おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,056件)

64,731~64,740 件を表示 / 全 77,056 件

  • 向井千秋記念子ども科学館 (館林市 / 博物館・資料館)

    東京から小学生の親戚の子どもたちが遊びに来たので久しぶりに行って見ました。 まずは2階の向井千秋さんの宇宙旅行の展示を見てから、 1階に降りて、月の重力を感じることができるムーンウォーカーを体験したり、 いろいろ身近な科学を見たり実際にさわって体験したり興味を持てるようになっていてよかったです。 大人は入館料320円、子どもは中学生まで無料でこれだけ楽しめればいいですね。 プラネタリウムは別料金 次回遊びに来たらプラネタリウムに連れて行こうと思います。 (投稿:2014/09/18   掲載:2014/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぐんたま
    ぐんたま さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.31)

    海鮮酒場 大将 (前橋市 / 居酒屋)

    カキを一斗缶で蒸し焼きにする「カンカン焼き」をプチ同窓会で食べてきました!夏場だったので岩ガキの大きいカキかな?と思ったら、秋冬に出回るような、味も濃い、すっごくおいしいカキでした。一人2~3個でいいよね~、と少な目にオーダーしたのですが、もっといけちゃいますね。次回は個数多めにオーダーします!肉系のメニューがほとんどないですが、逆に魚介大好きな人たちとの集まりでお店探すなら絶対ここだと思います。 (投稿:2014/09/18   掲載:2014/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:14
  • こらげん
    こらげん さん  (女性/高崎市/30代/Lv.9)

    Patisserie Petit Bonheur(パティスリー プチ・ボヌール) (高崎市 / 洋菓子)

    私も、ぐんラボでジュレが当たったので初めて伺わせていただきました。 ジュレは凍らせて食べるだけあってお味がしっかりめ(けっこう甘め)に感じましたが、本格的な大人のデザートといった感じでした。ケーキも一緒に購入し、幼児でも食べられるものをおすすめしていただきましたら、娘も気に入ったようで美味しそうに食べていました。厨房が見えるようになっていたり、清潔感のある店内を見て安心して食べられるケーキ屋さんだと思いました。次回はホールケーキなども注文してみたいと思います。 (投稿:2014/09/18   掲載:2014/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ぐんたま
    ぐんたま さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.31)

    道の駅 霊山たけやま (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / ドライブ・道の駅)

    おそばを食べました。想像以上においしかった!コシがすごくいい田舎そばでした。メニューはおそばがメインで、そば以外は煮込みのうどんか予約の定食くらいなので、お子さまがいる方は注意してくださいね。草津で遅い朝食を食べてチェックアウトして帰ると、ちょうどこのあたりでおなかすくんですよね~。通し営業でさっぱりしたものを食べられるお店がなかなかないのですごくありがたかったです。また食べに行きたいです。 (投稿:2014/09/18   掲載:2014/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ぐんたま
    ぐんたま さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.31)

    サッちゃんち (伊勢崎市 / 食品)

    だいぶ前になっちゃいますが(汗)、こちらの焼きそばを入手。おいしかったです。じゃがいもも入ってました。伊勢崎は焼きそばにじゃがいもを入れる習慣があまりないのでうれしい!久々にもんじやきも食べに行きたくなりました。 (投稿:2014/09/18   掲載:2014/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    el julio(エルフリオ) (高崎市 / イタリア料理)

    高崎の街中オープンカフェのはしりのようなエルフリオ。道路の向側に移転してから初めてうかがいました。フロアが以前より広くなったので、レストランウェディングなどのパーティー利用がより便利になったようです。なんでも年間100組のパーティーを手がけるとか…司会やカメラマンの手配もお願いできるようですよ。この日はジャズライブのイベント、パスタやカプレーゼなど料理のクオリティも高いし、ワインも美味しいし(笑)楽しい時間を過ごしました。秋は屋外オープン席の気持ちのいい季節。クチコミにあるようにまったりランチなんかできたらいいな〜。 (投稿:2014/09/18   掲載:2014/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    日本キャンパック大室公園(大室公園) (前橋市 / アウトドア・公園)

