群馬の温泉特集 ~伊香保温泉~
国内でも屈指の温泉大国である群馬県。
日常の喧噪を離れ、ゆっくりお湯に浸かるひとときは、心も体も癒やされる極上の時間。
群馬県内の魅力的な温泉を一挙ご紹介します!
「宿泊込温泉」と「日帰り温泉」で分けてあるので、シチュエーションに応じて参考にしてくださいね。
第二弾は伊香保温泉!
急傾斜地に作られた石段の両側に、温泉旅館、みやげ物屋、遊技場、飲食店などが軒を連ねて賑わっています。(編集:ぐんラボ!)
- 更新日:2021/04/06
- 公開日:2021/04/06
- お気に入り数:0
宿泊・日帰り温泉 両プラン有
[伊香保温泉]和心の宿 大森(渋川市)
標高800m屋上から絶景を望む屋上露天風呂があります。伊香保の自然や街並み、遠く広がる山脈を温泉につかりながらゆったりと堪能することができます。
宿泊 日帰り温泉 内湯 露天風呂 貸切風呂
-
ペリー さん (女性/高崎市/30代/Lv.107)
こちらの宿泊券が当選し、行ってきました。 地産地消で、群馬の食材がたくさん使われているおいしい料理の数々、仲居さんをはじめ、みなさん感じが良く親切にしていただき、リフレッシュできました。 (投稿:2019/10/29 掲載:2019/10/29)
このクチコミに現在:5人
和心の宿 大森
住所 | 〒377-0102 渋川市伊香保町伊香保58 |
---|---|
電話番号 |
0279-72-2611 |
営業時間 |
チェックイン15:00 チェックアウト10:00 |
店休日 |
無休 ※日帰り入浴のみ火・水定休 |
[伊香保温泉]ホテル天坊(渋川市)
日本旅館の情緒と都市ホテルの機能性を兼ね備えた「ホテル天坊」さん。“こがね・しろがね”二つの温泉に、千坪の敷地に広がる大浴場「天晴」と天然記念物の“三波石”を600トン使用した「岩風呂」で湯めぐりをお楽しください。
宿泊 日帰り温泉 内湯 露天風呂 貸切風呂
-
MOAI さん (男性/伊勢崎市/50代/Lv.27)
仕事の会合で利用した。昼食の弁当がとても旨かったので、期待大で次は家族と利用したいと思う。8時〜18時までラウンジでドリンクサービスがあり利用したが味わいの良いコーヒーだった。 (投稿:2023/02/25 掲載:2023/02/27)
このクチコミに現在:2人
伊香保温泉 ホテル天坊
住所 | 〒377-0195 渋川市伊香保町伊香保396-20 |
---|---|
電話番号 |
0279-72-3880 |
営業時間 |
[チェックイン] |
店休日 |
無休 |
[伊香保温泉]福一(渋川市)
石段街最上段に位置する観光旅館の福一さん。伊香保の名湯名高き「黄金の湯」はもちろん、「白銀の湯」の両方に浸かることができます。
宿泊 日帰り風呂 内湯 露天風呂 貸切風呂
-
まぁさん さん (男性/高崎市/30代/Lv.16)
久しく訪れていませんが、毎年宿泊させていただいておりました。さすがの旅館としか言いようがないです。大きな建物、石階段への立地、素晴らしい温泉に料理。頻繁に宿泊はできませんが、また行きたいと思います。 (投稿:2021/05/14 掲載:2021/05/17)
このクチコミに現在:2人
福一
住所 | 〒377-0193 渋川市伊香保町伊香保甲8 |
---|---|
電話番号 |
0279-20-3000 |
営業時間 |
[チェックイン]15:00 |
店休日 |
無休 |
[伊香保温泉]大江戸温泉物語 伊香保(渋川市)
伊香保で唯一の古式サウナ「釜風呂」があることが特徴です。源泉の異なる2種の温泉「黄金の湯」と「白銀の湯」も楽しめます。
宿泊 日帰り温泉 内湯 露天風呂
-
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.71)
ぐんラボ様から頂いたプレゼント当選のペア宿泊券に娘の分を追加して宿泊して来ました〜♪♪♪ 休日前の金曜日なのに1万ちょっとで朝夕二食、食べ放題付きはコスパ最強〜‼︎ 釜風呂もチェックアウト11時もゆっくりできて良かった〜。写真を撮ったつもりがバイキングに夢中になりすぎて撮っていなかった(>_<)やだ〜ごめんなさい。食事会場はご家族連れが多く、皆様ワイワイニコニコ(o^^o) 夜の豚すき鍋、朝の海鮮丼、美味しかった〜‼︎ ぐんラボ様、ありがとうございました。 (投稿:2023/01/08 掲載:2023/01/10)
