おすすめのクチコミ一覧
検索結果(75,198件)
-
つつじが岡公園 (館林市 / アウトドア・公園)
今日は、4月23日(水)の平日です。あいにくの雨ですが、見に来ている人は、けっこういました。中には、外国人が何人かいて、良く調べて来ているなぁと、感心しました。また、あずまやでは、雨宿りに2匹の猫がいて、間に座ったら、足の上に座り込んで来て、しばらく撫でていました。かわいいです。今、ほぼ満開ですが、週末が見ごろかも?知れません。近くの駐車場は、いっぱいになりますが、尾曳神社の駐車場において、散歩しながら、見に行くのもいいですよ。 (投稿:2025/04/23 掲載:2025/04/23)
このクチコミに現在:3人 -
日本料理 ふぐまる (前橋市 / お食事処)
なかなか高級で滅多に食べられないふぐをランチでリーズナブルに提供してくれるそうなので初来店!まずは、「ふぐ飯御前」をいただきました。リーズナブルなランチなのに、丁寧な仕事に感激しました。にこごり、小鉢、香の物、サラダ、さらにデザートまでついて1100円にはびっくりです。もっとふぐを食べてみたいので、今度は「とらふぐ御前」2500円をいただきたいです。お店はビルの1階にあり、大きな看板があるわけでもなく、目立たなく、知らなければ通りすぎてしまいますが、知る人ぞ知る名店だと思います。また良いお店が見つかりました。贅沢な気分を味わえました。 (投稿:2025/04/23 掲載:2025/04/23)
このクチコミに現在:3人 -
今万人珈琲 前橋上小出店 (前橋市 / カフェ)
上小出店は初めて利用しました。8〜11時までのモーニングサービスに間に合ったのでモーニングセット600円(税別)を注文。美味しいコーヒーとトーストをいただきました。カウンター席も多めでおひとり様でも気軽に利用できます。現在期間限定でワッフルなどいちごのデザートメニューも提供しています。 (投稿:2025/04/23 掲載:2025/04/23)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:1人
-
【2024年4月26日オープン】歴史エンタテインメント施設 ヒストリア前橋 (前橋市 / 博物館・資料館)
初めて行ってみました。前橋の歴史体験の出来るテーマシアターはすごい迫力!!行くまでの通路も幻想的で手を伸ばしながらじゃないと歩けないけど、ネコの足跡に従って進むという可愛らしさ。今は鈴木貫太郎氏の企画展示をしていました。5月19日までだそうで、入場無料です。 (投稿:2025/04/23 掲載:2025/04/23)
このクチコミに現在:3人 -
カスてラ可助 (利根郡みなかみ町 / 洋菓子)
チーズケーキ屋さんから下って 下の方にあるカステラ屋さんです 。ピンクの残りが目印でとても目立つ 外観です 。中では紅茶、抹茶、プレーン、の3種類のカステラ。コンパクトサイズとノーマルサイズの2種類の取り揃えがあります。 その時は 試食があり 全種類 試すことができました(๑´ڡ`๑)どれもとても美味しかったです。今回は プレーンのコンパクトサイズを自分用でお土産に購入しました。パッケージもとても可愛いので お土産というより差し入れにも使えそうです。 (投稿:2024/07/15 掲載:2025/04/23)
このクチコミに現在:4人 -
サザンメイドカフェ前橋店 (前橋市 / 洋菓子)
安心して食べられるドーナツ。今回もシニアパスポートはしっかり使って3%オフ! 加えてショップカードも作ってしまいました。義理の娘にも「フワフワしていて美味しい」と好評! (投稿:2025/04/23 掲載:2025/04/23)
このクチコミに現在:2人 -
うどん・そば 麦香村 前橋店 (前橋市 / うどん・そば)
ガーデン前橋さんにできたうどん・そば 麦香村 前橋店へ。カレー店(カリーマハール)があった所ですね。食券制で、お店の方に購入した食券をお渡しして注文します。手打ちもりそば、盛りが多くて大満足。つけ汁も鰹の香りがふんわりして、甘すぎず辛すぎずちょうど良い。そば湯までつけてくださり、食後も蕎麦を堪能しました。 (投稿:2025/04/07 掲載:2025/04/23)
このクチコミに現在:3人 -
うどん・そば 麦香村 前橋店 (前橋市 / うどん・そば)
ぐんラボに載っている麦香村さんの前橋店です。高崎店は月~金、こちらは土・日の営業だそう。「手打ちもりそば」の食券を買って席で待つこと約10分で到着。よく冷えたそばは十割のようですが喉ごし滑らか。こちらもよく冷えたつゆで頂きました。ごちそうさまでした♬ (投稿:2025/03/15 掲載:2025/04/23)
このクチコミに現在:3人