CD・DVD・本

キノクニヤショテン マエバシテン

紀伊國屋書店 前橋店

紀伊國屋書店 前橋店

027-220-1830

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:

住所 けやきウォーク前橋1F, 文京町2-1-1, Maebashi-shi, Gunma
前橋市文京町2-1-1
けやきウォーク前橋1F
TEL 027-220-1830

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

営業時間
10:00~22:00
店休日 無休
駐車場
約3,300台
サービス カード可 ポイントバリアフリー
リンク

オススメ

品揃えの充実
検索システム
アクセスのし易さ

お店・スポットからのメッセージ

ワンフロア900坪の店内には、書籍・雑誌・CD・DVD・文房具を豊富に取り揃えており、幅広い品揃えで皆様をお待ちしています。また、簡単に操作できるタッチパネル式の店頭在庫検索システム「KINOナビ」を設置しておりますので、ご利用ください。


おすすめのクチコミ  (23 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
giemon
giemon さん (女性/前橋市/20代/Lv.9) (投稿:2011/05/18  掲載:2011/07/29)
  • ケビン
    ケビン さん  (男性/前橋市/30代/Lv.25)

    娘が絵を描くのが好きで、コピックペンを使用しておりましたが、不足してきたので購入してきました。 色の在庫、補充用インクも多くあり目当てのカラーを購入できました。 (投稿:2024/05/13   掲載:2024/05/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/50代/Lv.71)

    CD・DVD・本マスター 2位

    前橋市マスター 4位

    本屋大賞にノミネートされた青山美智子さんの「リカバリー・カバヒコ」を購入しました。正直本はどこで買っても同じですが書店によって本の陳列が異なり、また新たな本と出会えるかどうかが違ってきますよね。季節やイベントごとに趣向を凝らして本を陳列する楽しさが窺えるお店です。 (投稿:2024/05/06   掲載:2024/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.110)

    けやきに来たらこちらに寄ります。連ドラの影響でしょうか、植物の本のコーナーができていました。今回は愛用のペンを購入。0.7ミリ、書き味はいいのですがインクの減りが速い。。。凪良ゆうさんのコーナーにはサイン入り色紙と色紙を持ったご本人の写真が。去年の9月にこちらのお店にいらしていたのですね! (投稿:2023/06/17   掲載:2023/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/50代/Lv.79)

    CD・DVD・本マスター 2位

    前橋市マスター 1位

    大型書店でじっくりと本選びする機会がまったくない、せめて年末ぐらいは…と久しぶりに行った紀伊國屋書店で目に留まった特集棚「群馬が舞台の小説」。森村誠一氏〈人間の証明〉は安中市の霧積温泉、絲山秋子氏〈薄情〉は高崎近郊。そして私たち世代には刺さりまくった故山際淳司氏の〈スローカーブを、もう一球〉。地方の公立進学校タカタカの文武両道を全国的に有名にした日本ノンフィクション大賞受賞作です。懐かしい!さてひとしきり文庫本、ムック本とみて回り、最近は重厚な長編を読み込む脳内持久力と読解力が落ちたので、生活の合間に軽く読めそうな「若サマ」「小三治師」「九条(漫画かよっ笑)」「本屋大賞後補」を購入。少しづつ活字リハビリをして図書館通いを続ける諸先輩ユーザーを見習います(^^)/ (投稿:2022/12/26   掲載:2022/12/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.102)

    買い物ついでにぷらっと見るのが好きで、気になった雑誌を購入しました。 暖かい部屋でゆっくり読みたいです。 (投稿:2022/12/12   掲載:2022/12/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    前橋市マスター 10位

    紀伊國屋さんなら「きっとある」と信じて訪問することが多いですよ。新刊書はもちろんのこと、充実の品揃え。ゆったりとした空間に好感が持てますし。今回は日付欄のない家計簿を購入しましたよ。 (投稿:2022/07/21   掲載:2022/07/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.70)

    CD・DVD・本マスター 1位

    前橋市マスター 2位

    子どもの欲しい漫画を買うついでに、私が読みたかった本も購入。「タイムスリップ芥川賞」は、芥川賞受賞作品を当時の時代背景とともに楽しむコツが書かれていて、どれも興味深く読みました。そして、めちゃくちゃ久々にミステリーものもを2冊。宮部みゆきさんのものは平積みに面出しされていた!ずーっと読みたかったので、楽しみ〜! (投稿:2022/01/27   掲載:2022/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ドワーリン
    ドワーリン さん  (男性/高崎市/40代/Lv.63)

    CD・DVD・本マスター 4位

    前橋市マスター 3位

    こちらのお店は「本の出し方」に工夫がされていて楽しいです。色んな切り口で特集棚が作られています。駐車場にほど近いお店の入り口付近にいくつもの特集棚、面だしスペースがあり、いく度に楽しみです。この日は欲しい本はなかったのですが、ふらふらとしているうちに2冊(『そして、みんなバカになった』橋本治著、『世界』)を手に取ってしまいそのまま購入しました。上手に本を紹介している本屋さんではよくあることで、それが本屋の良いところです。ネットで本を購入するのとは性質的に根本的に異なる点です。 (投稿:2020/07/02   掲載:2020/07/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ピノ
    ピノ さん  (女性/前橋市/40代/Lv.58)

    先日、こども用のドリルを買いました。勉強用のドリルがたくさん揃っているので、見比べて好みのドリルを購入しています!娘は絵本コーナーがお気に入りで、ゆっくりと座って本を読めるスペースがあるので有難いです! (投稿:2019/12/20   掲載:2019/12/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • まみこあら
    まみこあら さん  (女性/前橋市/20代/Lv.45)

    来年の手帳を観にいきました。手帳派特設コーナーではなく、通路にズラーっと並んでいるかんじでした。メジャーな手帳基本的にあります。花屋さんの方にはキャラクター系の手帳もあります。端っこの方にラスト一冊!みたいなまとまったコーナーもあり、たのしかったです。来年の一冊も、無事購入出来ました。 (投稿:2019/11/23   掲載:2019/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット