おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,208件)

9,441~9,450 件を表示 / 全 77,208 件

  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.109)

    そば・うどん 八起家西口店 (高崎市 / うどん・そば)

    ●2023年10月10日(火) 晴 12:09訪問 12:13着膳。 ●今回は、【冷し山菜そば(並盛)410円】の食券をSuicaで購入して、正面奥にあるカウンター席へ着座しました。 ●カウンター席でお冷やを飲みながら待っていると4分後に発注した冷し山菜そばが着丼しました。 ●冷し山菜そばは、麺の上に山菜と刻みネギがたっぷり盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、思っていたよりも腰がありあり食感の良い細縮れ麺で美味しかったです。 ●スープは、あっさりして出汁のきいた冷たいスープで美味しかったです。 ●健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。 ●食券の購入でSuicaが使用できるので大変便利だと思いました。 ●リーズナブルで早くて美味しいそばを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2023/10/13   掲載:2023/10/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/70代/Lv.61)

    旧井上房一郎邸 (高崎市 / 名所・観光地)

    長く群馬県に住んではいますけれど、井上房一郎氏を全く知らずにいて。この度訪問して本当に良かったと感じてます。また、年表にはブルーノタウト氏や群馬交響楽団、ラ・メゾン、音楽センター、山田かまち、戸方庵井上コレクションなどなど。見聞きした言葉が次々と。驚いたのは私の年齢と邸宅の築年数がほぼ同じなのに、セントラルヒーティングシステムが稼働していたこと。天井のダクトを通しての温風が建物全体を暖かくしていたなんて。当時の暖房機器といえば、練炭や豆炭の火鉢、コタツなどでしょうか。余りにも別世界。リビングをこよなく愛していらした井上氏のお気に入りの椅子に、帽子がさりげなく置かれているのもステキでしたよ。 (投稿:2023/10/13   掲載:2023/10/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • とも魔女
    とも魔女 さん  (女性/高崎市/50代/Lv.27)

    群馬の洋菓子店 プチール 筑縄店【2024年10月25日閉店】 (高崎市 / 洋菓子)

    遊びにきた子供からプレゼントしてもらいました。 ハロウィンの焼き菓子の詰め合わせとシュークリーム。 どっちも美味しくいただきました。 (投稿:2023/10/13   掲載:2023/10/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • とも魔女
    とも魔女 さん  (女性/高崎市/50代/Lv.27)

    ブラッスリー ローリエ (高崎市 / フランス料理)

    予約してランチ行ってきました。11時からでしたが少し前には予約なのに結構な人数が待っていました。 メインは白身魚のチョリソーに柔らかくて美味しい。 他は食べ放題。カボチャのポタージュがものすごく濃厚で美味しい。 どの料理も美味しくてHAPPY。 マシーンのカフェオレはミルクたっぷりで絵がかけちゃう。 ぶどう、マンゴー、リンゴなどジュースも他のドリンクも色々あるし デザートも美味しくて、大満足でした。 (投稿:2023/10/13   掲載:2023/10/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • まりあ
    まりあ さん  (女性/埼玉県本庄市/50代/Lv.31)

    Art marche (高崎市 / フランス料理)

    メニューに一番のおすすめと書かれていたえばらハーブ豚の低温調理グリルのランチセットを注文、ミネストローネ、サラダ、ドリンク付きでした 豚のグリルは柔らかく脂身の甘さとソースがとても美味しかったです。 1人で行ったら案内されたのは窓に向かって座るペア席でした、半個室のような作りなのもあり、風景を見ながらゆっくり落ち着いて食事が出来ました (投稿:2023/10/13   掲載:2023/10/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • だんご頭
    だんご頭 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.25)

    スーパー&レストラン CASA BLANCA大泉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / その他ショッピング)

    大泉町にあるおすすめスーパーです!タカラなどが有名ですが、こちらはよりローカル色が強いお店で、他のスーパーよりも値段が安い気がします。ただ、スーパーとしてはこじんまりとしているので、お菓子の種類などはあまり多くはありません。美容室やパソコンショップ、肉屋などが併設していて、スーパーの奥にはパン屋、ブッフェレストランもあります。 お店の方がとても親切で「食べ方分かりますか?」など、調理が必要なものを買うと教えてくれたりします! パン屋ではチーズバン(ポンデケージョ)やフランスパンが買え、どちらも安くて美味しいのでお土産にもおすすめです。 (投稿:2023/08/14   掲載:2023/10/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • こゆき小雪
    こゆき小雪 さん  (女性/前橋市/50代/Lv.13)

    岩崎屋 (太田市 / その他)

    地元の方からのオススメで、土曜日のお昼に伺いました。 店舗敷地の駐車場は満杯。道路を挟んだ駐車場に空きがあったので運良く停められました。 お店の外で待っている人が数人、店舗内で待っている人たくさん。お昼時間帯は避けて方がいいようです。 みなさんの感想にもあるように、色の先入観ほど味が濃いということはありません。 コクがあってモチモチの太麺でとっても美味しかったです。 (投稿:2023/10/12   掲載:2023/10/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/70代/Lv.61)

    上州牛ステーキ・ハンバーグ GGC 前橋小相木店 (前橋市 / ステーキ・ハンバーグ)

    ステーキやハンバーグが食べたくなったら、うちではこちらに。度々のクチコミになってしまったようですね。このところの寒暖差の影響でしょうか、孫が体調不良。お肉を食べて栄養を取ろうとしたんですよ。 (投稿:2023/10/12   掲載:2023/10/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/70代/Lv.61)

    パティシエ工房 ミッシェル (前橋市 / 洋菓子)

    娘が職場の方に焼き菓子を、というのでお供でこちらに。久しぶりに行ったら、フロア中央の台がなくなっていて。お供の荷物持ち?にはハロウィーンのクッキーをおやつに。とても可愛いクッキー。今どきはアイシングではないんですね~ (投稿:2023/10/12   掲載:2023/10/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • BURGER’YA (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / その他)

    駐車場に車を停めた瞬間、ここはブラジル感たっぷりです。 ブラジル銀行の車やスーパー、キッチンカーもありました。 ハンバーガー屋さんもブラジル人の店員さんで 海外に旅行に来た感じで新鮮でした。 テーブルに置いてあるケチャップ、マスタードをかけて食べました(^O^) (投稿:2023/08/15   掲載:2023/10/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

9,441~9,450 件を表示 / 全 77,208 件