おすすめのクチコミ一覧
検索結果(76,718件)
-
PATISSERIE Candy Rain(パティスリーキャンディーレイン) (伊勢崎市 / 洋菓子)
焼きモンブランをいただきました。濃厚で美味しかったです。他にケーキを購入しましたが、クリームがたっぷりなのにしつこくなく、食べやすかったです。また買いに行きます。 (投稿:2018/11/15 掲載:2018/11/16)
このクチコミに現在:4人 -
このクチコミに現在:5人
-
このクチコミに現在:5人
-
このクチコミに現在:7人
-
そば処 竹林 (太田市 / うどん・そば)
そば特集の本を見て行ってみました。自家製粉の十割蕎麦だそうです。出遅れて12時少し前に着いたら大混雑。40分ぐらい待ってようやく着席しました。「せいろそば」を特盛(増量無料で税込780円!)をお願いし、蕎麦を揚げたものをつまみながら待つこと10分余り。ボリューム十分な蕎麦が出てきました。細麺を濃いめのつゆで頂きました。特盛は2倍だそうですが、薬味のネギと大根おろしで変化を楽しみながら、ツルっと美味しく頂きました♪ 13時過ぎにはだいぶ空いていたので、時間をずらすといいかも知れませんね。 (投稿:2018/09/16 掲載:2018/11/15)
このクチコミに現在:7人 -
リストランテ パンチャ ピエーナ (前橋市 / イタリア料理)
義母の付き添いで来院、検査が長引いて2時過ぎになってしまい病院内にあるこちらでランチを。市内の老舗イタリアン、ランゴスタの系列店ということなので安心してパスタを頼みました。この日の日替わりサービスパスタセットが、ツナときのことえびの和風味、サラダとドリンクが付いて864円でした。義母は醤油味のパスタは初めて食べたらしく、さっばりしていて美味しいを連発していました。この864円のランチセットには、病院らしく豆腐ハンバーグがあり、ほかにカレーライス、もち豚重などもあったのですが、周りの人たちはもち豚重を食べている人が多かったようです。 (投稿:2018/11/14 掲載:2018/11/15)
このクチコミに現在:8人 -
ジェームス高崎問屋町店 (高崎市 / 自動車・バイク・自転車)
取り付けをしました。 接客がよく、親切丁寧で安心して、車を任せられます。 (投稿:2018/11/14 掲載:2018/11/15)
このクチコミに現在:7人 -
このクチコミに現在:5人
-
そば・うどん 八起家西口店 (高崎市 / うどん・そば)
●2018年11月12日(月)晴 12:10訪問 12:12着膳。 ●2018年275杯目(11月17杯目)の麺研究です。 ●JR西口に設置されている温度計が22℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市八島町(高崎駅西口)にある『そば・うどん 八起家 西口店』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が多数いて、先客数人が券売機の前で並んでいました。その後も多数が来店していました。 ●今回は、お得なセット【一石二鳥Aセット(舞茸天うどん+そぼろかけご飯)500円】の食券を購入てし注文をしました。 ●2分後に発注した「一石二鳥Aセット」が着膳しました。 ●セットの舞茸天うどんには、大きな舞茸天ぷらと刻みネギがトッピングされていました。 ●麺は、もちもちして食感の良い極太縮れ麺でした。 ●スープは、あっさりして熱い醤油スープで美味しかったです。 ●そぼろかけご飯には、ご飯の上に鶏そぼろと紅生姜が盛り付けてあり美味しかったです。 ●これでワンコインは、コストパフォーマンスが良いと思いました。 ●麺とごはんを食べたのでお腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2018/11/13 掲載:2018/11/14)
このクチコミに現在:7人 -
丸美屋自販機コーナー (みどり市 / うどん・そば)
紅葉狩りの帰りのみどり市花輪の山の中、ありました…クチコミで人気の丸美屋自販機コーナー!外メシは嫌いじゃないし、潔癖というわけでもない。ただあまりにレトロな外観にちょっとだけ不安(^_^;)でも、ちょうど管理人のご夫婦が一生懸命にカップ入りうどんを補充してるところに遭遇。ひとカップずつパラフィンを被せた艶々のうどんを丁寧に自販機に並べてる姿に一安心。ほとんど茹でたてじゃん(笑)。途端にお腹が減り、250円投入して25秒、美味しい天ぷらうどん青唐辛子入りver.をいただきました。普通の天ぷらだったからハズレなのかな?やわやわのカップのチープさもB級感があってちょっと楽しい。皆さんきちんとゴミを分別してカップを重ねて帰って行くのが微笑ましいですね。 (投稿:2018/11/14 掲載:2018/11/14)
このクチコミに現在:9人