おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,255件)

63,191~63,200 件を表示 / 全 77,255 件

  • ケイコ
    ケイコ さん  (女性/渋川市/20代/Lv.11)

    道の駅 こもち (渋川市 / ドライブ・道の駅)

    農産物だけじゃなくて、打ったうどんやお総菜を販売しているので、お昼に寄ったりしています。今年はお彼岸のお花をここで買いましたが、素敵なものがありました。しかもお花屋さんとかよりも安い!春は裏手にある白井宿の桜が綺麗なので、お散歩するにもいい場所です。トイレもきれいですよ! (投稿:2015/03/26   掲載:2015/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ケイコ
    ケイコ さん  (女性/渋川市/20代/Lv.11)

    渋川八幡宮 (渋川市 / 神社・仏閣)

    渋川育ちだと、なんとなく初詣は八幡様という感じ。大晦日から混んでます。写生大会の絵もここで描いたことがありますね。たまに境内に焼きまんじゅうの屋台が出ていて、ぐるっと散歩がてら買っておやつにしたりしています。大人になってから行くと新たな発見があって楽しいんですよね、神社とかお寺って。 (投稿:2015/03/26   掲載:2015/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ケイコ
    ケイコ さん  (女性/渋川市/20代/Lv.11)

    河鹿橋 (渋川市 / 名所・観光地)

    紅葉が有名なスポットです。時期をずらすと、川の音を聞きながら静かに散策できる場所になります。橋に向かう途中にもお店があって、コーヒーやおまんじゅうや塩焼きなんかを食べられます。伊香保に泊まると、朝の散歩に行ったりしています。 (投稿:2015/03/26   掲載:2015/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ケイコ
    ケイコ さん  (女性/渋川市/20代/Lv.11)

    伊香保石段街 (渋川市 / 名所・観光地)

    何年か前に石段が延びてから、始めて下から登ってきました。駐車場も少し広くなったんですね。下の方は広場みたいになっていて、温泉も流れていたりして賑やかでした。やっぱり一番上まで行くと結構きついです。周りのお店を覗いたりしたながら、ゆっくり行くのが楽しいです。 (投稿:2015/03/26   掲載:2015/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ケイコ
    ケイコ さん  (女性/渋川市/20代/Lv.11)

    伊香保神社 (渋川市 / 神社・仏閣)

    伊香保といえば石段街で、ゴールは伊香保神社です。安産・子宝祈願ということからなのか、女性の参詣者が多いような気がします。大晦日や伊香保祭りのときは普段の静かな雰囲気とはがらっと変わります。 (投稿:2015/03/26   掲載:2015/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    日本キャンパック大室公園(大室公園) (前橋市 / アウトドア・公園)

    広い敷地を何年もかけて整備した公園です。カスケード(水階段)のエリアも大きくゾーニングされていますし、時のモニュメントも面白い造形ですね。またイベントも多く開催されていて、たくさん参加がありますよ。 (投稿:2015/03/26   掲載:2015/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/高崎市/30代/Lv.68)

    メロディーライン(桐生市~みどり市/国道122号) (桐生市 / ドライブ・道の駅)

    富弘美術館へ行く時に体験出来ました。メロディーライン大好き!ここの選曲は、地元作詞家シリーズ(笑)ですね。お時間がある方は、旧花輪小学校記念館へも足をのばしてはいかがでしょうか?昔の木造校舎は、タイムスリップ気分を味わえますよ。 (投稿:2015/03/26   掲載:2015/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    パーネデリシア 本店 (伊勢崎市 / パン)

    行った時間が悪かったのかあまり種類も数も多くなかったです(>_<)というか、私が行ったときすでに何組かお客さんがいて、皆さん山盛りにパンを買っていらっしゃる(^^;)あとからも何組か来て次々にお盆に乗せている…そりゃ少ないですね。最近はこぢんまりしたパン屋さんばかり行っていたので、店内がとても広く感じました。いや、広いです。 お会計のときに袋を断ると5円引きしてくれました。そして紙コップを渡され、コーヒーが1杯無料でもらえました。嬉しいサービスですね。 (投稿:2015/03/25   掲載:2015/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • hiken_D
    hiken_D さん  (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37)

    ZACK’S (伊勢崎市 / ステーキ・ハンバーグ)

    最近は、流行ってますね。BBQがオススメです。ポテトも付いてますから。後はひたすらワッフルを焼いて食べるべし、生クリームやフルーツもあるので、自分好みにトッピングでき楽しいです。 (投稿:2015/03/25   掲載:2015/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • hiken_D
    hiken_D さん  (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37)

    田舎うどん吾作 (伊勢崎市 / うどん・そば)

    ランチタイムのみの営業です。地域の人気店。いつも行列してますし、売り切れごめんのお店です。 定番は、きのこ汁うどん。量が多いのですが、普通量で充分です。 (投稿:2015/03/25   掲載:2015/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

63,191~63,200 件を表示 / 全 77,255 件