    今夏より釣りが解禁になりました。桟橋が整備されていて使い勝手も良好。コイやフナが釣れます。前橋は緑が豊かですから、子ども達が自然の生き物と接することのできる施設がもっと増えるとイイですね。利用時間やリリース、使用する釣り具の制限があるのでルールを守って楽しみましょう! (投稿:2014/09/17   掲載:2014/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • inちゃん
    inちゃん さん  (男性/前橋市/50代/Lv.39)

    魚料理 みやたや (前橋市 / お食事処)

    混んでいるのを承知で土曜日の7時ごろ行ってみました。案の定満席でしたが、ちょうど食べ終わった人がいて入り口のカウンター席が空き、酒呑みにはこの上のないスペースとなりました。とりあえず生ビールにして、壁に張られた短冊のメニューを見ると、なんとあの幻の銘酒『伯楽星』(宮城県)がありました。普段、日本酒は全く呑まないので、4合の冷酒はちょっぴり不安です。肴は刺身の盛合せ、秋刀魚の塩焼き、岩かきなど、究極の食中酒である『伯楽星』にぴったりのものばかり。肴はどれも美味しく量も半端なく安い、これまた究極のCPです。仕上げは焼きそば!  42年前、創業時は焼きそば屋だっただけあり大満足です。ツレも山梨のワイナリーの生絞りぶどうジュースがすごく美味しかったって。それにしても、昼の食堂から一転して夜は中高年の集う居酒屋って感じ。ちなみに、二日酔いはなかったです(笑)。 (投稿:2014/09/17   掲載:2014/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    丸沼高原スキー場 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / スポーツ施設・プール)

    夏のスキー場が閑散としてるのは昔の話。ここは技術選が開かれるほどのサマースキーの聖地みたいです。日焼けしたスキーヤーたちが颯爽と風を切ってます。子供でも乗れるゲレンデ脇のサマーリュージュのコースもなかなか楽しそう!また、丸沼を見下ろすロープウェイの終点から2時間半登ると日光白根の山頂です。関東最高峰クラスの2578m…結構厳しい岩場もありますが人気の登山コースです。帰りには丸沼高原の代名詞的な天空の足湯へ!と思ったらあまりの混みように断念しました…写真は朝撮ったものです(笑)ここは夏の山遊びの考え方がしっかりしているので、どんなエリアもかなり快適ですよ。登山後に標高2000mで飲むエビス生ビール!最高です(笑) (投稿:2014/09/17   掲載:2014/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • きっしゅ
    きっしゅ さん  (女性/前橋市/30代

    ケーキハウス タカノ (前橋市 / 洋菓子)

    4~10月の土日祝日限定のケーキバイキング1600円(税抜)に行きました。ドリンクもお替わりできます。 イートインスペースは広くなく4人が横並びで座れる程度ですが、テーブルの奥行きがありトールペイントの作品がありで素敵な雰囲気です。 バイキングの利用にもかかわらず、店長さんの対応がとても丁寧で嬉しくなりました。 ケーキはどれも見た目もきれいで味も満足です。私は生クリームが大好きなのでクリームメインで走り抜けましたが、フルーツを使ったケーキやゼリーもあり、スポンジケーキの合間に食べると気分を変えられると思います。特に桃を丸ごと1個使ったケーキはこの時期ならではだと思うので食べておけばよかったと少し後悔しています。 群馬はあまりケーキバイキングが盛んではないと思っていたので、味もお店の雰囲気もレベルの高いお店を見つけることができてうれしい限りです。オフシーズンになる前にもう一度行くつもりです。 (投稿:2014/09/16   掲載:2014/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

64,731~64,740 件を表示 / 全 77,056 件