博物館・資料館

グンマケンリツレキシハクブツカン

群馬県立歴史博物館

群馬県立歴史博物館

027-346-5522

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • お気に入り…3人
  • 行ってみたい!…3人
  • ひとりで…1人

全部見る

住所 (群馬の森公園内), 綿貫町992-1, Takasaki-shi, Gunma
高崎市綿貫町992-1
(群馬の森公園内)
TEL 027-346-5522

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 027-346-5534
開館時間
09:30~17:00
(入館は16:30まで)
休館日 月曜日
※月曜が祝日の場合は翌火曜日休館
※展示替え等で休館することがあります。
駐車場
※群馬の森公園無料駐車場をご利用ください。
サービス 子供OK予約限定デート若者向家族向シニア向
リンク

オススメ

【国宝展示室】
6世紀後半頃の前方後円墳としては県内最大級の「綿貫観音山古墳」。国内唯一の埴輪「三人童女」など、国宝に指定された出土品を一挙に展示しています。
【通史展示室】
旧石器時代から現代まで、約900点の展示資料に加え、映像や模型も備え、わかりやすく群馬の歴史をひもとく展示が並びます。
観覧料(常設展示) 一般300円(240円)/大高生150円(120円)/中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体割引料金
※企画展示は別途料金がかかります

お店・スポットからのメッセージ

常設展示室には、「東国古墳文化展示室」や「通史展示室」などがあり、企画展示室では、時期によって様々なテーマを特集し展示しています。いにしえの鼓動を感じる博物館として、子どもから大人まで楽しく学べます。


※事前予約制です。(電話またはホームページよりオンライン予約をお願いいたします)

おすすめのクチコミ  (39 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
キラリ
キラリ さん (女性/前橋市/30代/Lv.33) (投稿:2011/05/16  掲載:2011/07/29)
  • 蘭丸
    蘭丸 さん  (男性/前橋市/50代)

    「綿貫観音山古墳のすべて」を観てきました。近々国宝になるという綿貫観音山古墳の出土物を中心に展示されていますが見応え十分でした。また、現在はコロナ対策として入館は予約制となっています。事前にネットで申し込んで必要事項もプリントして書き込んで持参すると入館もスムーズかと思います。体温も手のひらで計測する機器が設置されています。 (投稿:2020/08/12   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/50代/Lv.71)

    博物館・資料館マスター 1位

    高崎市マスター 4位

    テーマ展示「くらしのうつりかわり2」を観てきました。思ってた以上に面白く、気付いたら閉園30分前のアナウンスで最後は急ぎ足で鑑賞したほどです。石器時代から始まり、武士の時代、開国・文明開化、産業の発達と資料を通して群馬の歴史を知ることができます。ジオラマもとても精巧にできていて感心しました。最後のコーナーは昭和30年代の生活に欠かせない道具たちの展示には胸が熱くなりました。足踏みミシン、電気アンカ、針箱...実家にあったのを憶えています。こんな展示も定期的にやっていただくといいと思います。 (投稿:2020/02/11   掲載:2020/02/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • あお
    あお さん  (女性/佐波郡玉村町/40代/Lv.20)

    初めて行ったので券売機前でモタモタしていると受付の方が親切に教えてくださいました。 思いの外、中が広く綺麗な展示室。ゆったりとした気分で長い時間過ごせました。 お土産売り場は埴輪の絵のついたペン立てやキーホルダーやTシャツなど他にも色々なアイテムが揃ってました。 (投稿:2019/12/15   掲載:2019/12/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.70)

    博物館・資料館マスター 5位

    高崎市マスター 3位

    楽しみにしていた「ハート形土偶大集合!!」にやっと行けましたーー!国宝・仮面土偶展示(10月20日まで)にぎりぎりセーフで間に合いました。どれも今まで写真集や資料でしかみたことのない土偶ばかり・・・感激の連続でした。写真ではみられない細部や背後まで、360度ぐるりと見られる展示になっていて、新たな発見がたくさん。ああ、いつまでも見ていられる・・・ワークショップではかわいい土偶スタンプを押してしおりを作りました。子ども達と私とでそれぞれ個性いっぱいの仕上りになり、大満足♪東京国立博物館でやったなら大行列ものの展示品ばかりを、めちゃめちゃゆったりゆっくり見られるチャンスです!!みなさんもぜひ! (投稿:2019/10/19   掲載:2019/10/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • coo
    coo さん  (女性/桐生市/40代/Lv.15)

