おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,553件)

15,531~15,540 件を表示 / 全 21,553 件

  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    群馬県立自然史博物館 (富岡市 / 博物館・資料館)

    大好きな自然史博物館!クチコミがあと少しで100件!記念の100件目に投稿しようと思いましたが、我慢できずに98人目でぶっこみます!エピソード2も行ってきました!全身羽毛のユティランヌス!今回は色違いで2頭もいます!その足下に佇む4匹の小型恐竜たち。実はすごいんです!体の色がある程度解明されている種だとか!近い将来T.rexの体の色も再現できるのかな?「T.rexは鳴くとき、口を閉じていたのでは?」「人間より速く走れた?」等々、新説紹介が実に面白かった!エピソード2は今週末11月27日(日)まで!富岡へ急げ! (投稿:2016/11/24   掲載:2016/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • あくびちゃん
    あくびちゃん さん  (女性/前橋市/30代/Lv.16)

    眼鏡専門店 COCOCHI (高崎市 / 宝飾・眼鏡)

    他店にはない、欲しいめがねが必ず見つかるお店です!! 男性・女性・そして兼用と棚が分かれているのでとっても見やすいです。 色々な形のメガネがあるので、目移りするくらいです。今回は何か月も前から欲しいと思っていたデザインのものが見つかり、大満足しています。 このお店なら、これからも欲しいものを見つけていけそうです。 店主もとっても気さくなので、「今日は見るだけ」と思って入っても大丈夫。 次はどんなメガネにしようか、今から楽しみです。 (投稿:2016/11/24   掲載:2016/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • あんこ
    あんこ さん  (女性/前橋市/20代/Lv.18)

    不二家レストラン 前橋中央大橋店 (前橋市 / ファミレス)

    ずっと気になっていた不二家スイーツバイキングにいってきました。バイキングの中身は、ケーキはもちろん、パフェやあんみつも注文OKというスイーツ好きには堪らないラインナップです。普通のバイキングのケーキというと一口サイズだと思いますが、このバイキングのケーキはショーケースの中に入っているものをそのまま出してもらえます。これだけでも、なんだかお得感がしちゃいました。ただ、実際に行ってみて思いましたが、やっぱり甘いものだけだと途中でハンバーグとかポテトとかしょっぱいものが欲しくなっちゃいます(笑)。そんな時はメニューからすぐに他の注文ができるので、ちょっと甘いものに疲れたら注文するのもありだと思います。人間ってそこまで甘いものだけって入らないんだなぁと思いつつ、おいしいスイーツをお腹いっぱい食べられて貴重な体験でした。 (投稿:2016/11/24   掲載:2016/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    サポーリ ディ ノモト (前橋市 / イタリア料理)

    すっかり会う機会がなくなってしまった友人と偶然にも時間が合い、「これはランチ行くしかないでしょ!」となったらやっぱりココ集合になりましたwそのくらい我々にとってのテッパン店です。とにかく「おいしいイタリアンが食べたーーーーい!!!」と思うならまずはココ選択です。ほかの皆さんの口コミの通り、間違いないです。暑苦しくオシちゃいますw。(話が盛り上がりすぎて写真のひとつすらない説得力の無さをお許しください) (投稿:2016/11/23   掲載:2016/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • COCO★
    COCO★ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.4)

    群馬県立自然史博物館 (富岡市 / 博物館・資料館)

    前回のT.rex episodeIに引き続き、楽しみにしていたT.rex episodeII! 常設展では発掘作業が見られたり、大きなティラノサウルスの模型が動く様は何度来ても立ち止まって見てしまいます。 いよいよ企画展。入口の全身骨格に圧倒されながら、子供達はクイズ形式で進化したT.rexを見ていました。 生体復元模型や恐竜の指の本数、走る速さなど間近で見たり意外な所があったりと興味が湧きました。今回も恐竜のにおいが体験できました。前回嗅いだにおいを思い出しながら「恐竜がいそうな感じがするね」と楽しんできました。 次回また行った時は、骨格をよく観察してみたいなと思いました。 (投稿:2016/11/23   掲載:2016/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    赤城山 (前橋市 / 名所・観光地)

    前橋市内で一二を争う景勝地「覚満淵」。ほんとうに癒やされるスポットです。若い頃は賑やかな大沼湖畔あたりが好きでしたか、年齢を重ねるとともに、ここの美しさや良さがやっと分かってきたと思います。勝手に例えるなら、大沼が生ビールで、覚満淵がブランデーといったところでしょうか。(逆に分かりづらい笑)。紅葉のピークは過ぎてしまいましたが、味わい深い美しさは不変です。 (投稿:2016/11/22   掲載:2016/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:10
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.68)

    広瀬川カフェ (前橋市 / カフェ)

    先月オープンしたそうです。お洒落でのんびりできるカフェ。お花屋さんが併設されています。このお花(観葉植物が多め。予約で花束も可。)が激安!市場から直接仕入れているそう。カフェはお洒落なのに、お値段はなんと100円から!気軽に利用出来ますね。チャリティードリンクといって、売上を寄付!コーヒー、オレンジジュース、紅茶、ウーロン茶があります。子ども用にオレンジジュースを注文したら、何も言っていないのに、氷を抜いて下さいました。感謝です。季節のドリンクも魅力的。200円の柚子ソーダなど、いろいろありました。看板メニューは各300円で三種類。広瀬川ブレンド、敷島アイス珈琲、えにしカフェオレ。私はカフェオレを注文。美味しかったです。お菓子のサービスまでありました。食事はなくドリンクだけの喫茶店ですが、気軽に寄れる感じがいいですね。日典ラサの駐車場を利用出来ます。お散歩の途中に寄ったりしたい日常的なカフェです。 (投稿:2016/09/01   掲載:2016/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:10
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.68)

    東郷庵 高井店 (前橋市 / うどん・そば)

    昔ながらのお蕎麦屋さん。どんぶりもオススメらしく、いろんなセットがありました。ボリュームがあります。ザルそばが舟盛りのようになっていて、面白かったです。出前サービスもやっているようですよ。定休日は月曜日。 (投稿:2016/09/22   掲載:2016/11/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • ピノ
    ピノ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.60)

    久保田薬局 (前橋市 / ドラッグストア・健康食品)

    だいぶ前ですが、こちらのお店でオードムーゲの化粧水を購入しました! なかなか肌に合う化粧水が見つからなかったのですが、とても良かったです。 今は他の化粧水を使っていますが、また機会があれば使ってみたいです! (投稿:2016/09/15   掲載:2016/11/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    ラーメン処 そうじゃ屋 (高崎市 / ラーメン)

    店内の装飾が昭和の中華そば屋さんみたい。屋台とんこつを注文。安定感のあるどっしりとした豚骨スープに細麺がよくからみます。高菜、紅しょうが、ニンニク等もちろん揃ってます。替え玉が100円だったので、カタめでおかわりしました。 (投稿:2016/11/21   掲載:2016/11/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

15,531~15,540 件を表示 / 全 21,553 件