏・豚バラ・豚ももの三種類のチャーシュー、半熟の煮卵などビジュアルがいいです。細いストレート麺が、まろやかで優しいスープにからんで美味しかったです。プチ情報によると、汁なし担々麺もイケるらしいので次回の楽しみにしたいと思います。 (投稿:2017/04/01 掲載:2017/04/03)
このクチコミに現在:8人
-
フタツメ 貝沢店 (高崎市 / ラーメン)
かみさんが「私も濃厚タンメンを食べてみたい」と言うので連れていきました。相変わらずの混みようですが、並んでいるときにメニューが配られるのでストレスは感じません。二人とも濃厚タンメンにして、ライスはいらないので唐揚げの単品350円を頼みました。野菜が山盛りになっているタンメンとビッグサイズの唐揚げが5個、二人とも着丼時点で戦意喪失(笑)、当然持ち帰り用のパックのお世話になりました。今度は唐揚げ(3個)と半ライスのセット180円にして、無料トッピングの生姜とニンニクも頼んでみようなどと車中反省会を開きました(笑)。 (投稿:2017/04/01 掲載:2017/04/03)
このクチコミに現在:8人
-
スズラン百貨店 高崎店 (高崎市 / ショッピングセンター)
先日、久々に行ってきました! 地下に100円ショップキャンドウがあって、思わずたくさん購入してしまいました!! 入園準備に使える可愛い用品がたくさんあったので助かりました♪ (投稿:2017/04/01 掲載:2017/04/03)
このクチコミに現在:6人
-
丸亀製麺 SMARK ISESAKI店 (伊勢崎市 / うどん・そば)
今日行ってきました! 4月1日だったので、釜茹でが半額でした!! 11時頃に行きましたが、ものすごい行列でした(^_^;) とても美味しかったです♪ (投稿:2017/04/01 掲載:2017/04/03)
このクチコミに現在:4人
-
このクチコミに現在:7人
-
群馬県民会館【2025年3月31日休館】 (前橋市 / 博物館・資料館)
自分が子供の頃から発表会といえばこちらが会場でした。故児玉清さんがこちらで講演会をした際ははりきって開場前に並び、最前列の席を確保したのが懐かしい思い出ですw最近では昨年末のライブに、今年に入ってからは「リアル脱出ゲーム」というイベントにも行ってきました。リアル脱出ゲームは小学生の子供も一緒に楽しめる内容で、とても楽しかったらしく「また行きたいよ~!」と事あるごとに言われます。久しぶりにちゃんと見たら、大きくて荘厳な建物なんだな~と子供と見上げながら感心してしまいました。 (投稿:2017/03/31 掲載:2017/03/31)
このクチコミに現在:8人
-
ステーキのどん 新前橋店 (前橋市 / ステーキ・ハンバーグ)
家の近所です。以前は道の反対側の警察学校側にありましたけど移転してこちらの場所に移動しました。いつもミックスセットを注文しています。老舗のハンバーグステーキのお店です。 (投稿:2017/03/31 掲載:2017/03/31)
このクチコミに現在:7人
