おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,496件)
-
南郷温泉しゃくなげの湯 (沼田市 / 温泉・スパ・銭湯)
玉原の帰りに立ち寄りました。自家源泉100%かけ流しのお湯はやっぱり最高です。檜の香りにつつまれたヒノキ風呂にのんびり入って疲れをいやしました。また露天風呂はちょっとお湯が熱かったけれど気持ちよかったです。お風呂から上がると個室だったところが解放され休憩できるようになっていてよかったです。そして駐車場内にある農産物直売所で白桃が安かったので買いました。とても美味しかったです。 (投稿:2021/07/27 掲載:2021/07/28)
このクチコミに現在:6人 -
フリアンパン郊外1号店 (沼田市 / パン)
フリアンパンといえば味噌パンというのは以前から知っていたので一度食べてみたいと思っていました。いざ買ってみるとシンプルなソフトフランスパンに甘い味噌が塗ってあるだけのようですが、この味噌とパンの相性がとてもよくとても美味しくいただきました。食べながら、ん?この味噌味は焼きまんじゅうについている味噌味にも似ているような???だから美味しいんですね。 (投稿:2021/07/25 掲載:2021/07/26)
このクチコミに現在:2人 -
玉原高原 (沼田市 / 名所・観光地)
7/16朝、9時30分頃センターハウス前駐車場に到着、駐車場は学校のバス2台を含む結構埋まっていました。今回はまず野鳥路コースを上っていきました。途中小学生2グループが校外学習に来ているのに会いましたがその後はほとんど誰にも会いません。野鳥の鳴き声はするけれど姿はなかなか見ることができません。ブナ林の中を進みます。分岐に出て鹿俣山へも行きたかったけれど今回は湿原のお花をゆっくり見たいので湿原に向かいました。途中ギンリョウソウ、コバノフユイチゴがありました。水源ルートを下りていくと途中沢を何度か渡るのですが足を踏み外したら大変なので慎重に渡りました。湿原に出るとキンコウカがたくさんしていました。今回はなんといってもここでミズチドリを見ることができて本当に感動してじっと眺めてしまいました。そのほかコオニユリ、モウセンゴケ、ツリフネソウ、キツリフネ、キンミズヒキもありました。 (投稿:2021/07/22 掲載:2021/07/26)
このクチコミに現在:7人 -
渡良瀬遊水地 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アウトドア・公園)
黄色いお花のホソバオグルマの群落がとてもきれいです。ハンゲショウも葉っぱが白くなりお花が咲いて涼しげです。オレンジ色のヤブカンゾウは夏らしい、ピンクのエゾミソハギの群落もあります。そのほかゴマノハグサ、ヒメヤブラン、イヌゴマ、シロネもたくさんさいていました。野鳥は、遠くでカッコウ、ホトトギスの鳴き声が聞こえていました。オオヨシキリのほかコヨシキリ、セッカ、オオセッカ、ヒバリ、ウグイスも鳴いていました。 (投稿:2021/07/14 掲載:2021/07/15)
このクチコミに現在:9人 -
JA邑楽館林 農産物直売所 ぽんぽこ (館林市 / 食品)
いつも朝からたくさんのお客さんでにぎわっています。今回は長ネギ、ほうれんそう、小松菜、ししとう、なす、いんげん、きゅうり、ピーマンを買いました。小玉スイカやブルーベリーもたくさんありました。 ししとうはてんぷらにしたらとても美味しかったです。やっぱりここの野菜は新鮮で安くていいですね。 (投稿:2021/07/14 掲載:2021/07/15)
このクチコミに現在:4人 -
大島まんじゅう屋 (館林市 / 和菓子)
今回はシャインマスカット大福いただきました。シャインマスカットは直接ぶどう農園に買い付けに行っているそうです。とても美味しくいただきました。パッケージのシールもかわいいです。 (投稿:2021/07/14 掲載:2021/07/15)
このクチコミに現在:7人 -
アゼリアモール (館林市 / ショッピングセンター)
サマーフェスティバルハッピー抽選会があり、レシート3000円で1回ガラガラ抽選ができます。6/26からのレシートをためていたので8回抽選できました。結果9等もれなくポケットティッシュ5本と8等ドリンク2本と日用品1本当たりました。ちょっとしたものでも当たるとうれしいですね。 (投稿:2021/07/10 掲載:2021/07/12)
このクチコミに現在:5人 -
ベイシア大泉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)
お菓子やパン作りに小豆だけの甘納豆が必要なのですが、近隣のスーパーでは売っていなくてベイシアに買いに行きました。ベイシアは我が家からちょっと遠いのでいつも利用しているスーパーにはないものや安いものなど買ったりします。今回は小豆の甘納豆のほか糸三つ葉、なす、オクラなどの野菜を買って帰りました。 (投稿:2021/07/04 掲載:2021/07/05)
このクチコミに現在:4人 -
カインズ大泉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ホームセンター)
以前から網戸を張り替えようと思っていました。ちょうどテレビで自分で簡単に張り替えられる方法をやっていて、便利なグッズなどがカインズのもだったようなので探しに行ったらありました。張り替えに必要な便利グッズ5点セット998円税込み、防虫網は種類がいろいろあって迷いましたが#20のグレイ2メートル248円税込みを買ってきてさっそく主人が初めて張り替えました。初めてでも簡単にできました。とてもよかったです。 (投稿:2021/07/04 掲載:2021/07/05)
このクチコミに現在:4人 -
無添くら寿司 前橋小相木店 (前橋市 / 寿司)
平日限定のランチセットの中からえび天と季節の天丼、あおさ入り赤だしのセットにしました。ちょうどお昼時でお客さんも結構入っていましたが待ち時間約10分くらいでした。足りなければお寿司を食べればいいかなと思っていたのですが、えび天、はも天、がとても美味しくてボリュームがあって満足これで550円はお得ですね。次回はまた違うランチセット食べたいです。 (投稿:2021/06/29 掲載:2021/06/30)
このクチコミに現在:7人