おすすめのクチコミ一覧
検索結果(75,210件)
-
箱島湧水 (日本名水百選 ) (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 名所・観光地)
しだれ桜が、箱島の湧き水の駐車場に咲いていました。満開で大きな枝なので、桜が降り注ぐようでした。 道中、花桃も満開で桃源郷のようです。 (投稿:2025/04/18 掲載:2025/04/18)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:2人
-
このクチコミに現在:2人
-
そば三昧 高崎店 (高崎市 / うどん・そば)
●2025年4月16日(水) 晴 12:08訪問 12:15着膳。 ●お店に入り、右側にある券売機で食券を購入して左側中央にあるテーブルへ着座しました。 ●訪問時に先客が19人いて、その後、7人が来店しました。 ●今回は、「かつカレーライス(並盛)880円」を注文して、女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●お冷やを飲みながらテーブル席で待っていると7分後に発注した「かつカレーライス」が着膳しました。 ●かつカレーライスは、ご飯の上にカレーとかつと茹で玉子と福神漬けが盛り付けてあり、辛さが控えめのカレーで美味しかったです。 ●スープは、甘くて口当たりの良い濃いめのスープで美味しかったです。 ●かつカレーライスのご飯の量が多かったのでお腹が一杯になりました。 ●美味しいランチを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2025/04/18 掲載:2025/04/18)
このクチコミに現在:2人 -
上州濃厚激辛うどん 麺蔵 高崎駅東口店 (高崎市 / うどん・そば)
●2025年4月15日(火) 晴 19:51訪問 20:18着膳。 ●今回は、「濃厚無頼漢カレーうどん(大盛・560g ・辛さ1・山椒1)1,150円」を「大盛無料クーポン」を使用して950円と「ミニ鶏南蛮丼350円」を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席でお冷やを飲みながら待っていると27分後に発注した「濃厚無頼漢カレーうどん」と「ミニ鶏南蛮丼」が着膳しました。 ●先ずは、濃厚無頼漢カレーうどんの麺とスープの味見をしてから残りの麺とミニ鶏南蛮丼を食べました。 ●麺は、もちもちして食感の極太縮れ麺で美味しかったです。 ●スープには、豚バラ肉、油揚げ、鷹の爪、ネギ、魚介粉、ネギ等の具がたっぷり入っていてピリ辛のカレースープで美味しかったです。 ●麺とスープの絡みが非常に良くて麺が無くなる頃には、スープも無くなりました。 ●ミニ鶏南蛮丼は、ご飯の上に揚げたての熱々で柔らかい鶏天にタルタルソースがかけてあり美味しかったです。 ●お腹が一杯になり、ミニ鶏南蛮丼のご飯を完食できませんでした。 (投稿:2025/04/17 掲載:2025/04/18)
このクチコミに現在:1人 -
太田食堂 (前橋市 / お食事処)
有名なお店みたいで、駐車場も店内もいっぱい!大人気でした。(テレビでも紹介されたようで、壁に写真が貼ってありました。)12 時前だったので、待たずに入れました。ボリュームあり!!!写真は唐揚げ定食ですが、これで半ライス!!!(唐揚げも友達に手伝ってもらいました。)めちゃめちゃ美味しいけど、めちゃめちゃ量が多いので、少食の方は、シェアできる方と一緒の方が安心かも。壁に説明が貼ってあったのですが、油にもこだわっているようで、胃もたれしないそう。私は大正漢方胃腸薬を必ず持ち歩く胃弱の民…。が!しかし!ほんとに!胃もたれせず!!!お腹ぱんぱんで苦しかった(笑)ですが、胃もたれなし!嬉しい〜。どのメニューも美味しそうなので、また行きたいです。 (投稿:2025/04/17 掲載:2025/04/18)
このクチコミに現在:3人 -
【2025年2月移転オープン】札幌らーめん すずらん (伊勢崎市 / ラーメン)
●2025年2月22日(土) 晴 10:59訪問 11:02着座 11:11着丼。 ●今回は、女性店員に確認したお勧めの「北国味噌ラーメン(並盛・150g)1,100円」と「ニラ餃子480円」を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席でお冷やを飲みながら待っていると着座してから9分後に発注した「北国味噌ラーメン」が着丼しました。 ●北国味噌ラーメンは、麺の上にチャーシュー、メンマ、刻みネギ、もやし、ゴマが盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺とニラ餃子を食べました。 ●麺は、腰があり食感の良い黄色の中太縮れ麺で美味しかったです。 ●スープは、こってり気味の熱い味噌スープで美味しかったです。 ●チャーシューは、大きくて柔らかくて美味しかったです。 ●健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。 ●ニラ餃子は、お皿に柔らかい餃子が6個盛り付けてあり、酢醤油を付けて食べたら美味しかったです。 ●美味しいラーメンを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2025/02/23 掲載:2025/04/18)
このクチコミに現在:1人 -
KEYUCA(ケユカ)高崎モントレー店 (高崎市 / 家具・インテリア・キッチン用品)
4月の新生活に向けて、お弁当グッズがたくさんありました。 お弁当箱を包むクロスがあったので、買いました。 (投稿:2025/03/31 掲載:2025/04/18)
このクチコミに現在:1人 -
(OK)おいもい (高崎市 / 食品)
●2024年6月10日(月) 晴 16:02訪問。 ●車外に搭載されている温度計が25℃を表示していました。 ●今日は、以前から気になっていた群馬県高崎市高関町293-29に2024年3月15日(金)オープンした『おいもい』さんへ初訪問をしました。 ●訪問時に先客が3人いて、その後、1人が来店しました。 ●お店の場所は、ラーメン屋さん「支那そば まるこう」さんの反対側にありますが駐車場が4台しか無いので開店待ちか時間をずらして訪問しないと店内飲食が困難かも知れません。 ●今回は、女性店員に確認したお勧めの「贅沢芋ソフト(ミックス・コーン)700円」を注文して代金をSuicaで前払いして、写真撮影の許可を得てカウンター席で少し待ちました。 ●店内で待っていると7分後に調理が完了して発注した「贅沢芋ソフト」を女性店員がカウンター席まだ持ってきてくれました。 ●贅沢芋ソフトは、芋とバニラの両方が入っていて甘くて口当たりが良くて高級感があり美味しかったです。 ●美味しい焼き芋とソフトクリームを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2024/06/11 掲載:2025/04/18)
このクチコミに現在:4人 -
つつじが岡公園 (館林市 / アウトドア・公園)
城沼沿いからつつじが岡公園をウォーキングしました。ソメイヨシノは満開でとてもきれい~梅林の梅の花が終わって実になっていました。シデコブシの花も1輪だけ残っていました。2日後からつつじまつりが始まるので入口の準備ができていました。つつじ祭りが始まると公園内の城沼沿いは通行止めになります。でもかんじんなつつじはこの時まだまだほとんど咲いていませんでした。見ごろになったらまた見に行こうと思います。 (投稿:2025/04/17 掲載:2025/04/17)
このクチコミに現在:2人