このクチコミに現在:4人
大江戸温泉物語 伊香保
住所 | 〒377-0102 渋川市伊香保町伊香保592-1 |
---|---|
電話番号 |
050-3538-5628 |
営業時間 |
[宿泊] |
店休日 |
無休 |
[伊香保温泉]景風流の宿 かのうや(渋川市)
4~6階の客室「そらの庭」は、露天風呂付きの客室となっているため、露天風呂や窓から眺める景色はまさに絶景!自家用ケーブルカーが引かれているため、駐車場から緑豊かな伊香保の尾根を通り、旅館まで登っていけます。
宿泊 日帰り温泉 内湯 露天風呂 貸切風呂
-
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.76)
泊って応援キャンペーンが始まってそろそろどこか温泉に泊まりたいと思いこちらに決めました。駐車場からケーブルカーに乗ってあっという間にフロント入り口でもっと乗っていたかったです。でもウキウキ気分で楽しかった。お部屋は露天風呂が付いたお部屋で眺めも良く野鳥のさえずりや川のせせらぎを聞きながら温泉にゆっくりつかって最高でした。石段街にもすぐ行けるし河鹿橋にも近いしいい宿でした。 (投稿:2020/06/17 掲載:2020/06/18)
このクチコミに現在:8人
景風流の宿 かのうや
住所 | 〒377-0102 渋川市伊香保町伊香保591 |
---|---|
電話番号 |
0279-72-2662 |
営業時間 |
チェックイン15:00 チェックアウト10:00 |
店休日 |
不定休 |
宿泊込温泉
[伊香保温泉]ホテルきむら(渋川市)
特徴なのは何と言っても「畳風呂」。滑りにくく肌触りも柔らかだから、小さなお子様やご高齢者の方でも安心してお風呂を楽しむことができます。
宿泊 内湯 露天風呂 貸切風呂
-
haru さん (女性/高崎市/50代/Lv.6)
ふたりで行ったのですが部屋食で、大きめのテーブルでしたがそれでも並べきれないほどのお料理でした。ステーキにアワビのおどり焼き、大きな伊勢海老と豪華でもちろん美味しかったです。でも何よりも良かったのは畳のお風呂場!畳の上でシャワーを使ったり温泉につかりながら畳を眺めてたりなんとも不思議な感覚、お湯が流れてるのに畳の上のお湯がスーっとひけていきさらっとしてるのです。畳の温泉、癒されますよ! (投稿:2017/10/16 掲載:2017/10/16)
このクチコミに現在:5人
伊香保温泉 ホテルきむら
住所 | 〒377-0102 渋川市伊香保町伊香保557-32 |
---|---|
電話番号 |
0279-72-3333 |
営業時間 |
[チェックイン] 15:00~18:00 |
店休日 |
無休 |
[伊香保温泉]お宿 かつほ(渋川市)
田舎のおばちゃんの家に来たような、貸切露天風呂と貸切岩盤浴が自慢の静かなお宿です。貸切岩盤浴、半露天風呂付客室、エステプランもあります。
宿泊 内湯 露天風呂 貸切風呂
-
もここ さん (女性/前橋市/30代/Lv.6)
貸切お風呂は広く、深く、とってもゆったり家族で利用できました。 部屋食は量は申し分ないです。 施設は年季が入っていますが、スタッフさんみなさんとても良い方で、話しかけやすい雰囲気と気さくに観光情報を教えてくれました。小さい子連れの旅行にオススメです。石段までは離れているので、そこは注意を! (投稿:2022/08/10 掲載:2022/08/10)
このクチコミに現在:1人
伊香保温泉 お宿 かつほ
住所 | 〒377-0102 渋川市伊香保町伊香保361-9 |
---|---|
電話番号 |
0279-72-2059 |
営業時間 |
[チェックイン]15:00 |
店休日 |
無休 |
[伊香保温泉]石坂旅館(渋川市)
毎日すべて入れ替える源泉かけ流しの黄金の湯が、石坂旅館さんの自慢です。旅館は石段街のほぼ中央に位置するため、階段を昇って伊香保神社に行くにも県道などに降りるにも便利です。
宿泊 内湯
-
あずさ さん (女性/前橋市/50代/Lv.43)
