おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,195件)

511~520 件を表示 / 全 1,195 件

  • 前橋市中央児童遊園(前橋るなぱあく) (前橋市 / 名所・観光地)

    昨日は風がなく穏やかな日だったので、久しぶりに行きました。外のテント式の売店に、10円木馬のキーホルダーが売られていると前に新聞で見たので、黄色が欲しいなあ~と覗いてみたら、黄色のみ完売。しかも入荷未定とのこと…。残念…。ころんとしたボディが可愛いキーホルダーです。他の色はあったので、欲しい方は行ってみてください。 (投稿:2013/12/24   掲載:2013/12/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    永井食堂 (渋川市 / お食事処)

    沼田方面に行くときはよく買って帰りますが、できればここで食べてゆくのがおすすめです。秘密の県民ショーに取り上げられてからの混雑ぶりは半端ないです。先日、お昼前10時頃に通った時、すでに他県ナンバーの車がいっぱいで、人の行列ができていました。なかなか食事をしていくのが難しくなってきましたが、時間があれば並んでも食べる価値ありです。 (投稿:2013/12/18   掲載:2013/12/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    尾瀬国立公園 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / 名所・観光地)

    水芭蕉の時期に途中の東屋まで行きました。ここまでは平たんな道なので初心者でも行きやすいです。この先は山に入るのでUターンしてきましたが、機会があればまた行きたいです。自然史博物館に尾瀬の映像が上映されているので、こちらを見ても、尾瀬の素晴らしさが分かります。 (投稿:2013/12/18   掲載:2013/12/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 前橋プラザ元気21 (前橋市 / その他施設)

    下の子が大好きで時々遊びに行きますが、上の子はもうここで遊ぶような年齢ではないので、隣の図書館へ。本はもちろんなのですが、DVDもあるので、よく映画を見ています。雑誌もあるのでオススメですよ。 (投稿:2013/12/18   掲載:2013/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • トイザらス・ベビーザらス 前橋店 (前橋市 / 玩具)

    先週、下の子のクリスマスプレゼントを購入したら、2000円のクーポンを頂きました。今度、上の子のクリスマスプレゼントを購入するので利用したいと思います。1回の会計が6000円以上の購入で1000円の使用になりますが、金額を上回るようなら、私のように2回にわけて購入した方が断然お得ですよ。 (投稿:2013/12/18   掲載:2013/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • K3
    K3 さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.14)

    永井食堂 (渋川市 / お食事処)

    ご存じの方も多いとは思いますが、永井食堂のもつ煮定食は美味しいです!仕事で近くに行く時にはたべずにはいられないですね!ご飯の量も多いのでお腹いっぱいになります!土日・祝日は持ち帰りのみになっていますので、注意してください。遠くてなかなか足をはこべない方には、TEL・FAX・ネットでの販売もしていますので、まだ食べたことのない人は是非一度お試し下さい。 (投稿:2013/12/18   掲載:2013/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 永井食堂 (渋川市 / お食事処)

    モツ煮で有名な永井食堂。普段お持ち帰りばかりなので、一度その場で食べてみました。安くてボリュームがすごい。半ライスが普通のご飯のやや多めの量です。もともとトラックの運転手さんをターゲットにしたお店なので、一般人相手の量ではないのですね。 口コミ等で県外の人にも有名です。やわらかくて美味しいですよ。お取り寄せも出来ます。 (投稿:2012/07/23   掲載:2013/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 伊勢崎造園組合コミュニティーパーク(伊勢崎市波志江沼環境ふれあい公園) (伊勢崎市 / アウトドア・公園)

    今年も行ってきました。土曜日は風もなく良かったです。今年はイルカのイルミネーションが気に入りました。バスの飾りつけも可愛らしかったです。ちょうどこの日はふたご座流星群がピークになる日だったので、帰り際、空も眺めながら帰りました。 (投稿:2013/12/16   掲載:2013/12/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    NPO群大クラブ アレグレFCサッカースクール (前橋市 / 習い事・学習塾)

    子供がサッカーをしたくて、体験後に入会しました。家の子は週1で通っているので、月謝は3000円とリーズナブルです。この時期とても寒いですが、はりきって通っている姿を見ると、楽しんだろうなあと思います。 (投稿:2013/12/11   掲載:2013/12/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 尾瀬国立公園 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / 名所・観光地)

    群馬・新潟・福島の3県をまたいでいる尾瀬。水芭蕉が有名ですが、春、夏、秋と様々な花が咲き素敵です。私はニッコウキスゲが好きです。以前職場の人たちと、福島側と群馬側とに車2台で分かれて、尾瀬を横断し、お互いの車を交換して帰ってきました。戻らなくても良いのでおススメです。 (投稿:2012/07/05   掲載:2013/12/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

511~520 件を表示 / 全 1,195 件