おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,496件)
-
茂林寺 (館林市 / 神社・仏閣)
3/27こちらのしだれ桜が見頃かなと出かけました。行ってみるとちょうど満開で、よく見るとメジロ、コゲラ、シジュウカラがいました。午前中まだ人も少なく本堂の前でこのしだれ桜をずっと見ていても飽きないくらいきれいでした。 (投稿:2022/03/28 掲載:2022/03/29)
このクチコミに現在:5人 -
鶴生田川 (館林市 / 名所・観光地)
3/27館林のさくら&こいのぼりまつりが始まったので様子を見に行ってきました。この日はソメイヨシノは5~6分咲きくらいでしたが、こいのぼりがたくさん泳いでとてもきれいでした。昨年はこいのぼりがなくてちょっとさびしかったけれどやっぱりさくらとこいのぼりが一緒にあると華やかでいいですね。 川にはオオバンやカイツブリが泳いでいました。 (投稿:2022/03/28 掲載:2022/03/29)
このクチコミに現在:5人 -
旧秋元別邸(つつじが岡第二公園) (館林市 / アウトドア・公園)
今回もつつじが岡公園周辺をウォーキングしてお花を見てきました。ここでは、一足先に足柄桜が満開でひときわ目立ってきれいでした。またゲンカイツツジもちょうど咲いていてこちらもきれいでした。 (投稿:2022/03/23 掲載:2022/03/24)
このクチコミに現在:5人 -
カインズ大泉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ホームセンター)
使っていた簡易漬物容器がこわれたので、見に行きました。以前使っていたものより少し大きくて角型のものにしました。さっそく白菜をつけてみました。使いやすくてよかったです。 (投稿:2022/03/16 掲載:2022/03/16)
このクチコミに現在:2人 -
伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園) (伊勢崎市 / アウトドア・公園)
3/14今年もこちらの河津桜を見に行ってきました。ちょうど見ごろでとてもきれいでした。ここ数年毎年見ていますが花が咲くとヒヨドリやメジロなど野鳥が花をついばんで花が傷んでいましたが今年は鳥たちはいましたが、そんなに傷んでなくてとてもよかったです。丘の上からは赤城の山々も見えて公園の様子が一望できていいです。それから公園を1周ウォーキングしました。ほかに梅、ボケ、ヒイラギナンテン、ツバキ、白モクレンも咲いていました。この時期駐車場は混んでいるので早めに行くのがいいかなと思います。 (投稿:2022/03/16 掲載:2022/03/16)
このクチコミに現在:6人 -
忠治茶屋本舗 (伊勢崎市 / 焼きまんじゅう)
河津桜を見に行った帰りに今年もやっぱり立ち寄りました。店内に入ると先客はひとりでした。注文して先に会計して焼きあがるのを待っているとすぐに先客の人が受け取ったので次だわと思って待っていると次々お客さんが入ってきて予約した〇〇ですと伝えて、その方たち何人かはブザーをもらって車の中で待っていてくださいと言われていました。店内で待つには密になることもあるので外で待っていてブザーが鳴ったら店内へというシステムのようです。待つこと10分くらいで受け取ることができました。袋は持参していたのでできたてアツアツを入れて帰りました。皆さんも常連さんのようで袋は持参している方が多かったです。久しぶりの焼きまんじゅう、たれがたくさん入っていてつけながらいただきました。とても美味しかったです。 (投稿:2022/03/15 掲載:2022/03/15)
このクチコミに現在:6人 -
ヤオコー 館林アゼリアモール店 (館林市 / 食品)
ヤオコーオリジナル商品のお試しセールが日替わりでやっていて今回は黒毛牛肉と5日かけて作ったビーフシチュー、生春巻き海老スィートチリ、北海道産金時豆、野菜豆、花豆、あごだし明太子、生ラーメン、びん長ツナフレークなど半額なので普段よく買うものや初めてのお試し商品など結構いろいろ買いました。初めて買って美味しかったなと思ったのはブラックアンガスローストビーフです。こういう機会でもないとなかなか手に取って見たり買うことも少ないと思うのでとてもいい機会でよかったです。 (投稿:2022/03/13 掲載:2022/03/14)
このクチコミに現在:4人 -
つつじが岡公園 (館林市 / アウトドア・公園)
3/11そろそろ梅の花が見ごろになったかなと行ってみました。尾曳駐車場に停めて階段を上がるところには河津桜がきれいに咲いていました。6,7分咲きという感じでした。それから橋を渡っていく橋の上から梅林がきれいに見えました。梅林の中を歩いてよく見るといろいろな種類の梅の花が咲いていてとてもきれいでした。せっかくいろいろあるのだから、品種の名前がわかるといいのですが残念ですがわかりません。しだれ梅もありました。まだまだこれから満開になる様子でした。そして噴水の向こうの梅林も見ました。こちらは普通の白い花の梅ですがとても香りが強くていい感じでした。そばの枝にジョウビタキもいました。もうしばらくはきれいに見ることができると思います。 (投稿:2022/03/11 掲載:2022/03/11)
このクチコミに現在:7人 -
天然温泉太田 安眠の湯 (太田市 / 温泉・スパ・銭湯)
前回スタンプ10個たまって無料券をいただいていたのでさっそく今回使いました。月曜日はポイント2倍デーなので今回は主人の分スタンプ2個押していただきました。2人で月曜日に行けばすぐにたまります。この日も風が冷たく寒かったので気持ちよかったです。やっぱりお気に入りはジェットチェアバスです。それから露天風呂、壺湯やヒノキのお風呂は大好きです。変わり湯はマンゴーの湯でした。マンゴーフルーツの香りで癒されます。 (投稿:2022/03/09 掲載:2022/03/10)
このクチコミに現在:2人 -
カルディコーヒーファーム 太田店 (太田市 / 食品)
久々に行きました。やっぱりカルディは普通のよく行くスーパーには売っていないものがいろいろあってみるだけでも楽しいです。今回はいぶりがっこタルタルソース、コーヒーホイップクリームを初めて買ってみました。 (投稿:2022/03/07 掲載:2022/03/08)
このクチコミに現在:4人