宿の方々が、とても親切であたたかい旅館です。何と言っても、質のよい黄金の湯の掛け流しが贅沢です。女風呂は10月にリニューアルされたばかりでとても綺麗です。温泉の温度もちょうどよく、ゆっくり浸かっていられます。老舗の旅館で建物こそ古いですが、お部屋も清掃がきちんとされており、気持ちの良い宿です。私が宿泊したお部屋は一番はじのお部屋だったので、景色が他のお部屋よりはみえずらかったのですが、それでも山々が綺麗でした。雪が降ってきて、少し積もり帰りが心配でしたが道路も一部凍結してはいましたが無事戻れてホッとしました。お食事も品数多く、2階の会場で美味しくいただきました。ここの温泉、とてもよかったですよ。 (投稿:2021/12/18 掲載:2021/12/20)
このクチコミに現在:4人
伊香保温泉 石坂旅館
住所 | 〒377-0102 渋川市伊香保町伊香保67 |
---|---|
電話番号 |
0279-72-3121 |
営業時間 |
15:00~10:00 チェックイン15時から、チェックアウト10時まで。 |
店休日 |
無休 |
[伊香保温泉]グランドホテル(渋川市)
館内の広々とした大浴場をはじめ、併設の日帰り温泉「黄金の湯館」では森の緑を味わえる露天風呂を楽しむことができます。
宿泊 内湯 露天風呂
-
kuro さん (男性/高崎市/50代/Lv.49)
愛郷ぐんまを利用して宿泊して来ました~ 自宅から近いので旅行っぽくはありませんが 夕食バイキングはお酒やソフトドリンクも飲み放題!食べて飲んで温泉に入ってのんびりして来ました。 (投稿:2022/08/07 掲載:2022/08/08)
このクチコミに現在:2人
伊香保グランドホテル
住所 | 〒377-0102 渋川市伊香保町伊香保550 |
---|---|
電話番号 |
0570-061-780 |
営業時間 |
[チェックイン] 15:00~18:00 |
店休日 |
無休 |
[伊香保温泉]一番湯の宿 ホテル木暮(渋川市)
北関東最大級1,300坪のホテル木暮さんの湯殿には、26種のお風呂があります。源泉かけ流しのお風呂をはじめ、さまざまなお風呂を楽しむことが可能です。
宿泊 内湯 露天風呂 貸切風呂
-
みうじろう さん (男性/前橋市/10代/Lv.35)
会社の旅行で宿泊しました。歴史のあるホテルですが、部屋はリニューアルされていてとてもキレイでした。ビックリしたのは風呂が広くて沢山の種類があって全部は入れませんでした。そして朝食のバイキングもライブキッチンなど豪華でした。 (投稿:2024/03/14 掲載:2024/03/15)
このクチコミに現在:2人
一番湯の宿 ホテル木暮
住所 | 〒377-0102 渋川市伊香保町伊香保135 |
---|---|
電話番号 |
0279-72-2701 |
営業時間 |
[チェックイン] |
店休日 |
無休 |
[伊香保温泉]千明仁泉亭(渋川市)
千明仁泉亭さんには、伊香保温泉の「黄金の湯」湧出量の実に3分の1が引き湯されています。深い湯舟が人気の大浴場や、自然を感じる露天風呂など、伊香保の湯を満喫することができますよ。
宿泊 内湯 露天風呂 貸切風呂
-
ふ~福 さん (女性/前橋市/30代)
ノスタルジックな和の風情が漂う温泉付き客室。夕食は会席料理で、お魚やおつけもの。部屋からは谷川岳が見えきれいでした。 (投稿:2020/09/14 掲載:2020/09/15)
このクチコミに現在:4人
千明仁泉亭
住所 | 〒377-0102 渋川市伊香保町伊香保45 |
---|---|
電話番号 |
0279-72-3355 |
営業時間 |
[チェックイン] |
店休日 |
無休 |
[伊香保温泉]市川別館 晴観荘(渋川市)
檜や檜葉を使った貸切風呂「二人静」が人気です。ご家族やお友達、カップル同士などでゆっくりと寛ぐことができますよ。
宿泊 内湯 露天風呂 貸切風呂
-
ミック・ビーグル さん (女性/前橋市/30代/Lv.17)
秋に敷地内の散歩コースを歩くと、紅葉の美しさに感動。女将に勧められ河鹿橋の紅葉ライトアップも見ましたが、幻想的でした。冷えた体は、きれいな温泉で回復です。 (投稿:2011/06/27 掲載:2011/10/18)
このクチコミに現在:3人
市川別館 晴観荘
住所 | 〒377-0102 渋川市伊香保町伊香保557 |
---|---|
電話番号 |
0279-72-2717 |
営業時間 |
チェックイン15:00 チェックアウト10:00 |
店休日 |
無休 |
[伊香保温泉]洋風旅館 ぴのん(渋川市)
伊香保に沸く二種類の温泉「黄金の湯」と「白銀の湯」の両方をお楽しむことができます。「黄金の湯」は女性の方に、「白銀の湯」はご高齢の方やお子様から人気です。
