元総社 えんにち茶屋
元総社 えんにち茶屋
027-212-5860
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…20人
- お気に入り…1人
- 手土産…1人
「元総社 えんにち茶屋」さんは、洋菓子店ルイドールさんの姉妹店。総社神社の西の通りにある古民家茶屋です。「和の素材の可能性を広げたい」と数々の斬新なメニューを提供しています。オープンから3年ですが、昨年度はかき氷が爆発的にブレーク。列に並ぶファンが後を絶たないほどの人気店になりました。
「みたらしミルク」は、練乳とたっぷりのみたらしシロップが味の主役のかき氷。砂糖しょう油と葛あんから作られるみたらしは、和のスイーツの原風景ともいえる味覚で、ただただ懐かしいだけでなく、さっぱりとしていくらでも喉を通ってしまう不思議な中毒性もあります。

素材も厳選されており、奥秩父の天然水から作られた氷、香川の小豆島産の醤油を使用。さらにモチモチの白玉、バニラアイス、箸休めの地元清香園のあられ等が添えられて完成度を高めています。
8~9月はイチジク(赤ワイン煮)、桃、シャインマスカットなどがかき氷を彩る予定だそうです。それも楽しみですね。みたらしミルクは秋まで提供。かき氷は通年提供です。
冬季の甘味としては「和栗のモンブラン」や「お汁粉」も人気だよ。手作りあんこ(白あんも)も格別と評判だよ!

住所 |
元総社町2375,
Maebashi-shi,
Gunma 前橋市元総社町2375 |
---|---|
TEL | 027-212-5860 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
10:00~18:00
|
店休日 |
月曜日
※年末年始休み、臨時休業あり |
駐車場 | あり |
サービス | ![]() ![]() ![]() |
おすすめのクチコミ (42 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
う☆どん子 さん (女性/前橋市/40代/Lv.71) (投稿:2018/11/29 掲載:2018/11/30)
-
ぱお さん (その他/利根郡みなかみ町/50代/Lv.49)
プリンアラモードを食べました。苦いので大人向きかも〜(^o^) 次から次へと 大家族のお客様が来て すぐに満席になりました。 (投稿:2024/11/03 掲載:2024/11/05)
このクチコミに現在:2人 -
テッシー さん (男性/富岡市/60代/Lv.106)
●2024年9月7日(土) 晴 11:57訪問 12:05着膳。 ●お店に入り、窓側にあるカウンター席へ着座しました。 ●訪問時に先客が5人いて、その後、4人が来店して午前中の営業が終了しました。 ●今回は、店員に確認したお勧めの「氷いちごみるく1,050円」を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席でお冷を飲みながら待っていると8分後に発注した「氷いちごみるく」が着膳しました。 ●氷いちごみるくは、かき氷の上にいちごとシロップがかけてあり、底に少し硬めのバニラアイスが入っていました。 ●甘さが控えめの冷たいかき氷で美味しかったです。 ●代金の支払いでd払いが使用できるので大変便利だと思いました。 ●美味しいかき氷を味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2024/09/08 掲載:2024/09/09)
このクチコミに現在:1人 -
キャサリンⅡ さん (女性/前橋市/70代/Lv.21)
総社神社にお参りした帰りに、こちらに。たぶん以前は和風の家具を展示していたお店ですよね。今回は、かき氷。ピスタチオとラズベリー。氷が柔らかくて頭がキーンとなることなく最後まで美味しく頂きました。次は売り切れになっていたモンブランかな? (投稿:2024/07/01 掲載:2024/07/01)
このクチコミに現在:4人 -
団子母 さん (女性/前橋市/40代/Lv.67)
話題の苺大福が食べてみたくて、テイクアウトで。お一つ400円也。苺がとっても甘くて、美味しかったです! (投稿:2024/02/27 掲載:2024/02/27)
このクチコミに現在:6人 -
キャサリン さん (女性/前橋市/70代/Lv.61)
ボランティアメンバーとかき氷を食べに行きましょうね、と約束をしていましたけれど。毎月一日には総社神社にお清めの塩を授かりにお参りしていることに気が付き(今頃?)、こちらに。白玉アイスあんみつを。そうしましたら、ほうじ茶にお昆布さんが。嬉しいですね~ 寒天がてづくりでしょうか、美味‼ (投稿:2023/10/02 掲載:2023/10/02)
このクチコミに現在:4人 -
しまめじ さん (女性/高崎市/50代/Lv.12)
夏の喫茶といったらかき氷! たまたま近くを通る用事があり、時間も早かったので前から行きたかったこちらに訪問しました。 昔家があった頃から趣のある建物だなぁ~と思ってましたが、内装は予想以上に雰囲気があって素敵でした。席は八割埋まっていましたね。 杏のかき氷をいただきましたがとてもいい氷でした。シロップも美味しく、付け合わせはアラレでした。お茶で口を暖めて最後まで食べきる事が出来ました。 熱い間にまたかき氷を食べに来たいです。 (投稿:2023/07/28 掲載:2023/07/28)
このクチコミに現在:2人 -
kappy1310 さん (男性/埼玉県入間郡毛呂山町/60代/Lv.10)
かき氷を食べたくなり、ぐんラボでこの店を見つけて 早速群馬ドライブの途中によってみました。 店内は木造の落ち着ける雰囲気。 ゆっくり和スイーツを楽しめます。 かき氷はピスタチオとラズベリーそしてみたらしミルクを オーダー。 いずれも丁寧に作られた綺麗なかき氷です。 素材の味のハーモニーが楽しめます。 (投稿:2023/05/10 掲載:2023/05/11)
このクチコミに現在:4人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.108)
桜白玉ぜんざい680円です。ちょうど桜が咲き始め、ぴったりなおやつでした。桜の優しいぜんざいに、ほっくりあんこ、ゆでたてもちもち白玉で美味しかったです。 (投稿:2023/03/22 掲載:2023/03/23)
このクチコミに現在:3人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.108)
金曜日、土曜日だけ、夜営業です。昼間と違い、静かでゆったりと過ごせました。 やよいひめの白あんみつ950円です。 甘いいちごに、ゆでたて白玉、白あん、アイス、練乳と、味の変化も楽しめました。 (投稿:2022/03/01 掲載:2022/03/01)
このクチコミに現在:5人 -
さ さん (女性/前橋市/30代/Lv.29)
おやつに伺いました。16時すぎで売り切れのものもありました。食べたいものを狙うなら早い方がいいかもしれません。セットでドリンクも好きに選べるしスイーツも美味しくてとてもいいカフェです。 (投稿:2022/01/23 掲載:2022/01/25)
このクチコミに現在:3人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。