    ハニワ展をやっていたので 行ってきました! 初めて行きましたが、常設展でも見どころたくさん。 初めて知る群馬の歴史、勉強になりました 気になりつつ、行けなかったハニ1グランプリに出場していた埴輪も展示してあり、大満足の内容でした (投稿:2019/07/30   掲載:2019/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/50代/Lv.71)

    博物館・資料館マスター 1位

    高崎市マスター 4位

    博物館40周年記念の企画展「大新田氏展」に行ってきました。前日に県立女子大のシンポジウムを聴講して新田氏のことを全く理解してなかったことを反省しつつ、勉強してきました!中世から戦国時代の激動の時代を義貞はどんな影響を及ぼしたのかがわかる企画展です。5/21からは後期となり、展示も少し変わるそうです。 (投稿:2019/05/12   掲載:2019/05/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    博物館・資料館マスター 5位

    実は初めて訪れる歴史博物館。新聞のクイズでペアチケットが当たったので、妹と子どもと一緒に行ってみました。祝日だから混んでいるかと思いきや、人はまばらで好きなペースでゆったり観ることができました。 黒曜石を加工するビデオが芸術的で2回繰り返して見てしまいました!そして長野まで黒曜石を採りに行きたくなりました(笑) 近世の部屋後半から近現代の部屋は興味深く、とても好きな内容だったので一番時間をかけて見た気がします。大好きな偉人、小栗上野介忠順公が上野介ではなくまだ豊後守だった頃の資料も見られ、その後はスバル360とラビットの現物と中島飛行機製の木製プロペラまで展示してありました。このプロペラは伊勢崎神社に奉納されているものと同じなのでしょうか…学芸員さんに聞いてくればよかった!最後にショップで古墳グッズを眺めていたら子どもから早く帰りたいコールが…古墳クリップや古墳マスキングテープなど欲しいものがたくさんあったのに結局買えず。来月から新田氏展をやるそうなのでまた行きたいです。 (投稿:2019/03/21   掲載:2019/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    博物館・資料館マスター 2位

    高崎市マスター 2位

    ハンニバルさんのクチコミを見て、私もテーマ展示『昭和のくらし こたつでみかんを食べた冬』を見に行って来ました。『昭和』の懐かしい電化製品って、無性に見たくなるんです。ノスタルジーです。現在はその他に『特別収蔵品展 KIRABIYAKA』もやっていて、これら全てが常設展示の通常料金で見られます。太っ腹ですね(^o^)。じっくりとは見ていなかったのですが、見終わるのに1時間かかりました。満足。行くなら今だと思います。 (投稿:2019/01/13   掲載:2019/01/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.109)

    博物館・資料館マスター 5位

    高崎市マスター 6位

    県民の日は無料ということで、隣の美術館に続いて寄ってみました。常設展示はいつも通りですが、企画展は「上毛かるた」でした。長い歴史と他県のかるたに与えた影響は凄いですね!県外出身者にはいい勉強の機会になりました。美術館との連絡通路でたまたま独りぼっちだったぐんまちゃんが、わざわざ寄って来て、ペコリとあいさつしてくれました。これからも頑張ってね♪ (投稿:2018/10/28   掲載:2018/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • あいうえお
    あいうえお さん  (男性/藤岡市/40代/Lv.26)

    HANI-1グランプリの投票ができるということで、こちらのロビーで投票してきました。埴輪の数がたくさんあり、選ぶのが大変でした。10月から新しい企画展示で、上毛カルタの関係みたいで、講演会でケンミンショーの方の話を聞くことが出来るみたいです。自分も申し込んでみようと思います。 (投稿:2018/09/26   掲載:2018/09/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット