おすすめのクチコミ一覧
検索結果(21,553件)
-
不二家レストラン 前橋中央大橋店 (前橋市 / ファミレス)
毎月クーポン付きのチラシが届くので、よく行きます。子どもの誕生日のお祝いで二週連続(二人の誕生日が近いので…)で行ったのもいい思い出です(笑)誕生日サービスの写真はちゃんとイラスト入りでとても可愛いです。今日は念願のケーキ食べ放題に初挑戦!子ども料金はないので、大人だけでこっそりと…。一時間の時間制限有り(待つ時間があるから、と10分時間をプラスしてくれました。でも時間余る~(笑))で一人1490円、ドリンクバー付き。嬉しいことにマカロンも選べたので、なんとか料金分は食べられたかなぁ。マカロン全種類制覇!大好きです。ケーキは3つが限界でした…。でもやっぱりどれを食べても美味しいですね。サンクスカードが貯まったので、500円引きに!不二家さんは子連れに優しい工夫がいっぱいで、手を洗える場所があったり、子どもと一緒に入れる大きいトイレがあったり、1歳以下には離乳食のサービスがあったりと、至れり尽くせり。昔は太田にもお店があったのになぁ…。自分が子どもの頃、誕生日のお祝いをしてもらったことを覚えているので、子ども達のお祝いをしてあげられて感慨深かったです。お店がずっと続いて欲しいなぁ。 (投稿:2016/04/23 掲載:2016/04/25)
このクチコミに現在:5人
-
珈琲所コメダ珈琲店前橋住吉店 (前橋市 / 喫茶)
前橋の17号沿い。住吉の交番のお向かいにコメダ珈琲店さんができたのは知っていたのですが、地元民からすると入りにくい出にくい場所のイメージが強くて避けてました(笑) ですが、ついに行ってきました(・∀・) 木造の明るい店内、テーブルにはコンセント、店内はWi-Fi、雑誌も多数置いてあって、これはありがたい。 ベリーノワールを頂いたのですが、大きくて食べごたえ抜群!美味しかったですー!! 軽食メニューも気になりましたが、ボリューミーなので複数人でシェアするのが良さそうです。 (投稿:2016/04/23 掲載:2016/04/25)
このクチコミに現在:3人
-
きよしや食堂 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / お食事処)
仕事で下仁田町に行くことがあり、職場の方に「下仁田っぽいものを食べたいです。」とお願いしたところ、「きよしや食堂さんでいつもお昼ご飯を食べてるんだよー」と連れて行っていただきました(・∀・) ソースカツ丼、卵とじカツ丼、カツ丼とメニューが分かれていたのがカツ丼初心者としては印象的でした。 カツ丼はお醤油ベースのオリジナルのタレであっさりとしていて食べやすかったです。 大きなカツがドンッと数枚乗っているので、丼の蓋に避けて食べるのだそうです!お味噌汁に刻み柚子が添えられていてそれもまた風味が良くて美味しかったです。 (投稿:2016/04/23 掲載:2016/04/25)
このクチコミに現在:6人
-
草津温泉 ホテルヴィレッジ (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 宿泊施設)
二度目の利用です。ベッドですが、子連れに優しいホテル。ホテル内にアミューズメント施設が揃っています(有料)。オムツのゴミ箱やベッドガードなどは無料でレンタルできます。大浴場には、広く赤ちゃんや子どもが着替えやすいスペースがありますし(ねんねの赤ちゃん用のベビーベッドとたっちが出来る赤ちゃん用の畳を利用したコーナー)、子ども用の椅子やシャンプーなどいろいろ揃っています。温泉は温度別になっていて、大人も子どもも満足。体がぽっかぽかになります。室内と露天と両方あります。かけ湯がかなり熱いのですが、頭から30杯以上かけると血流が良くなると案内があり、やってみたらスッキリしました。面白いのでオススメです。マッサージの機械が無料でいくつかあるのが、大人には嬉しかったです。お風呂は夜中も入れますよ。朝には無料の自然散策イベントがあるそうですよ。また有料で温泉街散策のイベントも。夏休みシーズンには、子ども向けの教室があるようです。いつか参加させてみたいな。チェックアウトが12時なのも嬉しいところ。チェックインの時、部屋への案内はありません。道順を聞き流さない用にご注意下さい(笑)かなり広いです!(笑) (投稿:2016/04/23 掲載:2016/04/25)
このクチコミに現在:5人
-
ドライブイン 湯の道 利久 前橋南店 (前橋市 / 温泉・スパ・銭湯)
前橋インター近く、湯の道利休前橋南店。こちらのソフトクリーム300円とカレー280円がお気に入り。ジムで4~5km30分走ってもマシンを30分やっても筋肉がつくばかりで食べたら痩せるわけないですね(・3・) ロッカーは100円を入れて使うタイプ(使用後戻ってくる)下駄箱と風呂用に200円小銭必要。食事等会計精算はお帰り時。 (投稿:2016/04/22 掲載:2016/04/22)
このクチコミに現在:3人
-
聖酒造株式会社 赤城蔵 (渋川市 / 酒)
お使い物でお酒を、と尋ねるときまって「関東の華」がいいですよ。と言われてまして。金賞を受賞し続けているとのことでしたし、こちらの「関東の華」を贈ることが多かったですよ。良い水に恵まれていて、美味しいお酒が。総社神社のお神酒の「聖冠」もこちらのお酒ですね。 (投稿:2016/04/22 掲載:2016/04/22)
このクチコミに現在:5人
-
このクチコミに現在:19人
-
前橋市立図書館 元総社分館 (前橋市 / その他施設)
春休み中子どもと一緒に本館・こども図書館・他の分館で多数の本を借り、パンパンになったバッグをかかえてこちらでひとまとめに返却させていただいてしまいました。3か所から借りた本をまとめて返却できるなんて、本当に嬉しいです。この便利さにつられ、返却時についまた別の本を借りてしまうのです(笑)。こちらの相談事にも丁寧にのっていただいた職員さん、ありがとうございました! (投稿:2016/04/20 掲載:2016/04/21)
このクチコミに現在:4人
-
このクチコミに現在:6人
-
信州屋【2024年7月30日閉店】 (富岡市 / 食品)
製糸場見学チケットに地元商店街で使える商品券が付いていたので、こちらで利用しました。絹のような皮に肉がたっぷり詰まった富岡土産の定番商品です。ジューシーな中身と繊細な薄皮のバランスが絶妙。冷凍で持ち帰りも出来ますし、有名人たちの写真が飾られた店内で食べることもOK!製糸場とともに全国区レベルの人気商品になってきましたね。 (投稿:2016/04/20 掲載:2016/04/20)
このクチコミに現在:4人
