道の駅 あがつま峡
道の駅 あがつま峡
0279-67-3193
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
四季折々の渓谷美を見せる名勝「吾妻峡」をはじめ、自然豊かな東吾妻町の周遊拠点として知られる道の駅「あがつま峡」。敷地内に日帰り温泉施設や農産物直売所、食事処、子ども広場などを有し、1日を通して満喫できるスポットとして人気を集めます。
同所では、テイクアウトコーナー「あさの味」にて10月頃までかき氷を販売中。直売所で扱っている地元産のリンゴやイチゴ、広島県産のレモンで作る自家製シロップをたっぷりと使用した贅沢な1杯となっています。もともとはリンゴのみの提供でしたが、好評につき今季からイチゴとレモンが登場。どのシロップも無添加・無着色にこだわり、何度も試行錯誤を重ねた自慢の味だそうです。

この日はイチゴとリンゴをいただきましたが、どちらも果肉感ぎっしりで素材本来の甘みや酸味、食感を存分に堪能することができました。何より、爽やかな山の景色や空気を楽しみながらいただくかき氷は格別!“涼”を求めに、そしてひと夏の思い出を作りに、ぜひ同所へ足を運んでみてくださいね。
広場のミスト噴水は子供に大人気!直売所にはトウモロコシやオクラなど夏ならではの野菜が揃っているよ♪

住所 |
大字三島6441,
Higashiagatsumamachi Agatsuma-gun,
Gunma 吾妻郡東吾妻町大字三島6441 |
---|---|
TEL | 0279-67-3193 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
[農産物直売所 てんぐ] 9:00~18:00(12~3月:~午後5時) [吾妻峡温泉 天狗の湯] 10:00~21:00(最終受付:午後8時30分) |
店休日 |
[農産物直売所 てんぐ] 無休 [吾妻峡温泉 天狗の湯] 第2火曜日 |
駐車場 | 普通車80台、大型車11台、身障者用4台、電気自動車用急速充電器1台 |
おすすめのクチコミ (45 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
yuunao さん (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34) (投稿:2015/05/06 掲載:2015/06/25)
-
プリン侍 さん (男性/高崎市/50代/Lv.74)
国道ステッカー(145号)販売スポットです。ステッカーを購入しようとしたら「デビルタンバーガー」なるものが。ナヌッ?ということでついつい注文しちゃいました。ぐんラボには700円と記載されていますが今は800円です。ポテトがセットになると1100円ですがポテトが美味しいので断然セットがオススメです! ほか温泉や足湯、ドッグランがあり長時間楽しめる道の駅です。 (投稿:2024/07/22 掲載:2024/07/23)
このクチコミに現在:6人 -
リンリンサン さん (女性/高崎市/40代/Lv.56)
観光客だけでなく地元民に優しい道の駅です。広い芝生に遊具まで置いてあってドッグランもあり足湯もあり!近所なら毎日来ちゃいます! (投稿:2023/10/29 掲載:2023/10/30)
このクチコミに現在:2人 -
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.76)
我が家から草津方面に出かけるときちょうど疲れてトイレ休憩に立ち寄るのがここです。広い駐車場は入りやすく停めやすいです。トイレと天狗の湯の間を入っていくと広い広場があり足湯や健康遊具、冒険遊具もあります。とてもきれいに整備されていて気持ちがいいです。足湯に入って疲れをいやし、気分もスッキリしました。 (投稿:2023/10/21 掲載:2023/10/23)
このクチコミに現在:4人 -
ねこまま さん (女性/前橋市/50代/Lv.48)
三連休の真ん中、イベントがあるというのでドライブがてら寄ってみました。開店前でも駐車場は7割ほど埋まっていて、県外ナンバー多いです。直売所ではキャベツ、白菜、みかんが超お得に購入出来ました。ドッグラン、足湯、広場もあってのんびり出来ました。 (投稿:2023/10/08 掲載:2023/10/10)
このクチコミに現在:3人 -
あずさ さん (女性/前橋市/50代/Lv.44)
八ッ場ダムを見に行った時に寄りました。温泉や足湯や農産物直売所や、子供達の遊び場など色々あって、時間があれば楽しめそうです。直売所の外にある、テイクアウトのお店でデビルスタンハンバーガー700円を購入しました。美味しかったー (投稿:2023/08/15 掲載:2023/08/17)
このクチコミに現在:3人 -
リンリンサン さん (女性/高崎市/40代/Lv.56)
足湯してきましたーそして道の駅ガチャも。暑かったですが子供達が霧の出る広場で遊んでいましたよ。元気です。 (投稿:2023/07/09 掲載:2023/07/10)
このクチコミに現在:1人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.118)
八ツ場めぐりの最初はまずこちらへ。農産物直売所、ドッグラン、足湯や日帰り温泉もあってなかなかの賑わいでした。観光案内コーナーで頂いた地図付きガイドがこのあと活躍してくれました! (投稿:2022/08/15 掲載:2022/08/17)
このクチコミに現在:5人 -
まみこあら さん (女性/伊勢崎市/20代/Lv.46)
ダム目的だったためほぼ、間違えて到着してしまった場所です(笑)トンネル抜けてすぐです。ですが!ものすごい良い感じの道の駅でした。ドッグラン、遊具、貸し出し遊具、足湯、温泉、直売系販売所、と至れり尽くせりでした。定時で噴出されるミストも涼しげで、なんだかんだ楽しめてしまいました。かき氷、軽食系もありかなりおすすめのスポットです! (投稿:2022/07/23 掲載:2022/07/25)
このクチコミに現在:4人 -
ちゃんちゃん さん (女性/吾妻郡中之条町/30代/Lv.42)
子どもを連れて初めて利用しました。遊具やフラフープやバドミントンラケットなどの無料貸出があり子どもは大喜び!ドッグランもあるのでペット連れの人でも賑わっていました。 (投稿:2021/12/22 掲載:2021/12/22)
このクチコミに現在:1人 -
ケ・セラ・セラ さん (女性/前橋市/40代/Lv.25)
足湯や子どもと遊具で遊んでいます。ドライブで立ち寄るのですが、食事も美味しいですね!1日遊べますヨ!温泉もあります。 (投稿:2021/12/11 掲載:2021/12/13)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。