おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,357件)

49,241~49,250 件を表示 / 全 77,357 件

  • くつたろう
    くつたろう さん  (男性/前橋市/30代/Lv.37)

    紀伊國屋書店 前橋店 (前橋市 / CD・DVD・本)

    けやき内にあるので気軽に寄れる本屋です。幼児向けの本コーナーが充実していて見やすく、子供と一緒に本を選ぶことが多いです。音が出る本のコーナーも試せるようになっているのでありがたいです。 (投稿:2018/04/26   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    パスタール (高崎市 / イタリア料理)

    パスタール風ナポリタンを頂きました。他にもたくさんの種類のパスタが。いや、パスタ以外にもごはんものもあります。オムライスとか……。友達が食べていたのを少しもらいましたが、おいしかったです。 (投稿:2018/05/04   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    トイザらス・ベビーザらス 前橋店 (前橋市 / 玩具)

    誕生日プレゼントを買うため来ました。 トイザらスだと確実ですね。たまにワゴンに安いおもちゃがあるので覗いてみては? (投稿:2018/05/04   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    とりせん 大原店 (太田市 / 食品)

    スーパー、美容室、ドラッグストアもあるため、買い物が一カ所で済むので嬉しいです。 日曜日の朝寄ったら割り引があるらしくすごくこんでましたよ。 (投稿:2018/05/04   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 旧秋元別邸(つつじが岡第二公園) (館林市 / アウトドア・公園)

    4/23毎年恒例のつつじめぐりです。尾曳稲荷神社のツツジを見てからこちらのツツジを見に来ました。毎年同じ時期に実に来ていても咲き具合は全く違って、今年はあまりたくさん花をつけていない株がありました。また来年たくさん花をつけてくれることを願っています。でもアヤメが少し咲いていてとてもきれいでした。 (投稿:2018/05/05   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 尾曳稲荷神社 (館林市 / 神社・仏閣)

    4/23つつじが岡公園のつつじもきれいですが、ここの神社にもつつじがたくさんあってとてもきれいです。尾曳駐車場は広くてたくさん止められるのでここに駐車して神社のツツジを見て境内にも先らが終わって新緑の下のつつじがとてもきれいでした。 (投稿:2018/05/05   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • つつじが岡公園 (館林市 / アウトドア・公園)

    毎年楽しみにしているつつじが岡公園のつつじです。何度見ても美しくて飽きません。今年は暖かいので開花がずい分早いという事でつつじまつりが始まる前日の4月9日、5、6分咲き頃の4月16日、満開の4月20日と3回も見に行きました。やはり満開の時期に見るつつじは圧巻です。朝早く6時過ぎに行けば駐車場も正面入り口近くにすんなり停められるし、人も少ないのでゆっくり見ることができます。今年は新公園に行く方もきれいにつつじが植えられ整備されました。 (投稿:2018/05/05   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • boo!
    boo! さん  (男性/渋川市/40代/Lv.22)

    地球屋 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / 名所・観光地)

    Gwのイベント真っ最中のお店にお邪魔しました。 チーズパンコーヒー おいしかったです (投稿:2018/05/05   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    すかや 北江木店 (高崎市 / うどん・そば)

    今日は定番のもりそば520円を+100円の大盛で。お値段がとてもリーズナブルで、なかなかのボリューム感です♪ たぬきせいろは大盛で薬味も豊富でお勧めとのこと。次回頂きましょう! (投稿:2018/05/05   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • とりせん 邑楽町店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    イモフライと創業70周年記念の串揚げ(鶏・アジ・しいたけ)を買いました。 イモフライは住んでる佐野では有名だけど、アド街ック天国・館林で紹介されたのを見て買いました。 佐野で食べるのより大きく、ソースがよく染みていて冷めても美味しいです! 串揚げは名物の大阪風にソースを容器に入れて染みこませて食べたら、 これまた美味いです。 「二度付け禁止」を守りながら(!)楽しみましたよ! (投稿:2018/05/05   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

49,241~49,250 件を表示 / 全 77,357 件