おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(292件)

31~40 件を表示 / 全 292 件

  • 旧秋元別邸(つつじが岡第二公園) (館林市 / アウトドア・公園)

    今日は、3月17日(月)の平日です。公園を散歩していて、桜が咲いているのに気づいて、近付いて行ったら、足柄桜と書いてありました。公園の一番の桜です。庭を見て回ると、スイセンも咲いていて、驚きだったのが、つつじが咲いていることでした。その木の前には、ケンカイツツジと書いてありました。この季節、花が咲き始めると、散歩もいいものです。 (投稿:2025/03/17   掲載:2025/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 餃子の王将 太田高林店 (太田市 / 中華料理)

    初めて食べに来ました。2時ころでしたが、少し待ちました。今回食べて来たのが、中華そばセットです。餃子は、パリパリとしいて、とてもうまかったです。ラーメンとチャーハンは、味が濃くなく、とてもうまかったです。ごちそうさまでした。 (投稿:2025/03/08   掲載:2025/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 小林寿司 高林店 (太田市 / 寿司)

    こちらのお店で買うのは、初めてでした。以前、熊谷市妻沼のお店で買ったことがあり、ふたたび食べられると思い、寄ってみました。家に帰ってから食べましたが、甘さ、しょっぱさがなく、このうまさなんだと、一人で味わっていました。とてもうまかったです。ごちそうさまでした。 (投稿:2025/03/08   掲載:2025/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 尾島温泉 利根の湯(太田市尾島健康福祉増進センター) (太田市 / 温泉・スパ・銭湯)

    以前から調べていて知っていたのですが、入りに来るのは初めてでした。自分は、市外から来ているので、500円ですが、すごく安いです。内風呂、ジャグジー、サウナ、水風呂、露天風呂とあり、風呂は、40℃くらいに設定されていて、ゆっくりと入っていました。ロッカー、下駄箱は、100円の返却になっています。とても良かったです。 (投稿:2025/03/08   掲載:2025/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 日本七社 冠稲荷神社 (太田市 / 神社・仏閣)

    群馬県のパワースポットを調べていたら、こちらの神社が出て来て、参拝しようと思い、参拝に来ました。社殿が、色鮮やかで、彫刻がすごく、心落ち着く雰囲気のある神社でした。そして、白梅が咲いていて、とてもきれいでした。 (投稿:2025/03/08   掲載:2025/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 太田市立大隅俊平美術館 (太田市 / 美術館)

    インターネットで調べて知り、初めて来ました。以前から、刀には興味があり、つい先日この美術館に行って見ようと思い、足を運んで来ました。拝観者は自分1人だったので、係りの人が付いて、説明やら質問に対して、こまごまと説明してくれました。いろいろと刀の作り方とかを知り、とても勉強になりました。そして、美術館の庭が、手入れがされていて、とてもきれいでした。 (投稿:2025/03/08   掲載:2025/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 手打ちうどん てごね家 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / うどん・そば)

    初めて食べに来ました。今回は、旨塩肉汁うどんの大盛りと、舞茸天ぷらとかぼちゃの天ぷらを、食べて来ました。この店は、水もそうですが、天ぷらもセルフで、6種類の天ぷらの中から選んで、お皿にのせて、料金はお賽銭箱に、支払するシステムです。うどんは、太く歯ごたえがあり、よく噛んで食べる感じです。旨塩肉汁は、サッパリしていますが、味は濃く、うどん、天ぷらと入れて食べると、とてもうまかったです。ごちそうさまでした。 (投稿:2025/03/04   掲載:2025/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ジョイハウス 中国料理 桃林 (館林市 / 中華料理)

    近くの公園を散歩してから、初めて食べに来ました。今回は、入り口近くに五目焼きそばの旗があったのですが、中華ランチセットを、食べて来ました。選べるおかずが6種類ある中で、豚肉ピーマン炒めにしました。ピーマンが、緑色の中に赤色、黄色のピーマンが入っていて、色のアクセントがあり、食べていてとてもうまかったです。次回は、五目焼きそばを、食べようって思っています。ごちそうさまでした。 (投稿:2025/02/17   掲載:2025/02/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • つつじが岡公園 (館林市 / アウトドア・公園)

    今日は、2月17日(月)の平日です。天気が良く、散歩日和と思い、梅の開花はどうかと、来て見ました。ロウバイ、紅梅、白梅と、3種類の梅を見ることができました。このあたりの空気は、梅のいい香りがして、散歩していても、とても気持ち良かったです。 (投稿:2025/02/17   掲載:2025/02/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 多々良沼(多々良沼公園) (館林市 / 名所・観光地)

    今日は、2月10日の平日です。多々良沼に向かうときから、富士山が良く見え、富士山が見えるところを、探しながら散歩に来ました。そして、ガバ沼で、弁財天の後ろに富士山が見える写真があり、この景色が見られるところも、探してきました。少し寒かったのですが、とてもきれいでした。散歩には、これまた最高でした。 (投稿:2025/02/10   掲載:2025/02/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

31~40 件を表示 / 全 292 件