宿泊 内湯 露天風呂 貸切風呂
-
ひよこ豆 さん (女性/熊本県熊本市/30代/Lv.8)
一人旅でお世話になりました。ホテルでの夕飯は一人だと他人の目が気になり今までしたことがなかったのですが、他にも一人の方が何人かいらっしゃったので、夕飯も淋しくなかったです。とっても美味しくて盛り付けも素敵で大満足でした。 お風呂は小さいものが4つあり、タブレットで空き状況を確認して空いていたら予約なしでいつでも入ることが出来ます。坂を上ったところにある松本楼の大浴場にも行きました。 朝食も松本楼のバイキングを選択しました。メニュー数が多くて目が回りそうでした(笑)スタッフさんの接客もよく、美味しくてたくさん食べたこともあり、ついつい長居してしまいました。 宿泊費の支払いに渋ペイが使えました。チャージ金額の1%が渋川市の子供達のために使われるそうで、旅行を楽しんで地元の役にも立てるシステムが素晴らしいです。 (投稿:2023/09/20 掲載:2023/09/21)
このクチコミに現在:2人
伊香保温泉洋風旅館 ぴのん
住所 | 〒377-0102 渋川市伊香保町伊香保383 |
---|---|
電話番号 |
0279-72-3308 |
営業時間 |
チェックイン15:00 |
店休日 |
無休 |
日帰り温泉
[伊香保温泉]伊香保露天風呂(渋川市)
伊香保温泉の源泉地に作られており、源泉かけ流しのお湯を存分に味わえる公衆浴場です。丸い湯船は半分に仕切られ、左側のお湯は熱め、右側はぬるめ。春には湯船の真ん中にあるツツジの花が咲き、秋にはもみじの紅葉など、四季を通して風情を楽しめます。
日帰り温泉 露天風呂
-
mio さん (女性/邑楽郡邑楽町/40代/Lv.49)
初めての伊香保温泉!行ってきました!黄金の湯ですね。ぬる湯とあつ湯とあって、良き。体は洗えないけど、かけ湯をしてから30分ほど温まれば満足。お値段も良心的で良いです。秘境の地みたいな感じでそれもまた良かったです。 (投稿:2024/06/01 掲載:2024/06/03)
このクチコミに現在:2人
伊香保露天風呂
住所 | 〒377-0102 渋川市伊香保町伊香保581 |
---|---|
電話番号 |
0279-72-2488 |
営業時間 |
[4~9月]9:00~18:00 |
店休日 |
毎月第1・第3木曜日(祝日、祭日の場合は営業) |
[伊香保温泉]伊香保石段の湯(渋川市)
伊香保の石段街のたもとにある公営の日帰り温泉です。旅の途中や散策の途中など、ほっと一休みにぜひお立ち寄れる人気温泉スポットです。
日帰り温泉 内湯
-
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.107)
入湯料410円です。10日から値上げと聞いて、入りにきました。 伊香保の湯はいいですね。いつまでも温まっていました。 (投稿:2024/07/02 掲載:2024/07/02)
このクチコミに現在:1人
伊香保石段の湯
住所 | 〒377-0102 渋川市伊香保町伊香保36 |
---|---|
電話番号 |
0279-72-4526 |
営業時間 |
4月~10月/9:00~21:00 |
店休日 |
毎月第2、第4火曜日(祝日の場合は営業) |
[伊香保温泉]黄金の湯館(渋川市)
黄金の湯館さんは気軽に立ち寄れる日帰り温泉施設です。温泉で疲れを癒した後は、シアタールーム、カラオケ、漫画などを無料で楽しむことができます。
日帰り温泉 内湯 露天風呂
-
あずさ さん (女性/前橋市/50代/Lv.43)
寒くて温泉日和なので、初めて黄金の湯館に行ってきました。10時過ぎで、平日なのでお客さんも少なく、ゆっくりのんびりできました。シャンプーとコンディショナーの種類も3種類、ピーリングや酒粕パックや、かかと綺麗もあるので嬉しいです。時間も気にせず入っていられるのでリラックスできます。ストレス解消になりました。 (投稿:2024/01/16 掲載:2024/01/18)
このクチコミに現在:2人
黄金の湯館
住所 | 〒372-0102 渋川市伊香保町550(伊香保グランドホテル併設) |
---|---|
電話番号 |
0279-30-4100 |
営業時間 |
10:00~22:00 (最終受付21:30) |
店休日 |
毎月第2水曜日 |