おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,553件)

16,241~16,250 件を表示 / 全 21,553 件

  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.73)

    プラリネ下小鳥店 (高崎市 / パン)

    プラリネさんは色々なイベントに積極的に出店されていて、すごいなあといつも思っておりました。今回前橋のツナガリズム祭りにも出されており、ちょうどお昼時だったので「三元豚カツサンド」を購入。分厚いお肉のトンカツが美味しい食パンにサンドされています。耳付き食パンのサンドイッチですが、耳までふんわりおいしい!大満足のカツサンドでした(^o^)次はお店で他の商品も買わせていただきたいです♪ (投稿:2016/04/10   掲載:2016/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.73)

    SYATOA (前橋市 / パン)

    ツナガリズム祭り・中央通り商店街内での出店でシャトアさんの「ころとんラスク」を購入!!か、かわいい…!写真は表面ですが、実は裏面にちゃんと「しっぽ」も描かれています!こういうディテールの細やかさにグッときます。子どもは「かわいくてなかなか食べられない~」と困っていました(でも完食したけどw)。 (投稿:2016/04/10   掲載:2016/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.73)

    大蓮寺 (前橋市 / 神社・仏閣)

    「ツナガリズム祭り」のスタンプラリースポットのひとつが大蓮寺さんでしたので、立ち寄らせていただきました。街歩きの疲れを水琴窟の音でほっとひといき。ツナガリズム祭りは盛況で、人出も多く盛り上がっていましたよ! (投稿:2016/04/10   掲載:2016/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    県立森林公園さくらの里 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 名所・観光地)

    素敵なさくらをカメラに収めたくて出かけましたよ。約10キロの周回コースのすべてが桜の樹で埋まっている感じです。遠く山形からも観光バスで桜を見に来ていて。ただ、今日は桜が五分咲き。桜が満開になったら、こんな風になるでしょうね、とイメージしてポイントを決めて帰宅しました。途中、八潮ツツジ、レンギョウ、ヤマブキなどが咲いていて、楽しむことが出来ましたよ。 (投稿:2016/04/09   掲載:2016/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.68)

    みるく工房タンポポ 長坂牧場内工場・直売店 (高崎市 / 洋菓子)

    今日から鼻高展望花の丘にて、菜の花祭りが始まったので、お花を見た帰りに寄りました。(菜の花だけでなく、桜、芝桜、チューリップも見られて最高でしたよ!)今日は暑かったので並びました~!お店の前にいくつかベンチがあって有り難かったです。ソフトクリームもジェラートもさすがの美味しさ(o^∀^o)ジェラートは季節限定の桜味をいただきました。サッパリとして美味しかったですよ。子どもがトイレに行きたがって困っていたら、従業員の方のトイレを使わせていただけました。ありがとうございました。 (投稿:2016/04/09   掲載:2016/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 環
     さん  (女性/前橋市/50代/Lv.39)

    お好み焼きほんだ (沼田市 / お好み焼き・たこ焼き・焼きそば)

    広島風も関西風もメニューがたくさんあって超迷いました。ふわふわで生地に甘みがあって、意外にあっさりだったので、ペロリですね。麺も焼きそばとうどんが選べますよ。何人かで行ってシェアするのがオススメです。 (投稿:2016/04/09   掲載:2016/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    レストラン 伊万利ダイン (前橋市 / レストラン・その他洋食)

    こちらの幕の内が個人的に好きですね。以前は敷島公園近くで、それから大手町で、お店が移動する度にお世話になっていましたよ。しばらくの間、伊万里はどこにあるのか周りに尋ねていましたが、生涯学習センターでの展示会に出かけた折りに、見つけて!ラッキーでした。今ではぐんラボがありますものね(笑)。 (投稿:2016/04/09   掲載:2016/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • myka
    myka さん  (女性/前橋市/30代/Lv.23)

    THE BAKERY (桐生市 / パン)

    とにかくオシャレ! そしてパンがおいしいです。 クロワッサンをかじったときの、断面の層の美しさがたまりません!! ラスクはかなり固め、キャラメル色で、ガリガリで、娘の好物です。 以前、イベントに出展されていた時に購入したバゲットがとってもおいしくて、何もつけずにそのままバリバリとかじって一本食べ終わってしまったのを思い出しました。 グラノーラや焼き菓子もあったので、次回試したいです。 (投稿:2016/04/08   掲載:2016/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    群馬県立自然史博物館 (富岡市 / 博物館・資料館)

    行ってきました!触ってきました!「よろいをまとった生きものたち」!群馬にいながら生きたグソクムシやカブトガニと触れあえます。子ども達はおっかなびっくりしつつも、楽しんでました。大盛況なので職員さんに尋ねてみたら、オープン10日間で11000人以上の来場者とのこと!すごい!でも誘導がしっかりしてるからきちんと見学できます。エヴァナイフの刀鍛冶さんの作品や、亀仙人気分を味わえる甲羅、テラフォーミングしそうな巨大な「G」などなど、500文字じゃ伝えきれないくらい魅力いっぱいの企画展です! (投稿:2016/04/08   掲載:2016/04/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • チヨママ
    チヨママ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.19)

    つばめベーグル (富岡市 / パン)

    のどかな里山に佇む店主のご自宅敷地内の離れが店舗になっています。場所は分かりづらいですが、目印は通り沿いにツバメのイラストが描かれた旗です。ベーグルの種類が多く、スタンダードなものから、自家製のあんこを使った和風のもの、オレオなどスイーツ系、マスタードベーコンなどの食事系もあり、価格は160円〜230円くらいです。生地は弾力があり、噛みしめる小麦の味わいも豊か。この価格でいいの?と心配になるくらい中の具材もたっぷり入っています。スコーンやサーターアンダギーなどおやつと雑貨も販売しており、気さくな女性店主さんとのお話も楽しめる素敵なお店です。 (投稿:2015/12/27   掲載:2016/04/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

16,241~16,250 件を表示 / 全 21,553 件