おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,208件)

431~440 件を表示 / 全 77,208 件

  • 奥四万湖(四万川ダム) (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 名所・観光地)

    橋の上から眺めました。今年はどこでも熊が出没してるので、遊歩道は歩くのを途中でやめました。 犬のSUPを初めて見て 可愛かったです。 怖がってる犬もいましたが、臆病な犬は可哀想でした。喜んでる犬は、ご主人様と楽しんでました。 四万ブルーは、綺麗でいつ見ても癒やされます。 (投稿:2025/09/29   掲載:2025/09/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 鼻高展望花の丘 (高崎市 / アウトドア・公園)

    コスモス祭が開催されてました。コスモス、百日草など秋の花々が咲いていて、花の迷路もあり、癒されました。 (投稿:2025/09/28   掲載:2025/09/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    大野工業大胡総合運動公園 (前橋市 / アウトドア・公園)

    ぐりーんふらわー牧場の帰りにこちらに寄りました。「総合運動公園」の名に恥じない立派な施設です。野球場は芝の手入れが行き届いていてナイター設備もあります。ウォーキングコースもあって器具も整っています。今日はテニスコートに人がちらほら程度でしたが、野球の試合がある日はにぎやかでしょうね♬ (投稿:2025/09/28   掲載:2025/09/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡 (前橋市 / ドライブ・道の駅)

    嶺公園に行こうと思って出かけましたが、手前のこちらに目的地変更。キッズで今日もにぎわっていました。今回は奥の動物コーナーへ。ポニー、羊、うさぎと見て帰ろうと思ったら、「またねー」と繰り返す声が。先に来ていたキッズは帰ったはずなのに誰?と思って戻ってみたら、ポニー小屋の隣のキバタンがしゃべっていました。人懐こく「こんにちは」も言ってくれました♬ (投稿:2025/09/28   掲載:2025/09/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    高崎城址公園 (高崎市 / 名所・観光地)

    桜の季節以来久しぶりに寄りました。手入れの行き届いた園内の花壇もきれいですが、お堀端に咲くヒガンバナも風情がありますね♬ (投稿:2025/09/28   掲載:2025/09/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    高崎公園 (高崎市 / アウトドア・公園)

    烏川から歩道橋を渡ってこちらへ。ボランティアの方が手入れをされているシンフォニーガーデンがきれいでした。今咲いている植物の名前が黒板に書かれていましたが、ワタぐらいしか分からず。。。ニワトリも元気でした! (投稿:2025/09/28   掲載:2025/09/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    八千代橋運動広場 (高崎市 / スポーツ施設・プール)

    「烏川かわなか緑の広場」から八千代橋を渡ってこちらへ。車がたくさん停まっていてグラウンドもきれいに整備されているのに誰もいないなと思ったら、野球少年たちは橋の下でお昼休みでした。絶好の日陰ですね。ちょっと和田橋寄りの土手反対側にヒガンバナの見事な花壇があります! (投稿:2025/09/28   掲載:2025/09/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.109)

    利根川の鮎料理 落合簗 (渋川市 / お食事処)

    ●2025年9月28日(日) 晴 10:49訪問。 ●今回は、「コース料理(菊)7,000円」を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席でセルフのお冷を飲みながら待っているとコース料理が次から次へと提供されました。 ●コース料理(菊)は、鮎塩焼き2本、魚でん1本、鮎フライ1本、鮎の刺身、鮎寿司3貫、鮎飯、酢のもの、鮎こく、おしん香、口取、生湯葉がセットでした。 ●先ずは、鮎寿司から頂きました。 ●鮎寿司は、お皿に鮎のお寿司3貫が盛り付けてあり、山葵醬油を付けて食べたら美味しかったです。 ●鮎の刺身は、お皿に鮎1尾のおつくりが鮮やかに盛り付けてあり、山葵醬油を付けて食べたら美味しかったです。 ●鮎塩焼は、注文時に女性店員から220円の料金追加で子もち鮎に変更可能と言われて、子もち鮎に変更して食べたら鮎のお腹に玉子がたっぷり入っていて美味しかったです。 ●酢のものは、生鮎と胡瓜の酢の物で酢と味噌が甘くて口当たりが良くて美味しかったです。 ●川の景色を見ながら美味しい鮎料理を味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2025/09/28   掲載:2025/09/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    烏川かわなか緑の広場(高崎カントリークラブ跡地) (高崎市 / アウトドア・公園)

    サイクリングロードから寄りました。カフェはにぎわっていましたがこちらは人出も少なく、キッズがのびのび遊んでいました。広い芝生広場は転んでもケガが少なそうで安心ですね。 (投稿:2025/09/28   掲載:2025/09/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    碓氷川左岸サイクリングロード (高崎市 / 名所・観光地)

    しばらく走ってないなと思い街中から足を延ばしました。グラウンドはラグビーと野球の試合でとてもにぎやかでした。土手にところどころ咲くヒガンバナに秋を感じますね。夏場に豪雨などありましたが碓氷川にかかる木橋は無事でした♬ (投稿:2025/09/28   掲載:2025/09/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

431~440 件を表示 / 全 77,208 件