おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,488件)
-
天然温泉太田 安眠の湯 (太田市 / 温泉・スパ・銭湯)
寒い日が続いていてコロナ渦でずっと我慢していた温泉ですが思い切って温まりにいきました。1年ぶりです、今日は月曜日でポイント2倍デー、前回カード―忘れてその分と今回のスタンプでポイントがたまり無料券いただきました。1か月以内の期限がありますがうれしいです。お気に入りの檜の露天風呂でのんびり温まり疲れをいやしました。今回はホームページから割引券をプリントして持参して700円が100円引きの600円で入ることができました。65歳以上の人は証明提示で600円です。 (投稿:2022/02/07 掲載:2022/02/08)
このクチコミに現在:3人 -
イオンモール太田 (太田市 / ショッピングセンター)
先日テレビでやっていたジョブチューンで紹介されたお惣菜がチラシで入ってきて試しに初めて買ってみました。お肉屋さんのコロッケ、お芋が美味しいポテトサラダ、国産鶏レバーの赤ワイン仕立て、合格しただけあってとても美味しくいただきました。ほかの商品もまた買ってみたいと思いました。 (投稿:2022/02/07 掲載:2022/02/08)
このクチコミに現在:4人 -
ペテモ太田店(イオンモール太田内) (太田市 / ペット)
イオンに行くといつも入る入り口すぐのところにあるお店なのでまずはガラス越しにかわいいワンちゃんを見て、それからワンちゃんグッズを見ています。かわいい服やペットグッズを見ているだけでも楽しいです。友人のワンちゃんへのおみやげを探しました。いろいろあって今日は決められずでした。 (投稿:2022/02/07 掲載:2022/02/08)
このクチコミに現在:2人 -
旧秋元別邸(つつじが岡第二公園) (館林市 / アウトドア・公園)
つつじが岡公園~鶴生田川沿いをウォーキングしてここにも立ち寄りました。冷たい風が吹いて寒い日でしたが、お庭はきれいに整備されて休憩できるベンチやトイレもあります。何か咲いていないかなと見るとフクジュソウが咲いていてとてもきれいでした。春が待ち遠しいですね。 (投稿:2022/02/06 掲載:2022/02/07)
このクチコミに現在:4人 -
ミスタードーナツ ジョイフル本田千代田ショップ (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 洋菓子)
館林からミスドがなくなり、近い所でこちらのフードコートです。ちょうどヴィタメールコレクションが食べたいと思い行ってみると11時30分から販売とのことでした。今回は忙しくて待てずまた出直すことにしましたが、ポスターで見るととてもおいしそうで次回は楽しみです。ここはフードコートなので広々食べる場所もあるのでいいですね。 (投稿:2022/02/05 掲載:2022/02/07)
このクチコミに現在:2人 -
ジョイフル本田 千代田店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ホームセンター)
折りたたみ自転車のタイヤがそろそろすり減ってきたので、タイヤを買いに行きました。あらかじめサイズをメモしていきましたがよくわからずスタッフさんに聞くと親切に教えてくれてチューブはどうしますか?と聞かれ一緒に購入しました。家に帰ってさっそく主人が一生懸命タイヤを交換していました。 (投稿:2022/01/31 掲載:2022/01/31)
このクチコミに現在:2人 -
ガバ沼 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アウトドア・公園)
ハクチョウ飛来数がだいぶ増えていると聞いて今月も出かけてみました。午前10時過ぎガバ沼駐車場はほぼ満車で何とか止めることができました。すでに餌ももらって他へ出かけたハクチョウも多いようでここに残っているハクチョウは30羽くらいでしょうか。しかも奥の方で寝ているハクチョウも多い。オナガガモはたくさんいました。よく見ると2羽くちばしが真っ黒のハクチョウがいてアメリカコハクチョウのようでした。初めて子のハクチョウを見ることができてよかったです。 (投稿:2022/01/30 掲載:2022/01/31)
このクチコミに現在:4人 -
多々良沼(多々良沼公園) (館林市 / 名所・観光地)
いつも止める駐車場がこの日は満車で停められず少し離れた駐車場から歩いて行きました。まずは人だかりができていて皆さんカメラを向けていたので見るとカワセミがヨシにつかまって獲物を狙っています。多くのギャラリーが近くにいても平気のようで次から次へとヨシを渡ってはねらっていました。それから歩いて行くとハクチョウたちが餌探しをしていました。多々良沼にもハクチョウたちがたくさんいました。ほかにはカワウ、ミコアイサ、カンムリカイツブリ、セグロカモメ、イカルチドリ、オジロトウネンなどいろいろ見ることができてよかったです。 (投稿:2022/01/30 掲載:2022/01/31)
このクチコミに現在:4人 -
ヤオコー 館林アゼリアモール店 (館林市 / 食品)
毎月発行されているCOOKINGSUPPORTクッキングサポート小冊子楽しみにしています。特に豊田安男さんが料理監修しているレシピがお気に入りです。今月はスパゲッティ・ペスカトーレです。ちょうど冷凍大きなシーフードミックスが2割引きだったので買っておいたのでこれを使って作ってみました。レストランで食べるようにとても美味しくできました。あすまでお米、キムチ、のりふりかけおかず瓶詰が20%OFFなので押し麦、キムチ、ザーサイ瓶詰めを買いました。 (投稿:2022/01/30 掲載:2022/01/31)
このクチコミに現在:2人 -
妙ちくりん 邑楽町店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 和菓子)
先月ぐんラボさんで当選して生クリーム大福をいただいたときかりんとうまんじゅうも買って主人がとても気に入ってまた食べたいというので今日買いに行きました。店内お客さんが何組かいてあとからまたお客さんが入ってきました。前回と同じ3種類の味が楽しめるかりんとうまんじゅうにしました。今回はどの味がおいしいか半分ずつ3人で分け合いゆっくり味わっていただきました。くるみみそ、いも、こしあんと食べてみて私も主人もくるみみそが一番おいしいと思いました。生クリーム大福もおいしいけれどこちらのかりんとうまんじゅうおすすめです。 (投稿:2022/01/29 掲載:2022/01/31)
このクチコミに現在:4人